プロフィール
平松 慶
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:441
- 総アクセス数:722432
QRコード
痛風になりました...涙
- ジャンル:日記/一般
北海道からの帰りの機内は、地獄でした。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/13/post-18987/
痛風の症状で、腫れた足...。気圧の変わる機内は、まさに記憶も無くしそうな程の激痛と闘った1時間半でした。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/13/post-18987/
しかし、今月末再び北海道へと向かわなくてはなりません。
http…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/13/post-18987/
痛風の症状で、腫れた足...。気圧の変わる機内は、まさに記憶も無くしそうな程の激痛と闘った1時間半でした。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/13/post-18987/
しかし、今月末再び北海道へと向かわなくてはなりません。
http…
- 2020年7月16日
- コメント(0)
ジギングセミナー、釣れたのはアンコウ
- ジャンル:日記/一般
私、ジギングをして来て約30年。初めてメタルジグで釣れたアンコウを見ました。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/12/post-18945/
アンコウ。北海道のジギングセミナー時に釣れて、驚くばかり。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/12/post-18945/
まだまだ未知なんだなぁ、と痛感する。
https://kei-hiramatsu.com/2020…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/12/post-18945/
アンコウ。北海道のジギングセミナー時に釣れて、驚くばかり。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/12/post-18945/
まだまだ未知なんだなぁ、と痛感する。
https://kei-hiramatsu.com/2020…
- 2020年7月15日
- コメント(0)
《kEIチャンねる》YouTube公開しました。
- ジャンル:日記/一般
《KEIチャンねる》平松慶のYouTube公開しました。https://youtu.be/_DKBwsEVPMg
今回は、北海道 積丹半島から戻り、タックル解説からアフターケアについて。
是非チェックしてみて下さい。
また、チャンネル登録も宜しくお願い致します。
今回は、北海道 積丹半島から戻り、タックル解説からアフターケアについて。
是非チェックしてみて下さい。
また、チャンネル登録も宜しくお願い致します。
- 2020年7月14日
- コメント(0)
北海道行脚、実釣編1
- ジャンル:日記/一般
晴れた、積丹半島。嬉しくて、ね。やっぱり晴れた天候での釣りは気持ちが良い。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/11/post-18941/
積丹半島沖に出るのは、久々。だから、気合い十分。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/11/post-18941/
ブリを求めて、頑張ってきました。ここ数年変わりつつある積丹半島の様子。リアル…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/11/post-18941/
積丹半島沖に出るのは、久々。だから、気合い十分。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/11/post-18941/
ブリを求めて、頑張ってきました。ここ数年変わりつつある積丹半島の様子。リアル…
- 2020年7月14日
- コメント(0)
北海道行脚、その4
- ジャンル:日記/一般
北海道に入り、やっと3日目にして晴れた。それまでズゥっと梅雨空で北海道らしからぬ天候でした。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/10/post-18939/
この日は、それほど詰まった予定はなく、1件ご挨拶に行く位であとは移動日。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/10/post-18939/
翌日からは、沖仕事。気合い入れて頑張…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/10/post-18939/
この日は、それほど詰まった予定はなく、1件ご挨拶に行く位であとは移動日。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/10/post-18939/
翌日からは、沖仕事。気合い入れて頑張…
- 2020年7月13日
- コメント(0)
北海道行脚、その3
- ジャンル:日記/一般
問屋様の展示会があり、K-FLAT株式会社として出展。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/09/post-18937/
ブリ狙いや春のサクラマスジギングで北海道での認知度も高くなってきているので嬉しい限り。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/09/post-18937/
しっかり商い頑張りました。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/09/p…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/09/post-18937/
ブリ狙いや春のサクラマスジギングで北海道での認知度も高くなってきているので嬉しい限り。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/09/post-18937/
しっかり商い頑張りました。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/09/p…
- 2020年7月13日
- コメント(0)
遠征開始!2
- ジャンル:日記/一般
北海道に到着し、営業に回ってからのプライベート時間。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/08/post-18935/
ススキノ周辺を歩き、時計台なんかも観に行っちゃって、その後にパタゴニアのアウトレットと北ストアへ。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/08/post-18935/
画像も貼り付けて、更新しています。
https://kei-hi…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/08/post-18935/
ススキノ周辺を歩き、時計台なんかも観に行っちゃって、その後にパタゴニアのアウトレットと北ストアへ。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/08/post-18935/
画像も貼り付けて、更新しています。
https://kei-hi…
- 2020年7月12日
- コメント(0)
遠征開始!
- ジャンル:日記/一般
遠征開始となり、旅先で更新してしてきました。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/07/post-18930/
画像の貼り付け等も行い、更新し直しています。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/07/post-18930/
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/07/post-18930/
画像の貼り付け等も行い、更新し直しています。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/07/post-18930/
- 2020年7月12日
- コメント(0)
明日から北海道へ。
- ジャンル:日記/一般
やっと出張も兼ねてですが、旅が出来る様になりました。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/06/post-18922/
明日から1週間北海道へ行ってきます。最初は商いの出張展示会、そしてその後、積丹半島でのロケ、ロケの翌日は2日間の午前午後に分かれた4回のジギングセミナー。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/06/post-189…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/06/post-18922/
明日から1週間北海道へ行ってきます。最初は商いの出張展示会、そしてその後、積丹半島でのロケ、ロケの翌日は2日間の午前午後に分かれた4回のジギングセミナー。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/06/post-189…
- 2020年7月6日
- コメント(0)
Gummyオリカラでブリ。
- ジャンル:日記/一般
Gummyオリカラでさっそく積丹半島ブリをキャッチ報告。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/04/post-18913/
嬉しい報告をいただきました。昨年に引き続き、新しいカラーのオリカラをチームで作って下さり、それでキャッチだから余計に嬉しい。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/04/post-18913/
そのあたりを「いいぶさ日…
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/04/post-18913/
嬉しい報告をいただきました。昨年に引き続き、新しいカラーのオリカラをチームで作って下さり、それでキャッチだから余計に嬉しい。
https://kei-hiramatsu.com/2020/07/04/post-18913/
そのあたりを「いいぶさ日…
- 2020年7月4日
- コメント(0)
最新のコメント