プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:361
- 総アクセス数:1461681
QRコード
鈴木あみパターン攻略!?
- ジャンル:釣行記
先週の釣行、非常に湾奥の魚影が濃くなってきた印象を受けた釣行でした。
そして本日未明、さらに濃くなってることを期待しつつ
ソル友の前田先生とゆう君と私の3人で出撃してきました。
01:00から開始、大潮の上げで北風は前回とは比べ物にならないほど弱い。
「これは、いただきでしょう!」
って思え…
そして本日未明、さらに濃くなってることを期待しつつ
ソル友の前田先生とゆう君と私の3人で出撃してきました。
01:00から開始、大潮の上げで北風は前回とは比べ物にならないほど弱い。
「これは、いただきでしょう!」
って思え…
- 2011年3月7日
- コメント(25)
湾奥、シーバスいっぱい入りました。(^^)
- ジャンル:釣行記
3月4日、つまり本日未明、プライベートで釣行してきました。
同行者は、ソル友のタケポンさんとねむさんとおーじろうさんの3名、
全員初同行でした。
で、今日は3月最初の大潮、群れは大きく動いたのか!?
湾奥の状況を確認し、良くても悪くてもリアルな情報をフレッシュなうちに
みなさんにお届けするため…
同行者は、ソル友のタケポンさんとねむさんとおーじろうさんの3名、
全員初同行でした。
で、今日は3月最初の大潮、群れは大きく動いたのか!?
湾奥の状況を確認し、良くても悪くてもリアルな情報をフレッシュなうちに
みなさんにお届けするため…
- 2011年3月4日
- コメント(38)
本日未明 雨上がりの湾奥シーバス
- ジャンル:釣行記
3月、凄腕の対象魚もメバルからシーバスへと戻り、
皆さんのモチベーションも相当上がったことでしょう。
そこに来てこの雨、いきなり出鼻挫かれた方が多いはずですが、
そんな雨だからこそ喜んで飛び出していく逝っちゃった方も少なくないのです。
では、私はどうかというと、その中間、雨の中 車で待機していて、…
皆さんのモチベーションも相当上がったことでしょう。
そこに来てこの雨、いきなり出鼻挫かれた方が多いはずですが、
そんな雨だからこそ喜んで飛び出していく逝っちゃった方も少なくないのです。
では、私はどうかというと、その中間、雨の中 車で待機していて、…
- 2011年3月2日
- コメント(23)
久しぶりの湾奥シーバス
- ジャンル:釣行記
本当に久しぶりのシーバスでした。
じつに約3週間ぶりにシーバスやってきました。
最後にやったのが4日の未明、きょうが23日・・・
忙しかったんだなぁと振り返ってみています。
その間、命懸けのメバルやってたり凄腕用のカサゴやったりと、
釣りしてなかったわけじゃないけど、ガチキンの準備もあったり…
じつに約3週間ぶりにシーバスやってきました。
最後にやったのが4日の未明、きょうが23日・・・
忙しかったんだなぁと振り返ってみています。
その間、命懸けのメバルやってたり凄腕用のカサゴやったりと、
釣りしてなかったわけじゃないけど、ガチキンの準備もあったり…
- 2011年2月23日
- コメント(34)
カサゴ塾に 体験入学(^^)
- ジャンル:釣行記
シーバス馬鹿の私もんじゃ五平、
ソルトでは他の魚種はビギナーですらありません。
つまりほぼ全魚種やったことがありません。
せいぜいメバルぐらいなもんです。(笑)
そんな私にとって2月の凄腕オフショアの対象魚がカサゴというのは、
本当にやっかいなことでした。
そんなわけで先週、カサゴを得意に…
ソルトでは他の魚種はビギナーですらありません。
つまりほぼ全魚種やったことがありません。
せいぜいメバルぐらいなもんです。(笑)
そんな私にとって2月の凄腕オフショアの対象魚がカサゴというのは、
本当にやっかいなことでした。
そんなわけで先週、カサゴを得意に…
- 2011年2月22日
- コメント(20)
ボートだけど全力メバル!!
