検索
プロフィール
イチコロ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:248873
QRコード
南港のいつものポイント
南港のいつものポイントで。
絶好のアジング日よりなのに、アジンガーはだれもいない。
いるのは、ネコ達だけ!
釣れてないのか、悪い予感がする。
しかし「アジコロ」をキャストすると答えはすぐに出た。
ほとんど動いていないスピードで巻いて、たまに柔らかい
トゥイッチを入れる繰り返しでコンッとヒット!
入れ食いに…
絶好のアジング日よりなのに、アジンガーはだれもいない。
いるのは、ネコ達だけ!
釣れてないのか、悪い予感がする。
しかし「アジコロ」をキャストすると答えはすぐに出た。
ほとんど動いていないスピードで巻いて、たまに柔らかい
トゥイッチを入れる繰り返しでコンッとヒット!
入れ食いに…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
「アジコロ」ルミノーバ仕様
去年までは、中アジが今頃には釣れていたのに。
今年は、釣れないのはどうして?
きのうも、南港に行ってきました。
「アジコロ」ルミノーバ仕様のテストをかねてです。
やっぱり、2gの軽いのが反応がよかったです。
良かったといっても、10匹ほどですけど。
ポロリと落とすと速攻でネコに強奪されます。
一番右の「アジ…
今年は、釣れないのはどうして?
きのうも、南港に行ってきました。
「アジコロ」ルミノーバ仕様のテストをかねてです。
やっぱり、2gの軽いのが反応がよかったです。
良かったといっても、10匹ほどですけど。
ポロリと落とすと速攻でネコに強奪されます。
一番右の「アジ…
- 2018年11月19日
- コメント(0)
南港のアジング
南港に行ってきました。
やっと、アジにありつけた!
先週と違って、ほぼ無風状態。
しかし、まだまだシブく入れ食いにはならない。
すぐにアタリが止まって、カラーを変えるとアタリが出だすという感じ。
フォール中のアタリがほとんどで、巻き続けるとアタリませんでした。
スイープ釣法で、竿先を50センチ横にゆっくり…
やっと、アジにありつけた!
先週と違って、ほぼ無風状態。
しかし、まだまだシブく入れ食いにはならない。
すぐにアタリが止まって、カラーを変えるとアタリが出だすという感じ。
フォール中のアタリがほとんどで、巻き続けるとアタリませんでした。
スイープ釣法で、竿先を50センチ横にゆっくり…
- 2018年11月12日
- コメント(0)
アジのカルパッチョ用
- 2018年7月31日
- コメント(0)
市内河川
市内河川で!
雨の影響が気になりましたが
思いのほか、濁りは少なくて
カフェオレまでは行ってませんでした。
ゴミも少なくて、水草が流れてくる程度。
「フルボッコ24」を付けて、いつものように
早巻きからスタート!
これを、上中下とやって、次にスローダウンで上中下。
ポイントをずらして、また同じ操作をします。
…
雨の影響が気になりましたが
思いのほか、濁りは少なくて
カフェオレまでは行ってませんでした。
ゴミも少なくて、水草が流れてくる程度。
「フルボッコ24」を付けて、いつものように
早巻きからスタート!
これを、上中下とやって、次にスローダウンで上中下。
ポイントをずらして、また同じ操作をします。
…
- 2018年7月10日
- コメント(0)
淀川でキビレを釣ってると珍客が
大都会の真ん中を流れる淀川で、キビレを釣ります。
根がかりが多いので、注意が必要です。
エイも多いので、ウェーディングはもっと注意が必要です。
やっていると、ある生き物が!
https://www.youtube.com/watch?v=QxapXo0kWyU
根がかりが多いので、注意が必要です。
エイも多いので、ウェーディングはもっと注意が必要です。
やっていると、ある生き物が!
https://www.youtube.com/watch?v=QxapXo0kWyU
- 2018年6月26日
- コメント(0)
スーパーライズ
アップできる空気でなかったので1日遅れ。
まさか、次の日の朝に地震が起こるとは。
地震予知能力は、バチも魚もないのか普通に泳いでました。
前回は、バチも少なくライズもあまりでなかった。
今回は、時間になると、小さなクルクルバチがあたり一面にでだした。
しかし、このバチは食わすのが難しい。
ポコッとか、パシ…
まさか、次の日の朝に地震が起こるとは。
地震予知能力は、バチも魚もないのか普通に泳いでました。
前回は、バチも少なくライズもあまりでなかった。
今回は、時間になると、小さなクルクルバチがあたり一面にでだした。
しかし、このバチは食わすのが難しい。
ポコッとか、パシ…
- 2018年6月19日
- コメント(0)
最新のコメント