★清流鱸★

  • ジャンル:釣行記
早朝、車を走らせる
向かうは清流域
朝の空気はひんやりと気持ちよく
少しの時間、梅雨であることを忘れさせる
雨の影響がまだまだ残る河川内
とりわけ、上流域の雰囲気は抜群に良い
今日も相棒は、CPSー832FXーTI
清流域のよく似合う名竿だ
強い流れの中でも一生懸命泳ぐ稚鮎達
トロ場でコケをついばむ鮎は15Cm…

続きを読む

★夏バテ知らず?★

  • ジャンル:釣行記
今日の海の状況、河川の状況
潮周りなど、その日のタイミングと
自分の釣行のタイミングに当てはめていく。
釣りには100%はない
でも100%に近づける事は出来る。
この日は夕マズメのタイミングで釣りが出来る
あそこからだな!
ポイントに到着前にルアー選択
イメージトレーニングは完璧!
通い込んだポイント 見ればす…

続きを読む

★砂マル★

  • ジャンル:釣行記
前回のサーフ釣行の次の日
懲りずにまたまた行って来ました。
雨が降ったんだからセオリー通り河川でしょ~
と言う声が聞こえて来そうだが
どうしてもリベンジしたかった。
この日は、風はほぼ無風
波は膝~腿位?
濁りは僅かだが残っている
上げ満タンは8時頃?
下げ始めの9時頃から時合かな?
いつものサーフ
餌釣りの…

続きを読む

★甘くはないんです★

  • ジャンル:釣行記
サーフが熱い?
との噂を聞きつけ、行ってまいりました。
人気サーフは、BBQの若者やシーバスアングラー
で騒がしそうなので、不人気な地元サーフへ♪
今の潮回りだと、夜に干潮を迎える
自分的には嫌いな潮回り
それでも、波っ気もあっていい感じ
少しは期待できるかな?
選んだルアーはブルースコード!
投げて巻くだ…

続きを読む

★教育上よくないな★

  • ジャンル:釣行記
しっかし暑いっすねぇ~
もう夏ですね
ブッ倒れそうな日々が続いておりますが
なんとか、体力的に余力のある晩は釣行を
続けて行きたいと思っております。
熱中しておりますこちらの方も
なかなかどうしていい感じ
カブトムシ ♂5匹 ♀5匹  クワガタ2匹
と大家族になってきました♪
しかし、こいつらは、やらかします

続きを読む

★楽しいあれこれ★

  • ジャンル:釣行記
この時期僕を最高に熱くする
ものが、シーバス意外にもう一つある
それは......
昆虫の王様カブトムシ!
こいつらを、釣りの合間に
こそこそと狩りに行く(嬉)
てゆうか
最近、カブトムシの合間の釣りになってる(爆)
大人も子供も関係なく興奮するのである!
この日も
街頭に、虫たちが寄るまでの
いわゆる、カブトムシ…

続きを読む

★梅雨空の下★

  • ジャンル:釣行記
梅雨真っ盛りの北陸地方
雨の恩恵を求め
今日もフィ-ルドに立つ
途中に咲く、紫陽花がとても綺麗
思わずワンショット
なんだか、四季折々の花を見ると
思わずシャッターを切ってしまうのは
おっさんになってきた証?
以前は全く興味なかったのに.....
河川の状況はこれ以上ない位の好条件
流れの中には活性の高い個体が居…

続きを読む

★五臓六腑に染み渡る★

  • ジャンル:釣行記
仕事が終わり、帰宅する
おっ
誰もいない
もしかしての完全フリーか?
んなアホな
嫁様に電話
すると、婆様が子供達を連れてお出かけへ....
ご飯も外で食べてきて~
マジっ
速攻で着替えを済ませ、飯なんかもそっちのけであのポ
イントへ
蒸し暑い空気の中、テクテクと歩く
あ~っ
ビールが飲みたい(この時期から釣りかビ…

続きを読む

★やめてくれ★

  • ジャンル:釣行記
一度サボると、やはり邪魔くさくなりますね
ログ書くの
まあ、書くほどの、釣果ではありませんが
お付き合い下さいませ
いつもの、深夜徘徊です
梅雨時期のムンムンした空気
今にも泣き出しそうな空
今夜はどこに行こうか
迷子の末たどり着いたポイント
辺りを見回すと
沖のブレイクラインにイナっ子の群れ
しかし、追われ…

続きを読む

★早起きは三文の得★

  • ジャンル:釣行記
日曜日
子供達を連れて、近くの釣り堀に
子供と居ても釣りですか?
と言うツッコミも聞こえてきそうだが
たった500円で最高に集中出来る
1時間な様で...
うげ~ ぬるぬるして気持ちわりぃ~
と言いながら、鰹の一本釣り漁師の如く
鮒をいたぶる息子ちゃん
餌付けから、降込み、キャッチまで一切手は出さず
全て自分でや…

続きを読む