プロフィール

平松 慶

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (10)

2023年11月 (19)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (15)

2023年 8月 (12)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (12)

2023年 5月 (8)

2023年 4月 (13)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (12)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (12)

2022年11月 (15)

2022年10月 (13)

2022年 9月 (19)

2022年 8月 (13)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (14)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (11)

2022年 1月 (17)

2021年12月 (19)

2021年11月 (7)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (10)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (10)

2020年11月 (17)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (20)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (19)

2020年 4月 (23)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (21)

2019年12月 (19)

2019年11月 (19)

2019年10月 (34)

2019年 9月 (35)

2019年 8月 (20)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (20)

2019年 5月 (20)

2019年 4月 (18)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (15)

2019年 1月 (18)

2018年12月 (14)

2018年11月 (14)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (25)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (24)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (8)

2016年11月 (18)

2016年10月 (17)

2016年 8月 (21)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (16)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2015年10月 (1)

2015年 9月 (1)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (13)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (10)

2013年12月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 4月 (3)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (8)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:112
  • 昨日のアクセス:181
  • 総アクセス数:718674

QRコード

大好きな御蔵島が舞台のお話し。

  • ジャンル:日記/一般
「御蔵島」とは書けないので、わかりやすい誤魔化しで表現されているが、読んですぐにわかった。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/22/post-21584/
御蔵島でイルカをウォッチング。そこに「オルカ=シャチ」が来て...そんな内容から。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/22/post-21584/
大好きな、御蔵島。やたら親近感…

続きを読む

海洋プラスチック、もっと学ぶ

  • ジャンル:日記/一般
わからないから、実際にやってみた。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/21/post-21582/
そして、その事実がどれだけ海やフィールドに影響して行くのか。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/21/post-21582/
それを調べていくのも、これからの我々「釣りで飯を食っている者」への課題であり、義務だと私は思う。
https://…

続きを読む

マイクロプラスチックのお勉強

  • ジャンル:日記/一般
今更であるが、今からでも遅く無いとお勉強。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/18/post-21571/
魚にとって、だけでなく環境によく無いのだ。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/18/post-21571/
「いいぶさ日記」更新しました。そちらでぜひチェックしてください。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/18/post-21571/

続きを読む

ソルトワールド最新号

  • ジャンル:日記/一般
ソルトワールド最新号リリースになります。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/12/post-21539/
今回は積丹半島のブリ。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/12/post-21539/
ブログ、SNS等では書かないような内容も記載しております。
https://kei-hiramatsu.com/2021/09/12/post-21539/
ぜひ、ご購入いただき、読んでくだ…

続きを読む

7月の北海道行脚④

  • ジャンル:日記/一般
さあ、川遊びもこの日まで。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/16/post-21177/
午前中、早くから川に入り、午後からは道東北見市から札幌に走らなくてはならない。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/16/post-21177/
川に入り、鳥の声を聞き、森から得られるエネルギーを身体で受け止める。
https://kei-hiramatsu.com/…

続きを読む

7月の北海道行脚③

  • ジャンル:日記/一般
この日は、湧別川に入った。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/15/post-21165/
初めて入る、本流で前夜からワクワクしていた。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/15/post-21165/
北見から車で1時間ほど。準備もしっかり出来ている。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/15/post-21165/
楽しく釣りをさせてもらいました…

続きを読む

7月の北海道行脚②

  • ジャンル:日記/一般
道東生活開始。またの北海道だ。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/14/post-21155/
北海道、道東での生活前半は「平鱒 渓」になる(笑)
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/14/post-21155/
トラウト製品の商売ベースは今の所考えていないが、釣りの視点を少し柔軟にしたくてトラウトゲームをここ数年で始めたのだ。
htt…

続きを読む

7月の北海道行脚①

  • ジャンル:日記/一般
再び北海道へと向かった。今回はソルトワールドの中になる「平松慶のヒラマサワールド」カラー連載の取材。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/13/post-21143/
その取材とともに、小売店様への営業も兼ねて行って来ました。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/13/post-21143/
前半は道東中心の川遊び。
https://kei-hira…

続きを読む

柔道時間と東京五輪

  • ジャンル:日記/一般
中学生の夏の本戦、日本各地で予選が始まっています。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/02/post-21119/
「釣り」ではなく、スポーツネタになりますが、スポーツも私の生活の一部。
https://kei-hiramatsu.com/2021/07/02/post-21119/
「スポーツ」無くして、私にとって「釣り」は成立しないのです。
https://kei-hirama…

続きを読む

釣りキャップのお話し。

  • ジャンル:日記/一般
10年も被っていると、さすがにいたみも激しくなる。
https://kei-hiramatsu.com/2021/06/29/post-21089/
特に船の上でかぶるので、キャップ日焼けもハンパない。
https://kei-hiramatsu.com/2021/06/29/post-21089/
今回は、再利用するためにばらして見た。
https://kei-hiramatsu.com/2021/06/29/post-21089/
「いいぶさ…

続きを読む