プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

フィールドスタッフ紹介:ボンバダ テル

こんばんは、エクストリームです!
お盆で連休の方も多いと思います。やっと連日連夜釣りに行けると思ったら(私だけでしょうか...)、なんだか天気の感じがパッとしませんね。さてさて、意外にも反響を頂き、3日坊主の私も続けられているのはアブトロ◯クス、ではなくてフィールドスタッフ紹介、TULALA筆頭の冒険野郎の登…

続きを読む

今月発売!! TULALA "Feather Light63"

いよいよ今月末発売予定の『ツララ・フェザーライト63』。ティップセッションに取り付けられている『リコイルガイド』が特徴的なこのモデル、実は初回生産分は既に全て小売店様から受注済みで、社内には在庫が残らない状況でして、また9月には再出荷出来る見通しです。
『フェザーライト63』を遠征用ロッドとして開発…

続きを読む

フィールドスタッフ紹介:海谷一郎

こんばんは、エクストリームです。
先週で終わってしまった?そんなこたぁございませんよ!今日ご紹介するのは釣り業界きっての(?)釣りおねえのスタッフです。今週末のイベントにも参加予定、プロフィールは謎だらけですが本物の冒険釣り人なんですよ〜。
海谷一郎
 
1972年生、千葉県出身。Portamento73 イヌクシュク…

続きを読む

再販SIN-ZO専用ロッド リニューアルしたグルービー

こんばんは。エクストリームです。TULALAに負けじとご好評を頂きまして長い間欠品しておりましたグルービーシリーズですが、その2機種が一部仕様変更してリニューアル!来月、9月に再販されることになりました。
 
スレッドカラーをブラックへと変更、ちょっと引き締まった印象に。ピンスレッドはリニューアル前と変わら…

続きを読む

フィールドスタッフ紹介:松原ムツミ

こんばんは、エクストリームです。
あっという間に金曜日ですね。勝手に推し進めている夏の企画「スタッフ紹介」ですが、早くも挫折しそうです、、、。皆さん応援よろしくお願いします(笑)今日はfimoらしく、TULALAのソルトアングラーを紹介!
松原ムツミ
シーバスをメインにライトゲーム、ロックショア、オフショアをマ…

続きを読む

フィールドスタッフ紹介:相羽純一

こんばんは、エクストリームです。
さてさて、勝手に夏の企画として推し進めているスタッフ紹介ですが、TULALAはご存知の通りソルトウォーターオンリーではございません。そして淡水のルアーターゲットの代表種といえばブラックバス。そこで現在発売中のハーモニクスコローナ58の開発を手掛けた相羽純一氏をご紹介したいと…

続きを読む

ナンデモスピニングGS72活躍中! in 秋田

こんにちは。エクストリームです。釣果写真が届いておりますのでご紹介させていただきます。先日にマダイとクロダイの釣果写真をお送り頂いた、ヌードルス@秋田さんからです。
前回に引き続き、今回もグリッサンド72を使用しての釣果とのことです。
クロダイ・シーバス・キジハタ・クロソイ。と、スター勢揃いな素晴らしい…

続きを読む

ハーモニクス Staccato76 〜飛騨の大岩魚を求めて…〜

こんばんは、エクストリームです。8月になり、暑い日が続いてますね~。でもまだ夏なのに、暑ければ暑いほどに夏の終わりが近づく気がして、昔から8月はちょっとセンチメンタルです。さて、そんな中ペスカトーレ中西が避暑地を求め、先日飛騨の山奥に渓流釣りに行ったそうで、その模様をお伝えしたいと思います(笑)同…

続きを読む

合同イベント大成功、ありがとうございました!

おはようございます、エクストリームです。
月曜日より憂鬱な日は無いかもしれませんね?昨日の楽しかった余韻に浸りながら本日も頑張って更新していきたいと思います!笑
昨日キャスティング磯子店様で行われた合同展示受注会は、終始たくさんのユーザー様に囲まれ、楽しい時間でした。各社スタッフ一同、お越しいただい…

続きを読む

フィールドスタッフ紹介:工藤靖隆

工藤靖隆
 
クチボソからマグロ、ブラックバス、渓流まで、釣りは節操なく一通りするというエクストリームな釣り人。TULALAではハーモニクスシリーズのシーバスロッドの開発に深く携わる。ライフワーク的にシーバスを追いかけてはいるが、数やサイズ狙いの熱もひと段落。最近はもっぱらシーバスの遡上限界点や旅先での意外…

続きを読む