水温不安定&戯言

金曜の夜、市内河川に行く前から台風なみの風が
奇跡を信じ、市内に到着したがやはり風がすごい。
これほどルアーがカーブするとは・・・・・・・・・・・・
3投ぐらいして即帰宅
家を出るときから、無理だろうとわかっていても
つい出てしまう。
これからもこんな感じなのでしょうね、釣り人は。
それは置いておき、土曜…

続きを読む

PEラインの使用感

この間、PEの交換をして、キビレ相手に
まずは感想です。
色抜け感は、
こんな感じです。
マーブルになりました。
そこそこのやり取りなしで、結構落ちてしまいました。
色付ラインは、ここを気にしてはしょうがないですから、
耐久性について
1号19lb &FGノット
で、横縦ともにランカー(90~100)の「エイ」と闘…

続きを読む

PEライン変更

雨の日は、釣具に関わるのが一般的なすごし方
この度はPEラインの変更です
現在使っていたのは、
「東レ シーバス PE POWER GAME 18lb 1.0号」
シルキーといった言葉が非常に合う、自分好みのラインでした。
当分はこれだな っと考えておりましたが、
やはり店に行くと新しいラインが、気になってきます。
いろいろ使…

続きを読む

毎度毎度のキビレ

ここ最近ずっとキビレ(チヌ)で遊んでいます。
釣りに行ける時間が限られているので、
潮や水位を選べないので高確率で、
高水位です
ということで陸からチニングになっております。
チヌののっこみシーズンまでに、
どうにかチニングに慣れたくて・・・・・・・・・・
そしてのっこみ時に、
いい結果がでればOK
40ちょ…

続きを読む

超短期釣行

さっそくですが、家でウェーダーを洗っている時に気づきました
そう穴が開いております
新しい同じ安物を買うか、補修するか・・・・・・
その他削れている箇所もちらほらあるので悩みどころです
それはさておき、今夜も短期戦に向かいました。
もちろん入水不可で陸からチニングです
潮も微妙ということも有り、期待もせ…

続きを読む

寒い中シーバスは不在

4日、子供たちが就寝後、こそこそ市内河川に
第1ポイント到着
状況が好ましくなく、なにもせず即移動
第2ポイント到着
なにもしないまま時間が経過する焦りから
とりあえず、ここでやってみよう・・・・・っと
シンペン・Fミノー・バイブ・ワーム
一通り投げ続けたが、セイゴすら相手をしてくれない
悔しいが、残り時間…

続きを読む

温くなってきました

本日は温かったです
もちろんここ最近の中ではということで
寒いに変わりはありませんが・・・・・・・
陸から高水位は大好き。
そして、寒くないときたらテンションはあがります
しかし1投目から相手をしてくれたのは、
かわいすぎるこの子
ここで狙いを変え、チヌゲへ
ショートバイト多数ですが、
なんとか
キビレちゃ…

続きを読む

またまたキビニング

正月後、最初の連休
潮も動くし、行かなければ!
しかし気温は、人間の行動を消極的に
してしまうぐらい
とりあえず氷水に入らない、陸からチヌ狙い
チヌを狙おうとしていると、ボラではなく
セイゴ・フッコサイズが時折バシャッと
水深が無く、ルアーロストもしたくないのでチヌに集中
今日は渋いのか、最初からショート…

続きを読む

今年初釣り(キビレ)

2012年初の釣りです
幸先いいスタートを切りたい為に、
この度はチニングでスタートです
とはいえ今日は小潮で、
行った時は干潮。
時期(状況)を考え、チニングが
ベストな感じでした。
河口につき、第1投目からゴンゴンと
連続でバイト有り
チヌと見せかけキビレちゃん
やはりいつもキビニングになってしまうのです。

続きを読む

冬チニング

今年最後?の釣りに行ってきました
昨日ぐらいから気温が若干上がり、
今なら行ける 耐えれる そんな感じなので
チヌを狙いに
いつものように、1発目はバラシ
眠気はないが、久々のチヌ&ショートバイトなので
甘かったです
2発目もまたまたバラシ
しかしいる事が確認できただけでもOK
と気合を入れなおしたところ
40…

続きを読む