プロフィール
スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:271919
QRコード
▼ 七七ニ四
今週の仕事終わりの釣行は1日だけ
明るいうちは下流からトップ、暗くなってのズル引きするもノーバイト^^;
上流に移動すると車3台も水門対岸に2人、大橋下流に1人、その下流側30m程に2人、、、
多い(汗)
しかし大橋上流開いてる準備してればここは入れた(´▽`)
仕方なく大橋下でプラグチヌ
潮位下がり過ぎも持ちポイントここしかないためシャッドでしつこく攻めるとバイトも乗らず
この潮位でもいるんや(;゚д゚)
それでもシャッドで同じように攻めると25cmほどのチヌ
携帯不具合のため写真なし(-.-#)
1枚なんとか釣って満足で終了
次の日今シーズンのアジング締めと決め大分市内へ
マズメは河川でチヌトップ
ペンシル横でモワッとなったぐらいでチーン
臭いと思ったら鹿死んでる(;゚д゚)
ナイトはアジング
しぶーい結果
4時間やって25cm頭の7匹
よく考えたら前回のアジが残ってたので別のポイントで人にあげたので写真なし^^;
とーさくさんの同僚の方にまた会ったかも
その後自分と同じプチプリッカー使ってる人にも遭遇!
自分より上手く使ってる(*^^*)
日付け変わった頃からチニング再開(^^)/
こっちも渋くて1枚釣るのが精一杯(^o^;
30cm無いぐらいでも結構引いた(´▽`)

帰り際岸壁から奇妙な動きの生物が(;゚д゚)
蟷螂!?水蟷螂!?
いやナナフシか(´V`)♪

普通山とか森にいる虫じゃないの(^◇^;)
擬態するものないし、、、
また珍しいの見た(*^^*)
螻蛄もここで見たし(@@;)
明るいうちは下流からトップ、暗くなってのズル引きするもノーバイト^^;
上流に移動すると車3台も水門対岸に2人、大橋下流に1人、その下流側30m程に2人、、、
多い(汗)
しかし大橋上流開いてる準備してればここは入れた(´▽`)
仕方なく大橋下でプラグチヌ
潮位下がり過ぎも持ちポイントここしかないためシャッドでしつこく攻めるとバイトも乗らず
この潮位でもいるんや(;゚д゚)
それでもシャッドで同じように攻めると25cmほどのチヌ
携帯不具合のため写真なし(-.-#)
1枚なんとか釣って満足で終了
次の日今シーズンのアジング締めと決め大分市内へ
マズメは河川でチヌトップ
ペンシル横でモワッとなったぐらいでチーン
臭いと思ったら鹿死んでる(;゚д゚)
ナイトはアジング
しぶーい結果
4時間やって25cm頭の7匹
よく考えたら前回のアジが残ってたので別のポイントで人にあげたので写真なし^^;
とーさくさんの同僚の方にまた会ったかも
その後自分と同じプチプリッカー使ってる人にも遭遇!
自分より上手く使ってる(*^^*)
日付け変わった頃からチニング再開(^^)/
こっちも渋くて1枚釣るのが精一杯(^o^;
30cm無いぐらいでも結構引いた(´▽`)

帰り際岸壁から奇妙な動きの生物が(;゚д゚)
蟷螂!?水蟷螂!?
いやナナフシか(´V`)♪

普通山とか森にいる虫じゃないの(^◇^;)
擬態するものないし、、、
また珍しいの見た(*^^*)
螻蛄もここで見たし(@@;)
- 2016年7月19日
- コメント(7)
コメントを見る
スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント