プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:498
- 総アクセス数:764934
QRコード
▼ スカッシュ125Fを横からバックリ
- ジャンル:日記/一般
GWは、どこもかしこも、人だらけだったホームも、ようやく落ち着きを取り戻しました。
仕事帰りに、寄り道してみました。
潮がいい感じです。
ベイトもそこそこ。
さて、今日も、スカッシュ125Fを使ってみました。
僕がいく場所は、ほとんどがドシャローです。
その地点は、水深が30cmぐらいで、駆け上がりからドン深です。
スカッシュ125Fは、結構潜るので、何回か根掛かりししそうになるので注意してリトリーブ。
ダウンに投げると、水の抵抗が効いて根掛かりするので、アップにキャストし、超デッドで引いてみましたら・・・ドン。
足元でド派手なエラ洗い。
ずり上げると元気の良いシーバスです。
スカッシュ125Fを横からバックリ。


75cmありました。
引き続き、ドン。

こいつは60アップです。
スカッシュ125Fは、トップのルアーと違い、弾かれてバラすことは少ないものの、ガッツリと食ってくるようです。
場所を少し移動して、こいつはおまけ。。


場所を移動したら、セイゴが暴れているので、このルアーを使ってみました。

リトルジャックのズッシリというルアーです。
仕事帰りに、寄り道してみました。
潮がいい感じです。
ベイトもそこそこ。
さて、今日も、スカッシュ125Fを使ってみました。
僕がいく場所は、ほとんどがドシャローです。
その地点は、水深が30cmぐらいで、駆け上がりからドン深です。
スカッシュ125Fは、結構潜るので、何回か根掛かりししそうになるので注意してリトリーブ。
ダウンに投げると、水の抵抗が効いて根掛かりするので、アップにキャストし、超デッドで引いてみましたら・・・ドン。
足元でド派手なエラ洗い。
ずり上げると元気の良いシーバスです。
スカッシュ125Fを横からバックリ。


75cmありました。
引き続き、ドン。

こいつは60アップです。
スカッシュ125Fは、トップのルアーと違い、弾かれてバラすことは少ないものの、ガッツリと食ってくるようです。
場所を少し移動して、こいつはおまけ。。


場所を移動したら、セイゴが暴れているので、このルアーを使ってみました。

リトルジャックのズッシリというルアーです。
ZUSSI:RI HEAVY WEIGHT ROLLING MINNOW
カルティバフック標準装備 ( ST-31#8 )
63mm / 15g

このサイズが連発です。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
- 2013年5月8日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント