プロフィール

hide38
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:9196
QRコード
対象魚
▼ 探した果てに辿り着いた魚

8月の大雨後の米代川




8月に今までに無いくらいの大雨が全国で今年は降りました。能代も例外なく直撃。
1枚目の通り、濁流で水門から何から全てが水の中に埋まる状態が続き、当然ながら地形も大きく変わりました。
ウェーディングのアプローチ出来てた場所も掘られて侵入不可になってたり逆に行けなかったところが行けるようになってたりと様々な変化が起きた夏でした。
当然、落ち着けば狩りに行くわけですがいない_:(´ཀ`」 ∠):
どこに行ってもいない・・・
逃げの一手の河口付近の最下流に行くといる。
まぁ、そこは想定内^_^
だがしかし、そこはこだわりを持ってリバーでやりたいと内包する思いがあったので、最低でも中下流域よりは上で獲りたいW(`0`)W
そんな事を約1ヶ月半続けてようやく各ポイントの変化したところなどを見つけ後は攻めるのみ( *`ω´)
自分のスタイルは8割以上がシンペンでの釣り。好んで使ってるというよりは釣りがしやすいって感じで自然とそうなった笑
ミノー系も使いますがどうしてもミノーのドリフトとかの釣りは巻かないぶんヤキモキしてしまう笑
逆にシンペンは少なからずドリフトしながらもフォールする事を考えるとシュチュエーションに合わせて巻いていかなければ地球とドッキングしてしまう(・Д・)
自分の感覚で行くと待つのか食わせにいくのかくらいの違いの感覚にあり、どうしても食わせにいく方が釣りをしていて楽なのである笑
今現在も獲る事ができた魚の9割はシンペン
ジグザグベイト・シークスライド・エンパシー・ゲンマ・ハイドロアッパー・ハニートラップ・スネコン90
とにかくシンペン笑、
シンペンの形状でローテーション。こんな感じである
数日前にも約1週間くらい雨が降り大潮・満月、落鮎あるかなぁ・・・結果なかったでも、全てがハマった瞬間でもありました。1日一本ペースでしたが90オーバーを3本・80を1本獲れた事はとても大きかった。4日連続でランカー‼︎5日目は70とサイズは落ちましたがそれでも狙い通りのキャッチ‼︎
全ての魚が瀬の下でベイトを待ってる格好。喰い方もハーモニカや丸呑みなど本気の喰い‼︎
事前の情報では8月の雨で鮎は流された。魚は下に下がったよ(´ω`)
でも、自分の狙いで魚を出せた、近いエリアや同エリアで他人が出せてないのに自分が出せたという事を自信にしたい。
そんなこんなでシーズン終盤も頑張ろうと思う(´ω`)笑
- 2022年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
hide38さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | 胡蝶しのぶ的釣り 鬼滅の刃ルアー |
|---|
| 08:00 | 今の釣りの中心となり核となっているルアー |
|---|
| 11月15日 | 平田典久メモリアルカップ |
|---|
| 11月15日 | 分からない ライトなショアジギングスタイルでハタ類を |
|---|
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 22 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 23 日前
- pleasureさん











最新のコメント
コメントはありません。