プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:761700
QRコード
▼ 青い子
- ジャンル:日記/一般
先週は、大変忙しい週で、まともに釣りにいけない日々が続いていました。
週末になり、さて、釣りに行こうと思っても、気圧が高くシーバスの雰囲気ではないので、家に一番近いテトラに行ってきました。
この皆生テトラは、家から200mぐらいの場所なんで、徒歩3分で、窓から見える所です。波が被ていないか?人が多くないか?等を部屋から確認してみると、まあ、いけそうな感じです。
観光地の皆生温泉街からも近いです。
ここは、チヌが有名ですけど、シーバスもよく回遊してきます。マズメにジグったら、大抵、何かが食ってくる場所です。
潮目が右から左に通過しています。
とりあえず、メタルジグをフルキャストし、砂地盤の底を取ります。砂地盤なんで、時々、ヒラメも食ってきたりします。
キャストして、ジグをグングングングンとリズムよくシャクリましたら、ズドン。
ショアジグロッド+PE4号なんで、ブッコ抜きです。
青い子です。
さて、今週は、平日の夜にシーバスが行けるかな?
- 2010年11月7日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント