プロフィール
栗原 隆
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
差別を逆手に技術を身に付ける
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
そもそも平等ではない世の中ですが、その中を考え方ひとつで面白くする事も出来るのではないでしょうか。
釣りに関して一例を出せば、釣れるポイントの近くに住んでいる人なら日常的に通いやすいですよね。僕が好きな涸沼とか伊豆とか、その近くに住んでいる人はほんと羨ましくも思う時あります。
なら、近くに引っ越せば…
釣りに関して一例を出せば、釣れるポイントの近くに住んでいる人なら日常的に通いやすいですよね。僕が好きな涸沼とか伊豆とか、その近くに住んでいる人はほんと羨ましくも思う時あります。
なら、近くに引っ越せば…
- 2014年11月2日
- コメント(0)
大失態とコメントを頂いて気付いた事。経済と世間と釣り
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
今日もブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」の更新はお休みします。
昨日、一昨日と大失態を犯してしまいました。書いた記事にて。
影響され、尊敬も出来る方の名前の漢字を間違えてしまうとは。本当に申し訳ありません。
でも、それを指摘して下さった方がいた事、その行為、とても有り難かったです。
感謝していると同…
昨日、一昨日と大失態を犯してしまいました。書いた記事にて。
影響され、尊敬も出来る方の名前の漢字を間違えてしまうとは。本当に申し訳ありません。
でも、それを指摘して下さった方がいた事、その行為、とても有り難かったです。
感謝していると同…
- 2014年10月20日
- コメント(0)
追記:村岡昌憲さんの言われていた「釣り人は出会うべき」を深く納得
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
昨日このfimo釣りログで書いた、『村岡昌憲さんの言われていた「釣り人は出会うべき」を深く納得』の追記です。
↑の記事の中ではあまり触れなかった事がありました。
それは、人と繋がらない世界の事。そして、人と繋がらない世界だと、人はゴミを捨ててしまうなどと、こんな事しか書きませんでした。
いや、そんな事はあ…
↑の記事の中ではあまり触れなかった事がありました。
それは、人と繋がらない世界の事。そして、人と繋がらない世界だと、人はゴミを捨ててしまうなどと、こんな事しか書きませんでした。
いや、そんな事はあ…
- 2014年10月19日
- コメント(2)
村岡昌憲さんの言われていた「釣り人は出会うべき」を深く納得
- ジャンル:日記/一般
- (日常)
今日はブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」の更新はお休みしてます。
というか、土日は主にここで何か書こうかなと思いました。
つい先日、車を運転しながら、「あ、そうなのか、そうなのかもしれない」と深く納得した事があります。
それは、このfimoサイトをつくった村岡昌憲さんの言われている、
「釣り人は出会うべ…
というか、土日は主にここで何か書こうかなと思いました。
つい先日、車を運転しながら、「あ、そうなのか、そうなのかもしれない」と深く納得した事があります。
それは、このfimoサイトをつくった村岡昌憲さんの言われている、
「釣り人は出会うべ…
- 2014年10月18日
- コメント(0)
「歩く」事だけでも極度に面白くさせよう
すっごい久しぶりにこちらのブログ(外部)更新しました。
「歩く」事だけでも極度に面白くさせよう
遠くの海を焦がれる釣り人。
釣りが出来ない日常でも、釣りを考える事を通してその日常を面白くする。
そんな事まで考えさせてくれる釣りがこの世にあって本当に良かったと思ってます。
「歩く」事だけでも極度に面白くさせよう
遠くの海を焦がれる釣り人。
釣りが出来ない日常でも、釣りを考える事を通してその日常を面白くする。
そんな事まで考えさせてくれる釣りがこの世にあって本当に良かったと思ってます。
- 2014年8月21日
- コメント(0)
岸釣りアングラーが釣り具の前に準備しておきたい事(遠征編)
ブログ更新しました。
岸釣りアングラーが釣り具の前に準備しておきたい事(遠征編)
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8979020.html
強靭な身体をお持ちのアスリートアングラーにはあまり意味の無い内容かもしれませんが…
岸釣りアングラーが釣り具の前に準備しておきたい事(遠征編)
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8979020.html
強靭な身体をお持ちのアスリートアングラーにはあまり意味の無い内容かもしれませんが…
- 2014年6月1日
- コメント(0)
アングラーが選ぶ、GW明けあたりからの対花粉症用の目薬
ブログ更新しています。
アングラーが選ぶ、GW明けあたりからの対花粉症用の目薬
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8711928.html
未だに毎日使っています。
かゆくなって使うのではなく、予防的に朝昼晩と使って身体に抗ヒスタミンを満たしておく様な感じでしょうか。
今この時期、目がかゆいアングラーにはおすすめで…
アングラーが選ぶ、GW明けあたりからの対花粉症用の目薬
http://tsurikichi.blog.jp/archives/8711928.html
未だに毎日使っています。
かゆくなって使うのではなく、予防的に朝昼晩と使って身体に抗ヒスタミンを満たしておく様な感じでしょうか。
今この時期、目がかゆいアングラーにはおすすめで…
- 2014年5月30日
- コメント(0)
間違えてました
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
先程、ひとつ前に書いた記事、間違えていたので修正しました。
車両移動中に音楽を聴かない人が多いなんて書いてしまいましたが、逆です。聴かない人は少ないです。
ほんとはどうかわかりませんが。
一応お詫びを。
失礼しました。
iPhoneからの投稿
車両移動中に音楽を聴かない人が多いなんて書いてしまいましたが、逆です。聴かない人は少ないです。
ほんとはどうかわかりませんが。
一応お詫びを。
失礼しました。
iPhoneからの投稿
- 2014年5月29日
- コメント(0)
コラムを書かせて頂く事となりました
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
スプーンフィッシング専門サイト
http://tailswing.net
こちらでコラムを書かせて頂く事となりました。
僕はルアーに対して、ルアーの可能性を広げるためにと、わざわざルアーをチョイスしたりしていません。
そのルアーが釣れるから、釣れるだろうから、という意識でルアーはチョイスしているつもりです。
ただ全力で、魚…
http://tailswing.net
こちらでコラムを書かせて頂く事となりました。
僕はルアーに対して、ルアーの可能性を広げるためにと、わざわざルアーをチョイスしたりしていません。
そのルアーが釣れるから、釣れるだろうから、という意識でルアーはチョイスしているつもりです。
ただ全力で、魚…
- 2014年5月26日
- コメント(0)
コラムニストとして参加させて頂く事となりました。
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
コラムニストとして参加する事となりました。
何より、人からの書くという依頼は初めてなのでどうなる事やら、ですが、進ませて頂きます!
http://tailswing.net/
iPhoneからの投稿
何より、人からの書くという依頼は初めてなのでどうなる事やら、ですが、進ませて頂きます!
http://tailswing.net/
iPhoneからの投稿
- 2014年5月23日
- コメント(0)
最新のコメント