プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:99
  • 昨日のアクセス:1599
  • 総アクセス数:13312726

QRコード

小さい秋見つけるぞ!

ほんの少しの水温でめちゃ左右されるシャロー域の多い香川のシーバス事情。
そんな中でも水深のある安定した水温のあるポイント。
しかもより、水深がある常夜灯周りのポイント。
決してイージーではないけど・・・・・
ベイトの動きによって簡単に展開出来る時もある。
秋に向けて、難しく考えるんじゃ無くて投げたいルア…

続きを読む

イベントまえうしろ。

神戸に到着して・・・
ますはお昼ご飯。
素敵なランチに連れてって貰いました。
何が素敵かってね・・・・
勿論お料理も抜群なのは勿論です。
が・・・・・
オーナーシェフが、なんと泉さんの大先輩で、やんちゃな男心を忘れていない素敵な方で・・・・
「おぉ~~泉・・・・これどないや!」
って持って来たのが・・・・

続きを読む

ApiaTV続々撮影中

大好評を頂いている「ApiaTV」で御座いますが・・・・
http://www.youtube.com/user/apiatv
次々と撮影進行中です。
高知で撮影の打ち合わせと言う名の美味しい時間。
ヤバい料理に舌鼓を打ちながら・・・いや、唸らしながらの素敵な打ち合わせと言う名の楽しい時間を過ごし・・
場所を香川に写して撮影再開。
今ま…

続きを読む

雨の後だけどね・・・・笑

何だか週末から明けに掛けて、バタバタと慌ただしく、楽しく過ごしておりましたが・・・・
先週末の台風で、東京から来る筈だった友達が来れなくなっちゃって・・・汗
また次回って事で的な電話を切った後・・・・
近くの河川に市場調査。笑
満タン前の潮位。
雨の後。
ボイルアリ。
流れあり!
しかし・・・・アングラー…

続きを読む

PowerどBy エクリプス

この度、エクリプスからヒデさん渾身のルアーがお目見えです。
その名も「アストレイア」!
実は、このルアー、初めて見させて貰ったのが今年の始め頃。
目をキラキラさせながら僕にルアーを差し出した時のヒデさんの顔を今でも覚えてます。
毎度の事ながらそのこだわりの詰まったカラーも必見で御座います。
ホンマに、な…

続きを読む

Apiaプレゼンツ♪

さぁ~~~今週、皆さまお待ちかね・・・
いや、大変お待たせを致しました、
「Apiaアングラーズサポートベスト」。
ん~~~名前・・・長いなっ   爆
地元の「ボン」のお店にも入荷で御座います。
http://www.fimosw.com/u/kisimoto1091/tzdebg7ywoyceu
上のブログでも、ご紹介して貰ってます。
ボン・・・・あり…

続きを読む

魅惑のボーゲー♪

各地に、各地の釣りがあり、スタイルがある。
だけど、殆どの場所で未体験であり、体験する事なんて出来るチャンスも少ない。
でも、ほんの少しの繋がりから、大きな繋がりとなり・・・
長年の付き合いを経て、また新たな付き合いが生まれる。
そして、楽しい、時間を頂ける。そんな幸せ。
ホントはYAMAさんか、nagahe…

続きを読む

イズミン&ハマーin岡林

今回も、去年に引き続き、やらせて頂きました。
イズミン&ハマー♪
つりぐの岡林、土佐道路店にて!!
なんと台風の影響で大雨と言う最悪の天気の中、ホントに多くの方に来て頂きまして・・・・
大、大、大、大盛況で御座いました。
 
革命児が起こした革命の核心的お話は興味深々でありまして、これからのシーバスシーン…

続きを読む

革命の核心が・・・・

台風16号、サンバが九州の西部に接近中でありますが、高知はなんとか暴風圏に入らずにすみそうかな?
ただ、強力なのは間違いなので、お気を付けてお越し頂ければと思います。
明日、いよいよ革命の真髄を直に聞いて頂けるともいます。
そして、その対極になる僕からの提案。
「ナチュラル7」的お話もガッツリと。
つり…

続きを読む

ロゴカラー♪

僕の元にも、最終のロゴカラーが乗った最終の最終プロトが手元に届きました。
Natural Sevenの文字が白っぽくはっきりと見えるようになっております。
「7」が何故ゴールドなのかと申しますと・・・・・
社長が好きな色だからです。笑
お待ち頂いております方々にも、もう少しでお手元にお届け出来るかと思…

続きを読む