プロフィール

森川真志

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:391902

QRコード

秋はシャローで

どうにもこうにも忙しく、ログ書いてる時間すら無い!
今月一週目の連休の釣果すら書けてないという現実・・・orz
でもこの前の週末は釣りに行けなかったので、この時のログを書けば取り敢えず溜まったログは無くなる。
今更だけど、記録用にさらっと(笑)
連休その後は湾奥干潟と湾奥河川へ。
例年どおり、潮が加速するシャ…

続きを読む

フックにはご注意を!

連休前夜は釣友kebuちゃんと河川へ。
この日も仕事終わりからの釣りなので上げ5分でのエントリー。
下げで釣りしたいといつも言っているけど、上げばかりやっていると上げも好きになってしまうから面白いものである(笑)
さて、ベイトは12~3cmほどのイナッコ。
地形変化でできるヨレにコモモカウンターを通すとヒット。

続きを読む

嵐のS-1GP

今更ですがS-1GP。
忙しさMAXですっかり遅くなってしまった...
なのでサラッと行きます(笑)
先ずは大会参加前に河川で軽くウェーディング。
サルディナで3発出すもサイズが伸びないのでペニーサックへ。
ゴンッ!
と、引っ手繰っていった魚は頭のでかさの割に短い60cmでした(泣)
魚はまだまだ出せる状況だったけど、大…

続きを読む

河川ウェーディング

久しぶりにこのオジサンと行ってきました。
そう!
湘南の疫病神と言われている男です(笑)
エリアは湾奥河川シャロー帯。
週末の仕事終わりからのエントリーなので、上げでの海水浴です(笑)
ほんとは下げから干潟を撃ちたかったんだけどね。
釣果の方は、序盤なかなか差して来ない潮にかなりてこずりましたが、上げが…

続きを読む

TIEMCOプロトジグ

TIEMCOにて開発中のジグのテストをさせてもらってます。
明確なコンセプトのもと上がってきたファーストサンプル。
釣果の方は上々です。
既製品であるODキャスティングジグのアクションも再確認しつつ、フォールでのキレやスライド幅、タダ巻き時のアクション、振り幅等、実釣の中でいろいろと比較しながらテストしていま…

続きを読む

TSSTリタイア

昨夜は2年ぶりにTSSTに参戦してきました。
参加者数が以前に出てた頃の半分にも満たなくなっていてちょっと残念でしたが、運営のふ~じさん復活という嬉しいニュースもありました。
最近の釣りはというと、前日のログ「仮想TSST」のとおり。
河川には魚はいっぱい居るけどサイズがね・・・といった感じ。
そんな河川もfimoか…

続きを読む

仮想TSST

昨夜は雨の中、上げの河川で遊んできました。
仮想TSST(笑)
コモモ125カウンターで。
ブチローリングプラスで。
上から60、50、47cm。
サイズ伸びず、雨に打たれて心折れたorz
ダメだこりゃ。
 

続きを読む

港湾部も好調持続中

取れちゃった・・・・・
更に抜けなくなったorz
これでハイシーズン前半戦を戦い抜くロッドが無くなった。
マイッタ・・・
だからというわけではないけど、日没前に岸壁ジギングしに港湾部へ向かったのはこの前の日曜日、29日のこと。
2週間ぶりの港湾部は様変わりしてました。
すっかり秋の風が吹いていて、潮は澄み、表層に浮い…

続きを読む

初秋を愉しむ

秋の気配を肌で感じ取ることができた翌日。
前日のエリアで、同じタイミングで差してくるであろうシーバスを再び狙ってみた。
定刻になると予想通りグースで難なくゲット。
その次もグース。
そしてまたグース。
更にグースで2本ほど追加して、〆の1本もグースでした・・・。
この日の最大。
実は1本目をゲットしてから、今日…

続きを読む

シーバスハイシーズン到来

その前に、一週前の台風前の日曜日午後。
この週末は台風上陸予報が出ていたので釣りは休みだな・・・と思っていたら、朝降っていた激しい雨は上がり、午後になって晴れ間がのぞいた。
となると当然、こりゃ行くしかないでしょ!ってなるわけで(笑)
河川は増水の危険性があったので港湾部へ。
ポイントへ着くと、そんな港湾…

続きを読む