港湾 スーサン、チョーサン

  • ジャンル:釣行記
  • (港湾)
今回初めてくる港湾部への遠征。
着いて早々スーサンでは出ないので
ミニエントのダートで2匹をバラす。
その後、潮が止まっている角へ移動しスーサンで一匹
港湾のシーバスは元気いいです。
そしてもう一匹出たのですが
テラスからの距離が高いので持っているランディングポールだとギリギリ。
サイズもデカくラインが切…

続きを読む

2015.08.22_小潮の湾奥で

  • ジャンル:釣行記
  • (港湾)
夕方から小潮の港湾へ。
夕方深いところを探りつつやるも満潮付近までなにも反応起きず。
釣れてるアングラーが出始め、釣れる場所を譲ってもらい、足元をみるとシーバスが見えるくらい表層で溜まったベイトを食べているのが見えるが食わず。。。
そんな中、いつもそこで釣れてるミニエントでダートしていると
一匹目。
そ…

続きを読む

流れの中のレンジ

会社帰りに下げが効き始めた隅田川へ。
反応なしな上、ゴミがすごい。
10時を過ぎた辺りで流れが弱くなりベイトが見え始めたがどのレンジでも反応がないので納竿していたら
目の前でボイルが始まる。
ポツポツとボイルが始まり表層を狙うが
水柱がガルバにぶつかるものの食わない。
ルアーを投げていると50cmくらいのシー…

続きを読む

ワームで 隅田川

夜に予定があったので少しだけデイをしようと思い、昨日買ったワームで橋脚狙い。
橋脚ならサイズアップできるかと思いましたが、結局ワーム回収時にミドルレンジでチーバスがパクッと。下げ始めです。
やはり下げ始めの方が食いがいい気がする。
探ってないポイントを
試しながら納竿となりました。
iPhoneからの投稿

続きを読む

2015.08.08_新中川→旧江戸川→荒川

17:00から唯一のソルトモ
ヤブキくん(http://www.fimosw.com/f/yabuki1991)と
某アングラーがデカいサイズを釣っていたポイント新中川へ遠征。
最近はグーグルマップで探せるから便利ですね。
新中川について橋脚を攻める。
橋脚が近いので橋脚沿いをミニエントで3Dダートして探っていくと
早速、ゴン!と当たり。
しかし…

続きを読む

2015.08.07_隅田川_21:00_小潮 サイズアップを狙って

  • ジャンル:釣行記
仕事も終わり、夏休み突入しましたー!!!
昨日は21:10くらいに隅田川上流へエントリーしました。
ベイトも見えない静かな潮どまりだったので
チェックがてら最近釣れているマーゲイで足下、ストラクチャー通すも一昨日とはうってかわり反応無し。
しかし、今日の目的は安価なルアーを調整して攻めの釣りをして
サイズア…

続きを読む

2015.08.06_隅田川_21:00_小潮 違う釣り方模索

仕事終わりに隅田川へ。
前日友人もきていて友人のみ釣れるという悲しい結果に。
ミニエントも無くしました笑
今日はミニエントに頼る釣りは辞めて違うルアーでどう攻めれるかも検証しに来ました。
まずは最近覚えたマーゲイ。ストラクチャーの影狙い。
あっさりゲット。
そしてこのストラクチャーに頼り切るのも良くない…

続きを読む

2015.08.04_隅田川_中潮 20:40

初めてブログを書きます。
hangchangです。
メインは隅田川です。
お気軽にソル友、コメントお願いします。
情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
3月からシーバス釣りを始めましたが
結構なペースで釣りしてます。
先々月の隅田川からバチ抜けフィーバーも終わり
釣果がなかなか上がらなかったため、先月から遠征…

続きを読む