プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:271967

QRコード

出た!40㎝超え❗

纏まった雨が降り良い釣り出来るかもと目論みメバリング!
マズメ前からエントリー!
まずはデイメバリング4大ルアーの一つマキッパでスタート!
まだ陽も高いためボトム付近まで落として藻に掛からないよう巻き上げてくるとドンッ!
しかし乗らず!?
同じ所に今度は少し遅めに巻いてくるとまたもやバイト!
掛かったもの…

続きを読む

珍魚ノミノクチ

この前バラした事が悔しくて悔しくて
モンスターなら諦めもつくけど
オオモンハタだったならランカークラスだったはず┐('~`;)┌
1ヵ月近く経つのに未だに・・・
そんな思いから
勢いも手伝ってポチってしまったニュータックル♪
ロッド新調したらリールもねってことで♪
今までのロック用スピニングのスナイプよりパワー、レ…

続きを読む

つの字になった

ロック釣行
9時と少し遅めの現着
何時もより多いベイト!
ハマチの回遊も確認♪
しかしブレイクを巻きで探るもノー感じ
ならばとディープをメタルジグでサーチするとエソラッシュ(^_^;)
たまにイトヨリ!
そして本命オオモンハタ!
マイクロサイズだけど今年の初物!
更にそこそこの重量感と引き!?
根魚っぽくなくて70㎝…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2018

今年のログ振り返ってみると今年もいい釣り出来て満足の一年だったように思います❗
釣りに行けないときに何度も見てはやけちゃう(笑)
それでは今年釣った最も記憶に残る魚ベスト5発表♪
5位
ビーチで初めて釣ったヒラメサイズのヒラメ❗
殆んどが単独釣行ですがこの日は心の師匠とーさくさんとビーチへ
ベイトっ気はあるもの…

続きを読む

最後の最初に❗

例年晩秋から初冬にかけてがベストシーズンのような気がするビーチを散策!
風もそこそこ底荒れしてるっぽく投げ散らかすもノー感じ・・・
地雷がそこかしこにあるみたいで注意(^^;
ウン臭香る場でのタックル撮影
ベイト感無しで生命感もなく3時間で撤収・・・
次の休みにリベンジ
と思ったけど2連チャンで完全試合もあり…

続きを読む

いつもの光景

台風2連発で釣りに行けず・・・
貯まった釣り欲を発散するため仕事終わりに近所の河川へ!
まだまだ潮位が高く微妙なタイミング
投げるだけでOKのちょい釣り
やっぱり釣れず・・・
しかしラスト数投でヒット♪
小さくてたいして引かなかったけど(笑)
今季河川初シーバスで新竿入魂!
そして昨日
シーズンにはまだまだ早いけ…

続きを読む

3本立て

まだシーズン前様子見がてらで一時間だけと決めてアジング開始
約半年ぶり
時折ライズ
豆アジか?
1.5gジグ単2.3インチでスタート
ワームの先端部分のバイトか掛けれず1gに返ると!
豆アジポツポツ
中層はノー感じ・・・
カウント40でボトムまで落としたら良いサイズヒット!
グッドサイズのアジ!
も抜き上げポロリ(^^;

続きを読む

何時もより多めに

ふと自分のログみたら!?
偶然❗
小細工抜き♪
県南ロック釣行
狙いはグッドサイズのオオモンハタ
中層でオオモンハタ特有の激しいバイト味わいたくて今回は巻き中心!
グッドサイズになると青物かってぐらいのバイト!?
スナイプとツインパワーXD
お供は
シャッドテール、グラブ系3.8〜4.8インチ
JH、ラバージグ 18〜30g

続きを読む

15人ぐらいに聞きました!

ロック始めてから数年
北と南
数ヵ所で釣りして
出会ったロックフィッシャーマンに決まって聞くことがありました。
夜でもハタって釣れますか?
って
殆んどの人はデイよりも釣れないまたは釣ったことがないと・・・
2人が昼と変わらないと・・・
で1人が
釣れないけどで出ればデカイって!?
聞いた中には興味深い話も
南…

続きを読む

心の師匠♪

あっちもそっちも何処もかしこも良い話がなくてやる気も起きなくなったのでここ最近は極近場の野池と川でほいちょい釣行!
8月は釣り始めてから過去最低の釣行回数かな(^-^ゞ
バスは子バスしか釣れず・・・
チヌは相変わらずのアベレージサイズ・・・
トップチヌはなんとなく掴みかけた気がする気がしないでもなく(^o^;)

続きを読む