プロフィール

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:221788

QRコード

近況

  • ジャンル:日記/一般
112
今年は例年よりも寒さを感じている俺ですが
皆さんいかがでしょうか。。
先月のログから ほぼ1カ月の空白(笑)
俺の時間帯でのおかっぱりの釣行だと
釣りにならない日が多くなってきて
厳しさも重なり 今年は釣りに行かない日が多くなっています
釣れてもサイズは小さくなっていて
こんなのが増えてきています
ソ…

続きを読む

久しぶりの対岸

  • ジャンル:釣行記
107
前々日の夜 ホーム河川の上げ狙いは流れが全く効かない釣れない流れに1時間ほどキャストして撤収
変わって昨夜 ホーム明暗部 今夜は流れているだろうと来てみれば
いやぁ~ やられました 鯉師2名が糸を出しているし。。
この場所は上げの場合 明暗下手以外 ほとんど魚が出ないんだよね~
ストラクチャ回り…

続きを読む

とうとう冬到来

  • ジャンル:釣行記
105
東京にも木枯らしが吹いて いよいよ冬の声が聞こえて来ました
俺の場合 OFFシーズンでもロッドを振りに出撃しますが やはり北風には負けてしまい もろに風が当たるホームでの釣行が減ります
今年 少し早めにハイシーズンに入ったホーム河川
サイズも去年に比べサイズアップしているのに例の台風 水の濁りがとれ…

続きを読む

すべてのルアーマンへ。。。

  • ジャンル:日記/一般
台風も去りようやく落ち着きを取り戻しつつある河川
東京の荒川下流域。。
俺もホームにしている橋 ほぼ毎夜キャストに出かける橋
今朝 その橋の上で見たくない光景を見てしまいました
俺は毎日朝 平日に子供を保育園に自転車で送りに行きます
今朝はちょっと荷物が多く 子供は嫁が先に送っていき
俺は橋の上を荷物を…

続きを読む

人のパターンの横取り

  • ジャンル:釣行記
先日の台風後の濁りもようやく落ち着きを取り戻したホーム河川
それでも魚は下を向いているようで俺の時間帯は かなり厳しい
それを裏付けるように先日の仕事が休みの月曜日に子供を寝かしつけて
20時半過ぎにホームへエントリー
先行者さんはソル友の篠さんと顔見知りさん
話を聞くと下げはじめに2本取ってその後は反…

続きを読む

台風後

  • ジャンル:釣行記
19日0時過ぎにエントリー
台風後 数日経ってド茶濁りも結構薄まってきたホーム河川
深夜の上げ始めを待っての釣行
ソル友の榎ッシュさんと そのお兄さん3人でキャスト開始
北寄りの風が寒い。。まるで初冬の釣りを思わせる天気
ベイトはイナッコが数匹見えるけど濁りの中10㎝ルアーが潜ると見えない。。
小さめの…

続きを読む

10月前半

  • ジャンル:釣行記
86
10月に入ってもログをロクに書かない俺です
ハイシーズンに入りそれなりに魚は出てくれます
が 前の台風からサイズが下がってしまった俺の時間帯
たまに70センチ台が出ているみたいですがほとんど4~50センチ台
下手すると30センチ台だったり。。
台風後に水が回復してサイズが変わるかな?と期待した…

続きを読む

ご無沙汰してます

  • ジャンル:釣行記
77
9月初めにログを書いて以来まったくログを書けなかった俺ですが
釣りには ほぼ毎日ホーム河川に出かけています
この時期からは仕事・睡眠・釣り・少しの家庭と。。厳しい時間割になっていて 普段は通勤の電車の中で書いたりするんですが その車内も睡眠時間に割り振っていたり(笑)
ログを書く時間が。。
そんな中…

続きを読む

近況

  • ジャンル:釣行記
25
いよいよ秋らしくなってきました ご無沙汰な私ですが
皆さま いかがお過ごしでしょうか?
さて ここの最近は雨やら風向きやらで
ホームにしている東京の一級河川から魚が消えたり
また戻ってきたかな?というところで 再び豪雨。。
なかなか落ち着かないです
そんな中でも魚が戻ってきたかな?と釣りに出かけてい…

続きを読む

どぶ川に咲く。。か

  • ジャンル:釣行記
21
27日22時過ぎにエントリー
小潮の満潮からの下げの流れのホーム
先行者さんは通称チヌのおっちゃん1名 ちょうど始めたばかりとの事
さっそく上手に入りキャスト開始
水はドブ臭い 流れはあるけど この臭さに釣れる気がしない
イナッコが少しだけ沸いているけど まぁ 自由に泳いでいること。。
一応 シンペ…

続きを読む