プロフィール

緒方裕次郎@ガタピン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:289739
QRコード
▼ ZBL BOON135F参上!
- ジャンル:釣り具インプレ

長~くお待たせいたしました★
ジップファン待望のぶっ飛びミノー完成です!一応。。
現在僕の手元には最終テストサンプル1本ですが・・・・爆
実釣的には

やっぱきまっちゃえばスゲー飛距離!
普段届かない橋脚から70弱を1本引っ張り出した!

んで同じ橋脚狙ってたら・・・「やべ!着水点ミスった~明部にもろ出しても~た!って食ったし!」爆
で60弱を1本追加。
てな感じで釣れちゃいました。

使用感覚で言うと、しっかり水を絡み強いロールで、レンジは浮力を限界ギリギリのスローフローティング?スローシンキング?微妙な浮力なので、塩分濃度の薄い淡水層が多い河川ではスローシンキングになりやや潜ります。
MAX2m、上は50㎝と言った感じ。まぁレンジに関してはアングラー
側の選ぶシチュエーションやリーリングスピードにもよりますが。
飛距離はMAX時でZBLスラドスイム120に近い位ぶっ飛びます。
MAX時はマジでビビります。
河川で使うなら届かない橋脚や流芯打ち。
もちろんコノシロパターンなんかには持って来いでしょう。
どちらかと言うと水絡みの良いキビキビロールを利用しラフウォーターの磯ヒラやサーフでヒラメ、シーバスを狙うのにむいてるアイテムだと思いますけど・・・・河川でもバリバリ使えます。僕的には139Fより使用頻度は上がる可能性も有りですな。
ウエイトは現在24gなので、ML以上のロッドでブチ投げてもらいたい一品です。
発売は・・・・・・半年近く先になりそうですが。。。少々お待ち下さい。
- 2010年12月17日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48


















最新のコメント