プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:387721
QRコード
シーバスハイシーズン突入!
めっきり涼しくなり、秋の夜長を楽しんでいます。
先日は自転車でポイント開拓に勤しみ、湾奥某所をあっち行ったりこっち行ったり2時間、一度もキャストすることなく開拓は失敗。笑
気分はあまりのらなかったけどこのまま帰るのもアレなので、超メジャーポイントで少し竿を出してみたらあっさり釣れた!
ルアーは最初から…
先日は自転車でポイント開拓に勤しみ、湾奥某所をあっち行ったりこっち行ったり2時間、一度もキャストすることなく開拓は失敗。笑
気分はあまりのらなかったけどこのまま帰るのもアレなので、超メジャーポイントで少し竿を出してみたらあっさり釣れた!
ルアーは最初から…
- 2020年10月3日
- コメント(1)
極寒ウェーディング
- ジャンル:釣行記
- (TIEMCO, ナイトゲーム, ウェーディング, STUDIO OCEAN MARK, DAIWA)
1月下旬は新たな魚を探して、湾央部~湾奥部とエリアを大きく変えながら釣りしてました。
自分的には例年通りの「今年の傾向を探しながらの釣り」
結果はというと、今年は行く場所行く場所釣果を出すことができ、異例のホゲ率0%。
1月という時期を考えると、ここまで魚数を感じた年はここ数年無く、今年はとにかく釣りや…
自分的には例年通りの「今年の傾向を探しながらの釣り」
結果はというと、今年は行く場所行く場所釣果を出すことができ、異例のホゲ率0%。
1月という時期を考えると、ここまで魚数を感じた年はここ数年無く、今年はとにかく釣りや…
- 2016年2月17日
- コメント(4)
干潟ガイド
- ジャンル:釣行記
- (TIEMCO, ナイトゲーム, ウェーディング, 陸っぱり, STUDIO OCEAN MARK)
東京湾へ客人来たる!!
釣りビジョンや各釣り雑誌でお馴染みのライトゲーム界の貴公子が東京にやってきた。
そんな彼から『東京湾を代表する干潟でシーバスを釣りたい!』というリクエストがあった。
西の彼方からはるばるやってきた客人をしっかりともてなすべく、潮回り、風予報等をチェックし当日のプランを練る。
ん~…
釣りビジョンや各釣り雑誌でお馴染みのライトゲーム界の貴公子が東京にやってきた。
そんな彼から『東京湾を代表する干潟でシーバスを釣りたい!』というリクエストがあった。
西の彼方からはるばるやってきた客人をしっかりともてなすべく、潮回り、風予報等をチェックし当日のプランを練る。
ん~…
- 2015年12月1日
- コメント(2)
TSSTクラシック準優勝
2015年11月14日(土)
TSSTクラシックに参戦してきました。
結果は準優勝。
TSSTでは4戦連続となるランカーキャッチも、釣友KURIさんの85cmにクラシック連覇は阻まれる結果に。
KURIさんおめでとう。
当日はあいにくの天候の中でのスタート。
北からの強い風に本降りの雨と、モチベーションを維持するのも大変な状況下での…
TSSTクラシックに参戦してきました。
結果は準優勝。
TSSTでは4戦連続となるランカーキャッチも、釣友KURIさんの85cmにクラシック連覇は阻まれる結果に。
KURIさんおめでとう。
当日はあいにくの天候の中でのスタート。
北からの強い風に本降りの雨と、モチベーションを維持するのも大変な状況下での…
- 2015年11月25日
- コメント(6)
シーバスハイシーズン
- ジャンル:釣行記
- (ウェーディング, STUDIO OCEAN MARK, ナイトゲーム, 陸っぱり, TIEMCO)
大阪から始まった出張月間は先日無事終了。
しばらくは東京でゆっくりしながら、晩秋と初冬のシーバスを楽しもうと思ってます。
その前に!
