プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:270408
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
渓流ベイトで伊豆アマゴ
土曜日は天気が微妙だったのでダラダラ。
日曜の朝からスタート。
5時に到着し、仮眠して起きると8時
ダメ人間(●´ω`●)
まずは河津川。
水量は昨日の雨で増水、水はニゴリ気味。
水温は12.5℃
ミノーに襲ってくる温度です。
1か所目はノー反応。
2か所目でちょんちょんしてたら
ひったくってきました27cm
ちょっと銀毛化し…
日曜の朝からスタート。
5時に到着し、仮眠して起きると8時
ダメ人間(●´ω`●)
まずは河津川。
水量は昨日の雨で増水、水はニゴリ気味。
水温は12.5℃
ミノーに襲ってくる温度です。
1か所目はノー反応。
2か所目でちょんちょんしてたら
ひったくってきました27cm
ちょっと銀毛化し…
- 2016年3月20日
- コメント(1)
伊豆 メバルとアマゴ
- 2016年3月6日
- コメント(1)
解禁じゃ!会社なんて行ってられっか
ということで会社休んで釣りに行くアホです。
毎度スタートは河津へ
桜も終盤です
朝は上流からスタート。
気温2度水温8度
シブい。バラシも多い( ゚Д゚)
そしてテンカラ難しい。修行が必要DA!
ルアーが楽なんでルアーメインでやる。
やっとこさサビてるコ。
続きまして中流支流
上より温かい。
釣れる魚もさびてない
朱点…
毎度スタートは河津へ
桜も終盤です
朝は上流からスタート。
気温2度水温8度
シブい。バラシも多い( ゚Д゚)
そしてテンカラ難しい。修行が必要DA!
ルアーが楽なんでルアーメインでやる。
やっとこさサビてるコ。
続きまして中流支流
上より温かい。
釣れる魚もさびてない
朱点…
- 2016年3月1日
- コメント(1)
今年の渓流も終わりです
今週末の釣行
10月も末。伊豆の川もそろそろ禁漁になります。
そんなこんなで河津へ
駐車場へつくとちょうどプリウスも止まった。
聞くと河津ははじめてのお兄さん。
入渓場所を譲ってくれると言われたが、
後からきて甘えるのもなんだし、はじめての人には楽しんでもらいたいので、譲って別のとこへ行った。
川にはボチボ…
10月も末。伊豆の川もそろそろ禁漁になります。
そんなこんなで河津へ
駐車場へつくとちょうどプリウスも止まった。
聞くと河津ははじめてのお兄さん。
入渓場所を譲ってくれると言われたが、
後からきて甘えるのもなんだし、はじめての人には楽しんでもらいたいので、譲って別のとこへ行った。
川にはボチボ…
- 2015年10月25日
- コメント(1)
伊豆を彷徨う 多目釣り2
10月です。世間の渓流は禁漁ですが、
私の近所の河川は禁漁がちょっと遅いです。
限定ってそそられるじゃないですか。
なんでいつも通り河津へ行きます。
絶賛10月もやってます。
朝マズメ海か川か。。。
川は先行されると釣る自信がない。
でも海もいい季節。。。
ちょっとやって川へ行くことに。
下田で底釣ってるとワニ…
私の近所の河川は禁漁がちょっと遅いです。
限定ってそそられるじゃないですか。
なんでいつも通り河津へ行きます。
絶賛10月もやってます。
朝マズメ海か川か。。。
川は先行されると釣る自信がない。
でも海もいい季節。。。
ちょっとやって川へ行くことに。
下田で底釣ってるとワニ…
- 2015年10月4日
- コメント(0)
伊豆を彷徨う 多目釣り
ベリーネットをのぞくと
10スコーピオンXT1001が13000円でした
ベイトフィネススプール付きで。
気がつくとぽちってた。
渓流シーズンもいつの間にか終盤。
日曜伊豆へ出かけた
が
途中で眠くなり、1時間タイマーは意志の弱い自分には効かず
起きれたのは6:30
河津川へ向かう。
川は雨の影響で薄い濁り。とちょっと増水。
…
10スコーピオンXT1001が13000円でした
ベイトフィネススプール付きで。
気がつくとぽちってた。
渓流シーズンもいつの間にか終盤。
日曜伊豆へ出かけた
が
途中で眠くなり、1時間タイマーは意志の弱い自分には効かず
起きれたのは6:30
河津川へ向かう。
川は雨の影響で薄い濁り。とちょっと増水。
…
- 2015年9月14日
- コメント(2)
伊豆めぐり(下田~東伊豆)
毎年夏の伊豆は世の中一般の人のために出来上がり、
伊豆の商売っ気が上がる。
前回普通に止めれた駐車場は有料と変わり、
サンダルランガンの邪魔をする。
それでも行ってしまうバカな俺(ΦωΦ)
いつも通り深夜に走っていても
遅い車が道を譲ってくれなかったりしてイライラする。
自分が優先とは思わないが、深夜にあまり…
伊豆の商売っ気が上がる。
前回普通に止めれた駐車場は有料と変わり、
サンダルランガンの邪魔をする。
それでも行ってしまうバカな俺(ΦωΦ)
いつも通り深夜に走っていても
遅い車が道を譲ってくれなかったりしてイライラする。
自分が優先とは思わないが、深夜にあまり…
- 2015年7月26日
- コメント(1)
最新のコメント