- ジャンル:釣行記
今年は、言わずと知れた凄腕本格スタート元年!、
とりあえず運よく初戦1月をオフショア部門で優勝出来、いいスタートきれました。(^^)
で、2月のオフショア対象魚は、カサゴです。
正直やったことない釣りなのでまったく欲がありません。(笑)
でも年間通して凄腕には参加したいし、カサゴやるいいキッカケ…
とりあえず運よく初戦1月をオフショア部門で優勝出来、いいスタートきれました。(^^)
で、2月のオフショア対象魚は、カサゴです。
正直やったことない釣りなのでまったく欲がありません。(笑)
でも年間通して凄腕には参加したいし、カサゴやるいいキッカケ…
- 2011年2月11日
- コメント(24)
激渋にてメバルが70UPシーバスに!!
- ジャンル:釣行記
本日未明、急遽メバルの調査に行こう!
ということになって、ソル友のGenさんとkaku-yさんと私の3人で
出撃することになりました。
23:30待ち合わせがいろいろあって24:00過ぎに・・・
さらにマリーナでものらりくらりで結局釣り始めは
01:30過ぎになってました。(笑)
みんな今日も…
ということになって、ソル友のGenさんとkaku-yさんと私の3人で
出撃することになりました。
23:30待ち合わせがいろいろあって24:00過ぎに・・・
さらにマリーナでものらりくらりで結局釣り始めは
01:30過ぎになってました。(笑)
みんな今日も…
- 2011年2月4日
- コメント(23)
湾奥シーバス、連夜の70cmUP!!
- ジャンル:釣行記
もの凄い寒さでした。 北風も強く体感温度はおそらくマイナスな
昨晩の釣行でした。
これで3夜連続の釣行となりました。(笑)
と言っても、今回私はほとんどまともに竿は振ってません。
昨日の70cmUP2本でとりあえず腹いっぱいだし、
何より仲間に釣って欲しかったからです。
というわけで、ソル…
昨晩の釣行でした。
これで3夜連続の釣行となりました。(笑)
と言っても、今回私はほとんどまともに竿は振ってません。
昨日の70cmUP2本でとりあえず腹いっぱいだし、
何より仲間に釣って欲しかったからです。
というわけで、ソル…
- 2011年2月2日
- コメント(19)
湾奥両河川で70cmUP捕獲っす!!(^^)
- ジャンル:釣行記
もはや過労を通り過ぎてるのかもしれません。
だいぶ疲れるという感覚がマヒしてる来がします。
そうです、今朝も出撃してきました。(笑)
今回は、アドバンスプロの飯泉 肇氏と二人でやってきました。
で、前回の釣行記、といっても昨日のですが、
そのログの中で「この釣果は、参考になりません。もっと釣…
だいぶ疲れるという感覚がマヒしてる来がします。
そうです、今朝も出撃してきました。(笑)
今回は、アドバンスプロの飯泉 肇氏と二人でやってきました。
で、前回の釣行記、といっても昨日のですが、
そのログの中で「この釣果は、参考になりません。もっと釣…
- 2011年2月1日
- コメント(37)
湾奥-1℃の世界、でも魚は熱い!!
- ジャンル:釣行記
毎日寒いですねー。
今朝は-1℃、マリーナの桟橋も水道ホースもみんな凍ってました。
でも海の中の魚は熱いです!!(^^)
昨晩もみんなに出撃コールでいい釣りしてもらうために
1人で事前チェックしに行ってきましたが、
この前中潮でかなり魚入ってました。(^^)
実釣2時間半ぐらいやりました…
今朝は-1℃、マリーナの桟橋も水道ホースもみんな凍ってました。
でも海の中の魚は熱いです!!(^^)
昨晩もみんなに出撃コールでいい釣りしてもらうために
1人で事前チェックしに行ってきましたが、
この前中潮でかなり魚入ってました。(^^)
実釣2時間半ぐらいやりました…
- 2011年1月31日
- コメント(24)
最新のコメント