プロフィール
evizo
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:118728
QRコード
とうとうウォシュレットを付けました
- ジャンル:日記/一般
- (コラム・日記)
タイトルだけで先を読めた人は凄い。
とうとう…TOTO
もちろん自分で付けたのですが、まあ何とか付けられましたって感じです。
入院したときに、病院のウォシュレットにおしりが一目惚れ。
ってなことを以前ブログに書いたら、
先日じぃーじが、「使わないウォシュレットあんぞ~。すげーキレイだぞ~」
ってんで、もらっち…
とうとう…TOTO
もちろん自分で付けたのですが、まあ何とか付けられましたって感じです。
入院したときに、病院のウォシュレットにおしりが一目惚れ。
ってなことを以前ブログに書いたら、
先日じぃーじが、「使わないウォシュレットあんぞ~。すげーキレイだぞ~」
ってんで、もらっち…
- 2008年6月15日
- コメント(5)
夏のシイラ始めてみませう!ってかカツオ…
- ジャンル:日記/一般
- (コラム・日記)
一年中シーバスだけっていうのも少し物足りない、何か面白い釣りは無いのか?
とお嘆きの貴兄にお勧めなのが、夏のオフショア・シイラゲーム!
ただし、夏季限定ぐらいでちょうど良い位のゲームで、
はっきり言ってシーズン終盤には(僕の場合)飽きてます(笑
しかし、見えているのに中々食わない時の頭の使い様だとかテ…
とお嘆きの貴兄にお勧めなのが、夏のオフショア・シイラゲーム!
ただし、夏季限定ぐらいでちょうど良い位のゲームで、
はっきり言ってシーズン終盤には(僕の場合)飽きてます(笑
しかし、見えているのに中々食わない時の頭の使い様だとかテ…
- 2008年6月12日
- コメント(6)
フリームスKIX4000の8BB化 その2 完成
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー・タックル)
ボールベアリング以外に必要な純正部品が届いたので8BB化の作業をやりました。
その1(5/27)の続きです。
純正オプションRCSのパワーノブとナット、ワッシャー、プレートの純正部品
まずラインローラーの白いプラスティックカラー(写真)を取り去って、ボールベアリングをワッシャーではさむようにして入れます。
…
その1(5/27)の続きです。
純正オプションRCSのパワーノブとナット、ワッシャー、プレートの純正部品
まずラインローラーの白いプラスティックカラー(写真)を取り去って、ボールベアリングをワッシャーではさむようにして入れます。
…
- 2008年6月3日
- コメント(4)
フリームスKIX4000の8BB化 その1
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー・タックル)
カルディアKIXよりも少々重たいが、今年のオフショア・キャスティングリールはきみに決定!
ハンドル1回転の巻き取りスピードを見ると86cm。
バイオの5000番より全然速いし、ツインパのHGよりは少し遅いだけ。
何よりも決め手は価格が安いっていうことなんだけど、
手軽にチューンアップできるっていうことも大きな要…
ハンドル1回転の巻き取りスピードを見ると86cm。
バイオの5000番より全然速いし、ツインパのHGよりは少し遅いだけ。
何よりも決め手は価格が安いっていうことなんだけど、
手軽にチューンアップできるっていうことも大きな要…
- 2008年5月27日
- コメント(0)
ウェーダー・ソールの張替え
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー・タックル)
透湿ウェーダーの方のソールが剥がれてしまっていたので、張替えをしました。
オリジナルはスパイク付きのフェルトが付いていたのですが、
たまたま、スパイクなしの張替えフェルトソールを所持していたので、それを使用しました。
なぜか接着剤が箱の中に見当たらなかったので、
(もともと接着剤はキットには含まれてい…
オリジナルはスパイク付きのフェルトが付いていたのですが、
たまたま、スパイクなしの張替えフェルトソールを所持していたので、それを使用しました。
なぜか接着剤が箱の中に見当たらなかったので、
(もともと接着剤はキットには含まれてい…
- 2008年5月25日
- コメント(6)
最新のコメント