プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/6 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:346309

QRコード

私のルアーの作り方⑥たす一

  • ジャンル:日記/一般
ちなみに
ジグ用の硬鉛(すずやホワイメタル等が混ぜてあり鉛より硬い)
は、ネットで1000g/2000円ぐらいで売っていますか、これも送られて来るのでNGです。

続きを読む

私のルアーの作り方⑥

  • ジャンル:日記/一般
出来上がったシリコン型に流す鉛を
タックルベリーで¥540で買ってきました。

続きを読む

私のルアーの作り方⑤

  • ジャンル:日記/一般
画像は、型枠ブロック
シリコン半型
木型
半型と木型に離型剤の石鹸を塗り
ここにまたシリコン約150gを流します。

続きを読む

私のルアーの作り方④

  • ジャンル:日記/一般
ちなみに使用したシリコン
普通は耐熱シリコンを使用するのですが、
耐熱は、お高くて
信越社製のシリコンは、全て耐熱で以前は、
500gで2600円ぐらいのを使っていましたが今使っているのは、ワッカー社製の1000g
3300円ぐらいのです。(耐熱とは、書いてありません。)
仕上がりが柔らかいのでジグの出来が、まばらになり…

続きを読む

私のルアーの作り方③

  • ジャンル:日記/一般
シリコン約150gを流し込みました。

続きを読む

私のルアーの作り方②

  • ジャンル:日記/一般
【100均紙粘土】
シリコン雌型を作るのが、久しぶりだったので家に有った造形用 粘土がかっぴかぴ
そこでD社へ行って
粘土を買ってきましたが、
紙粘土を買ってきちゃいました?大丈夫かな。
造形用のブロックで型枠を作り
粘土を平に伸ばしジグの木型をアイの所まで半分埋め後々の為にポツポツと穴
(シリコンと紙粘土が同…

続きを読む

私のルアーの作り方

  • ジャンル:日記/一般
【ジグ編】
(今回の更新は、PCの調子が悪く画像がアップロード出来ない為にスマホから、1画像に対して1コメントの短編をアップして行きます。m(_ _)m)
今週末
釣行資金が底をついてしまったので家でおとなしくルアー作り
日曜日の休みに合わせて週の後半に帰宅後せっせと新作ジグの型作りを開始
今回は、200gぐらいの重さ…

続きを読む