溜まってしまった釣行記を一気に放出しなければ・・・。
まずは出張前に狂ったように連日行ってたシーバス。
ハイシーズン序盤は敢えて混雑した河川は避け、小運河や最近人気低迷中!? …
しばらくは東京でゆっくりしながら、晩秋と初冬のシーバスを楽しもうと思ってます。
その前に!
溜まってしまった釣行記を一気に放出しなければ・・・。
まずは出張前に狂ったように連日行ってたシーバス。
ハイシーズン序盤は敢えて混雑した河川は避け、小運河や最近人気低迷中!? …
- 2015年11月23日
- コメント(2)
エイ増殖中
そうそう、先月中旬にデイウェーディング行ってきました。
例年4月にもなるとエイの恐怖から浸かることはほとんどなかったんだけど、ウェーディングに挑戦したいという仲間のサポートで湾央部干潟まで行ってきました。
こんな快晴のもとのんびりとウェーディング。
まだ使用数回、ピカピカのナイロンウェーダーに身を包み…
例年4月にもなるとエイの恐怖から浸かることはほとんどなかったんだけど、ウェーディングに挑戦したいという仲間のサポートで湾央部干潟まで行ってきました。
こんな快晴のもとのんびりとウェーディング。
まだ使用数回、ピカピカのナイロンウェーダーに身を包み…
- 2015年5月4日
- コメント(6)
3戦連続ランカーゲット
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり, STUDIO OCEAN MARK, TSST, TIEMCO, ウェーディング)
TSST第1戦に参戦してきた。
今回プラらしいプラはできず、前日の上げと前々日の下げを少々、それぞれ1箇所ずつチェックできただけだった。
時間的制約により細かく絞りきれなかったが、大きく分けて「リミット優先での湾央部」か「一発狙いで湾奥部」というのが、2回の釣行と過去の経験から出した結論だった。
その昔、大…
今回プラらしいプラはできず、前日の上げと前々日の下げを少々、それぞれ1箇所ずつチェックできただけだった。
時間的制約により細かく絞りきれなかったが、大きく分けて「リミット優先での湾央部」か「一発狙いで湾奥部」というのが、2回の釣行と過去の経験から出した結論だった。
その昔、大…
- 2015年3月10日
- コメント(10)
TSSTプラクティス
- ジャンル:釣行記
- (ウェーディング, STUDIO OCEAN MARK, TIEMCO, TSST, 陸っぱり)
今晩、2015年TSSTが開幕する。
溜まった代休を行使して出場することに(笑)
今回プラは2日間。
3月5日(木)
21:00~23:00(下げ7分~干潮)
干潟
足を使って、というよりもピンで狙い撃ち。
マリブでレギュラー2本。
3月6日(金)
24:00~27:00(干潮~上げ5分)
湾奥河川
雨天の中、強行突破!
エリアを変えて、この日…
溜まった代休を行使して出場することに(笑)
今回プラは2日間。
3月5日(木)
21:00~23:00(下げ7分~干潮)
干潟
足を使って、というよりもピンで狙い撃ち。
マリブでレギュラー2本。
3月6日(金)
24:00~27:00(干潮~上げ5分)
湾奥河川
雨天の中、強行突破!
エリアを変えて、この日…
- 2015年3月7日
- コメント(3)
バチを求めて
- ジャンル:釣行記
- (ウェーディング, STUDIO OCEAN MARK, TIEMCO)
明日からまた出張。
週末釣りができないので、まだ週の半ばだけど本日も強行突破!
潮回り的にバチを期待して河川へ。
しかし待望のバチは抜けず。
いや、目視できなかったと言った方が正しいか・・・
そんな生命感乏しい中、粘ってなんとか一本出すことができた。
ルアーはにょろにょろ(笑)
サイズはまずまずで70cmといっ…
週末釣りができないので、まだ週の半ばだけど本日も強行突破!
潮回り的にバチを期待して河川へ。
しかし待望のバチは抜けず。
いや、目視できなかったと言った方が正しいか・・・
そんな生命感乏しい中、粘ってなんとか一本出すことができた。
ルアーはにょろにょろ(笑)
サイズはまずまずで70cmといっ…
- 2015年2月25日
- コメント(3)
最新のコメント