プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
コローナ105MSC-HXの裏の顔
こんばんは、エクストリームです。
先日Harmonix Corona 105MSC-HXを携えて磯で遊んできた、壱岐のナムアングラーの盛龍さんから写真を頂きました。このナムナムアングラーも近々きちんと紹介せねばなりますまい!もう知っている方が多いと思いますけどね、何せ目立ちます(笑)
トカラ釣行から帰ったそのままのタックルだ…
先日Harmonix Corona 105MSC-HXを携えて磯で遊んできた、壱岐のナムアングラーの盛龍さんから写真を頂きました。このナムナムアングラーも近々きちんと紹介せねばなりますまい!もう知っている方が多いと思いますけどね、何せ目立ちます(笑)
トカラ釣行から帰ったそのままのタックルだ…
- 2015年12月2日
- コメント(0)
フィールドスタッフ紹介:工藤靖隆
- ジャンル:日記/一般
- (フィールドスタッフ紹介, シーバス, ヒラスズキ, ハーモニクス)
工藤靖隆
クチボソからマグロ、ブラックバス、渓流まで、釣りは節操なく一通りするというエクストリームな釣り人。TULALAではハーモニクスシリーズのシーバスロッドの開発に深く携わる。ライフワーク的にシーバスを追いかけてはいるが、数やサイズ狙いの熱もひと段落。最近はもっぱらシーバスの遡上限界点や旅先での意外…
クチボソからマグロ、ブラックバス、渓流まで、釣りは節操なく一通りするというエクストリームな釣り人。TULALAではハーモニクスシリーズのシーバスロッドの開発に深く携わる。ライフワーク的にシーバスを追いかけてはいるが、数やサイズ狙いの熱もひと段落。最近はもっぱらシーバスの遡上限界点や旅先での意外…
- 2015年8月1日
- コメント(0)
フィールドスタッフ紹介:内部真也
- ジャンル:日記/一般
- (フィールドスタッフ紹介, ヒラスズキ)
こんばんは、エクストリームです。
今夜は、いや今夜からは?新しい企画としまして、TULALAのフィールドスタッフとフィールドモニターを改めて紹介していきたいと思います。何故かと言いますと、オガケンの現実逃避行による旅の成果も上がり(?)、実は世界中に仲間が増えすぎて、スタッフ同士ですらイベントで「はじめま…
今夜は、いや今夜からは?新しい企画としまして、TULALAのフィールドスタッフとフィールドモニターを改めて紹介していきたいと思います。何故かと言いますと、オガケンの現実逃避行による旅の成果も上がり(?)、実は世界中に仲間が増えすぎて、スタッフ同士ですらイベントで「はじめま…
- 2015年7月30日
- コメント(0)
グリッサンド109開発者の声
こんにちは、エクストリームです。
今秋発売予定のツララのロックショアロッド
glissando109について、開発を担当した内部 真也氏が自身のブログに開発の経緯等を綴っておりましたのでご紹介いたします。
地元島根はヒラスズキシーズンオフではありますが、ついに完成しました、glissando109!!
109は磯のヒラスズキを中…
今秋発売予定のツララのロックショアロッド
glissando109について、開発を担当した内部 真也氏が自身のブログに開発の経緯等を綴っておりましたのでご紹介いたします。
地元島根はヒラスズキシーズンオフではありますが、ついに完成しました、glissando109!!
109は磯のヒラスズキを中…
- 2015年7月15日
- コメント(0)
ハーモニクス11進捗状況
こんにちは、エクストリームです。
レギュラーラインからヒラスズキ〜中型青物プラッギングまでカバーするロックショアロッド、グリッサンド109が11月の発売を目処に生産開始いたします。
ご存知の方も多いかと思いますが、工藤氏監修で開発を並行していたモデルにハーモニクス スタッカート11MHがあります。
ロックショア…
レギュラーラインからヒラスズキ〜中型青物プラッギングまでカバーするロックショアロッド、グリッサンド109が11月の発売を目処に生産開始いたします。
ご存知の方も多いかと思いますが、工藤氏監修で開発を並行していたモデルにハーモニクス スタッカート11MHがあります。
ロックショア…
- 2015年7月7日
- コメント(0)
今秋デビュー!!グリッサンド109!!!
こんにちは、エクストリームです。
島根の若きカリスマアングラー、竿を納めれば実は天然系ほんわか男子というツララテスター、内部 真也氏のプロデュースする最長、最強のグリッサンド109が今秋デビュー予定となります。
軽く、かつ風の中でも振り抜きの良い高弾性のロッドとは一線を画す、可能な限り中弾性カーボンを厚…
島根の若きカリスマアングラー、竿を納めれば実は天然系ほんわか男子というツララテスター、内部 真也氏のプロデュースする最長、最強のグリッサンド109が今秋デビュー予定となります。
軽く、かつ風の中でも振り抜きの良い高弾性のロッドとは一線を画す、可能な限り中弾性カーボンを厚…
- 2015年7月2日
- コメント(0)
開発者に聞きました〜Corona 105MSC-HX
こんにちは、エクストリームです。
好評発売中のTULALA Corona 105MSC-HXについて、fimoでもお馴染みの、開発者である入江氏がこだわったポイントとは?コメントをご紹介します!
ロングロッドであるが故に避けては通れない先重り感をどうするか!?勿論、バランスを最優先してますが『削れる所は削り、残す所はキッチリ残…
好評発売中のTULALA Corona 105MSC-HXについて、fimoでもお馴染みの、開発者である入江氏がこだわったポイントとは?コメントをご紹介します!
ロングロッドであるが故に避けては通れない先重り感をどうするか!?勿論、バランスを最優先してますが『削れる所は削り、残す所はキッチリ残…
- 2015年6月9日
- コメント(0)
2本のヒラロッド。
こんにちは、エクストリームです。
今回はお問い合わせが多いツララのヒラスズキモデルについてです。
現在ツララはヒラスズキモデルを2機種開発しております。
レギュラーラインのグリッサンド109とフラッグシップモデルのハーモニクス11ftですね。
内部 真也氏監修のグリッサンド109はテストも終了し、コスメの最終チ…
今回はお問い合わせが多いツララのヒラスズキモデルについてです。
現在ツララはヒラスズキモデルを2機種開発しております。
レギュラーラインのグリッサンド109とフラッグシップモデルのハーモニクス11ftですね。
内部 真也氏監修のグリッサンド109はテストも終了し、コスメの最終チ…
- 2015年4月13日
- コメント(0)
ショーでお目見え!?NEWモデルパート4!
こんにちは、エクストリームです!
ショーでお目見え予定の今年発売モデルをご紹介するこのシリーズ。
ご来場予定の方もそうでない方もチラっと見せてモンモンとしていただこう、という事で本日ご紹介するのはこちら!!
グリッサンド109です。
山陰のエキスパートアングラー内部 真也氏がロックショアメインでテストを行…
ショーでお目見え予定の今年発売モデルをご紹介するこのシリーズ。
ご来場予定の方もそうでない方もチラっと見せてモンモンとしていただこう、という事で本日ご紹介するのはこちら!!
グリッサンド109です。
山陰のエキスパートアングラー内部 真也氏がロックショアメインでテストを行…
- 2015年1月22日
- コメント(0)