プロフィール

髭聖人

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:76369

QRコード

初散歩

昨日釣り堀で釣り欲が目覚めてしまい、今季初の朝の散歩へ。
お気に入りのポイントにはすでに先客が。
帰って二度寝するのも勿体無いので、近くで開始。
常連さんが来たら情報収集しようと思ったがいないようだ。
そうこうしていると烏賊がのった。
アオリでは無いのを確認してブリ上げ。
モンちゃんだ。
早速「どんまい兄…

続きを読む

なぜか鯉

最近釣りに行けておらずその上東京出張。。。
だが仕事が早く終わり飛行機まで時間があったので、市ヶ谷フィッシュセンターに行ってみた。
市ヶ谷駅のすぐ前にありアクセスバッチリだ。
以前中央快速線をよく使っていた時は、車窓から釣り堀が見えて一度行って見たいと思っていながらも今回が初めてだ。
竿餌こみで一時間…

続きを読む

忍耐

ゴールデンウィークでも釣りに行けなかったが、やっと最終日に家を抜け出して夕方だけ釣行。
流れの速い場所はゴールデンウィークだけあって人だらけ。
でも絶好のポイントは流れが速すぎるためか空いていた。
流れが澱んでいるポイントへ流し、底でかかった。
なんでシリヤケ君。。。
気を取り直してキャスト。
次も底で…

続きを読む

軟体違い

アオリが釣れる季節がやってきた。
毎年スタートダッシュを早めにかけてしまい、失速する。。。
今年もそのようだ。
外海を攻めてみたが。
違う軟体。。。
(ナマコは軟体動物ではなく、ウニやヒトデと同じ棘皮動物らしい)
内海に行っても
型の良い軟体。。。
ナマコは食べないのだが真剣に食べ方を勉強してみようかと思…

続きを読む

始動

昨年は船での釣行が多く、関門でタイラバでマダイ、アコウ、11月までテキサスでアコウ釣りをやっていた。
特に船からのテキサスは初めてで、ショアからあまり釣れた事がない自分には釣れるまでの行程が非常に有意義なものになった。
また今年も機会があれば船にのってみたいが、ショアからも楽しいので、久〜しぶりに近所…

続きを読む

ネリゴ調査

夕方ネリゴ調査に外海へ。
カマスのみ(;_;)
また行こう

続きを読む

緊迫

船でのタイラバで釣れることが分かり、ショアからでもできるのではないかと以前やってみたが、ギリギリを狙って根掛かり。
それからはやっていなかったが、釣友の若松さんのログでショアから釣れたのを見て日没直前にホーム近くの激流ポイントでタイラバを投げて見た。
底をとって巻いては落とす巻いては落とすを繰り返し…

続きを読む

餌師召喚

昨日の夕方はキス釣りに餌師(うちのやつ)を召喚した。
ポイントへ到着するとベスポジが空いたのですかさず入って開始。
あの辺がいいよとうちのに教えてあげるが、それを無視して自分の思った方へキャスト。
すぐにキスを釣り上げた。
さすがだ!!
クーラーボックスに座った姿は実に頼もしい。
自分も負けじとこんなの…

続きを読む

餌師への道?

夕方にちょこっとキス釣りに。
最近アオケブでキスを狙うのにハマっている。
いつものポイントで1投目から来た。
小さいがうれしい。
その後もキスを追加し、外道もやってくる。
ここ最近サバ子が大量に湧いている。
ここの辺りでサバは見たことが無かった。
環境が変わっているのだろうか。
いずれにしてもキスの天ぷらは…

続きを読む

雨散歩

昨日は仕事後に散歩に出かけた。
雨だとほとんど誰も他にいないため無性に釣りに出かけたくなる。
ポイントへ着くとやはりだれもいない。
海をみるとなにやら泳いで岸から離れて行くのがみえた。
良く見ると甲ちゃん。
甲ちゃんの逃げた方向へ餌木をなげ、なんどかシャクって落とす、シャクって落とすを繰り返して底で待っ…

続きを読む