♪ 上への意識 ♪

  • ジャンル:釣行記
朝5時、眠い目を擦りながら戦いに向かう
現場に到着
我が目をうたがった
先行者が10名ほど(汗)
恐るべし
釣りではありません・・・
そう、娘の運動会の場所取り合戦
子供達の運動会の前にパパ達のプチ運動会
が繰り広げられます。  (年々早くなってる気が・・)
そして今年もまずまずの場所を確保
これで嫁に怒ら…

続きを読む

♪ 横綱降臨 ♪

  • ジャンル:釣行記
流れ星の綺麗な夜の出来事です。
静かな闇に
僕の息遣いと、重戦車の様なエラ洗いの
音だけが響き渡った。
重クソ引っ張り回されました。
ウエイトのしっかり乗った文句無しの横綱級
ランディングした瞬間
その重さが心地よく
ギラついた魚体にただただ感動した。
さあ!
秋のハイシーズンの始まりですよ~♪
      …

続きを読む

♪ 秋の夜の出来事 ♪

  • ジャンル:釣行記
秋を感じに今日も河川へ
と言っても自宅の裏
移動時間2分
灯台下暗し?
真面目にやれば魚が出てくれます。
短いですがコンディションは秋を感じさせます。
最近、頼りっきりのローリングベイト
いつも渋い状況でも魚を連れてきてくれる頼もしい奴
本当に素晴らしいルアーであります。
そうそう
ルアーといえば
僕の誕生日…

続きを読む

♪我が家の9月♪

  • ジャンル:釣行記
我が家の9月は本当に忙しい
なぜなら、僕を含め9月生まれが3人も・・・
娘のお誕生日会(9月12日)
皆に祝ってもらい嬉しそうな娘ですが
僕が一番楽しみました♪
次は長男君の誕生日(9月22日)
得意げな顔でローソク消してたなぁ~(笑)
最近、少年野球に入りマスマス逞しくなってきました。
そして運動会など
何故…

続きを読む

♪ やっぱりデイゲーム ♪

  • ジャンル:釣行記
時間の出来た午後
河川探索のついでにチョイと竿を出してみた。
場所は橋脚、夜も一級だが昼も一級ポイントとなる。
狙いは、流れの効いている側のシェード部分
魚は簡単に口を使った。
すごく素直な所に付いていた魚
僕には珍しく、ルアーカラーは赤金をチョイス
濁りの入った河川では、やっぱり正解か?
リリースをする…

続きを読む

♪なんでこんなにいるのかな♪

  • ジャンル:釣行記
日に日に状況がよくなってきているエリア
雨で少しだけ増水傾向
流れもあり
今日はとってもいい感じ♪
暗くなるのを待ち実釣を開始しました。
早々からいい感じにバイトです。
通すコースにキッチリ入れば
あまりレンジにはシビアじゃない感じ♪
活性が高い証拠
止むことのない雨の中ですが
バイトも止む事はありませんでし…

続きを読む

♪僕の下半身♪

  • ジャンル:釣行記
今年初のエギング釣行に行ってきました。
家を出るときは小雨程度
それ程は気にしていませんでした。
しかしながらポイントに着く頃には大雨
しかもカッパのズボンを忘れてくると言う大失態
小学生の時から治らない病気なので仕方がありません。
今日の相方もそれほど賢い男ではない様子
カッパのかの字も持ってきておりま…

続きを読む

♪後ろ髪を引かれながら♪

  • ジャンル:釣行記
秋めいてきた空を眺めながら
竿を振ってみた
蒸し暑いのだけれど
時より吹く風がとても心地がいい
辺りが暗くなると
途端に生命感に溢れ出す
このエリアには小型ながら
でかい群れがさして来ている模様しかし
ベイトに付いている様子もありません。
なんでなんだろう?
最初は流れに乗せ、中層をマリブでドリフトさせてみ…

続きを読む

♪ ベストマッチ ♪

  • ジャンル:釣行記
小さな光はまだ光続けている様子
苦労の末見つけた小さな光だ
昨日の釣果がマグレじゃないのが証明がしたくて・・・・
正解はローリングベイトの中層ドリフトだと
する前から大体分かっている。
通い込んだポイントだ。
でも一投目からそれは
あまりに進歩がない
しばらくは冒険をしてみます。
しかし反応がありませんでし…

続きを読む

♪小さな光♪

  • ジャンル:釣行記
9月は毎年の如く調子が悪い自分
サイズが極端に小さくなるのも
時期的なものなのか?
水温?水色?ベイト?
考えても答えの出ない迷想ゲーム
ただ魚はいつも通りそこにいて捕食活動もしてるはず
渋い時ほど一番いい時間に釣りをする
これが僕の持論♪
夜は深追いをせず、マズメを集中的に攻めることに
そして、やっと答えが…

続きを読む