プロフィール

Psuke
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:127082
猿って居るんですね~。
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
今週も、あおり求めてしゃくっています。
夜明け前、まだ暗闇の中ヘッドライトの明かりを頼りにガイドにラインを通す。
一番ワクワクして、静かな空気が心地良い。
3.5号で強く小さく3段シャクリ中心の3投目。
3セット目のシャクリ、着底寸前でテンション抜け、ティップで聞くともたれるように重い。
藻かもしれないが…
夜明け前、まだ暗闇の中ヘッドライトの明かりを頼りにガイドにラインを通す。
一番ワクワクして、静かな空気が心地良い。
3.5号で強く小さく3段シャクリ中心の3投目。
3セット目のシャクリ、着底寸前でテンション抜け、ティップで聞くともたれるように重い。
藻かもしれないが…
- 2006年6月10日
- コメント(0)
初夏 -その2-
- ジャンル:日記/一般
- (Aquarium)
春の鉢上げから、そろそろ追肥の時期。
鉢の中にマグアンプをグリグリと埋め込んで、生えすぎた葉っぱをトリミングすると・・
既に芽が出てました!! ヽ(´▽`)ノ"
三年目の睡蓮。
一年目、ナントカ一輪開花。
初年度の株で、運良く咲いてくれたことが嬉しかった。
二年目、肝心の開花時期に会社の研修でろくに世話も出来ず…
鉢の中にマグアンプをグリグリと埋め込んで、生えすぎた葉っぱをトリミングすると・・
既に芽が出てました!! ヽ(´▽`)ノ"
三年目の睡蓮。
一年目、ナントカ一輪開花。
初年度の株で、運良く咲いてくれたことが嬉しかった。
二年目、肝心の開花時期に会社の研修でろくに世話も出来ず…
- 2006年6月9日
- コメント(0)
初夏
- ジャンル:日記/一般
近所の漁港でチビセイゴに遊んでもらいました。w
前評判ほど出なかったのはいつものことですが、なかなか「楽」な夕涼み。
気分的には、ナチュラルトリッパー夜の部ってとこでしょうか。w
途中、リーダーが切れてしまいPE0.4号直結では、いくら細身のソリッドティップでも弾かれ上等!
カンカン! ゴゴッ! コン!etc…
前評判ほど出なかったのはいつものことですが、なかなか「楽」な夕涼み。
気分的には、ナチュラルトリッパー夜の部ってとこでしょうか。w
途中、リーダーが切れてしまいPE0.4号直結では、いくら細身のソリッドティップでも弾かれ上等!
カンカン! ゴゴッ! コン!etc…
- 2006年6月6日
- コメント(0)
呪い再び
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
日曜日は、欠席不可な会社の行事。(TωT)
とりあえず、私と同じ境遇の皆様「おめでとうございます。」(謎
な、訳で、土曜日は金曜の遅番終了からそのまま直行です。w
この一ヶ月以上、アオリ強化月間のためタイトな日々。
行かにゃ釣れん!それこそ、keep on moveing, keep going, keep on casting!! death。
が・・ち…
とりあえず、私と同じ境遇の皆様「おめでとうございます。」(謎
な、訳で、土曜日は金曜の遅番終了からそのまま直行です。w
この一ヶ月以上、アオリ強化月間のためタイトな日々。
行かにゃ釣れん!それこそ、keep on moveing, keep going, keep on casting!! death。
が・・ち…
- 2006年6月4日
- コメント(0)
やっと出ますた。
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
今回は、久しぶりの平日釣行。(^^
たまたま貰えたお休みだが、潮を見ると中潮といい感じ。
仕事も遅番だったので、タックルを取りに帰りそのままいつものプチ遠征。
釣り場には思った通り人も少なく、ビバ平日!w
それでも思ったポイントに入れるほど甘くなく、仕方ないので近くの墨跡のあるところでシャクリ開始。
風も…
たまたま貰えたお休みだが、潮を見ると中潮といい感じ。
仕事も遅番だったので、タックルを取りに帰りそのままいつものプチ遠征。
釣り場には思った通り人も少なく、ビバ平日!w
それでも思ったポイントに入れるほど甘くなく、仕方ないので近くの墨跡のあるところでシャクリ開始。
風も…
- 2006年6月1日
- コメント(0)
タイミング・・
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
なんでしょうか?
私が行くところ、モウゴウばかりが揚がっているやうな気が。。
良型なので釣れると結構嬉しいものの、やはり本命のアオリが出ないことには悶々とドライブが続くわけであります。w
週末も土曜日は小雨の中しゃくってしゃくって・・
700gのモンキチ。。。。(o_ _)o...
日曜日、ロングドライブの終盤、他の…
私が行くところ、モウゴウばかりが揚がっているやうな気が。。
良型なので釣れると結構嬉しいものの、やはり本命のアオリが出ないことには悶々とドライブが続くわけであります。w
週末も土曜日は小雨の中しゃくってしゃくって・・
700gのモンキチ。。。。(o_ _)o...
日曜日、ロングドライブの終盤、他の…
- 2006年5月28日
- コメント(0)
モンコリ
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
今年は、関門にアオリの入りが良いようで。
あちこちで、しゃくっている私ですが全く結果が出ません。w
土曜日は、友人と釣り公園でサビキ釣り。
あまりの釣れなさに飽きた所で、しゃくると・・
1kg無いくらいのモンゴウちゃん。
コイツは友人のお土産となった。
で、友人と別れたあと、まだ日も高いので門司の数箇所でア…
あちこちで、しゃくっている私ですが全く結果が出ません。w
土曜日は、友人と釣り公園でサビキ釣り。
あまりの釣れなさに飽きた所で、しゃくると・・
1kg無いくらいのモンゴウちゃん。
コイツは友人のお土産となった。
で、友人と別れたあと、まだ日も高いので門司の数箇所でア…
- 2006年5月22日
- コメント(0)
スランプ!?
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
今週末は本当に天気に恵まれませんでしたね~。
でも、釣っている人は釣っている。
竿を振らないと始まらない。
と言うわけで、金・土と逝ってまいりました。
金曜日は、仕事が終わり時間も無いので門司へ流転時狙いのエギング。
フカセ釣りをしている時に得たアオリ情報を元に試し撃ち。
アオリは出ないものの、800g近い…
でも、釣っている人は釣っている。
竿を振らないと始まらない。
と言うわけで、金・土と逝ってまいりました。
金曜日は、仕事が終わり時間も無いので門司へ流転時狙いのエギング。
フカセ釣りをしている時に得たアオリ情報を元に試し撃ち。
アオリは出ないものの、800g近い…
- 2006年5月15日
- コメント(0)



