プロフィール
okA
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:32397
QRコード
コードネーム"ヒイラギ"その2
続き
アルミを張った後はセルロースで1度コーティングをしてカラーリング
リアルな感じはイマイチですが目玉を入れて
まあまあな出来笑
後はコーティングで完成です。
シャローでヒイラギを食ってるシーバスを獲りたいと思います
iPhoneからの投稿
アルミを張った後はセルロースで1度コーティングをしてカラーリング
リアルな感じはイマイチですが目玉を入れて
まあまあな出来笑
後はコーティングで完成です。
シャローでヒイラギを食ってるシーバスを獲りたいと思います
iPhoneからの投稿
- 2015年6月8日
- コメント(0)
コードネーム"ヒイラギ"
友人から送られてきた画像
ヒイラギパターンでの良型シーバス
ベイトはヒイラギ
ポイントはシャロー
で
再開のバイブレーション
このパターンで獲る為に作った型
コピーして
アルミを貼り
完成を目指します。
続く
iPhoneからの投稿
ヒイラギパターンでの良型シーバス
ベイトはヒイラギ
ポイントはシャロー
で
再開のバイブレーション
このパターンで獲る為に作った型
コピーして
アルミを貼り
完成を目指します。
続く
iPhoneからの投稿
- 2015年6月6日
- コメント(0)
メタルジグの作製練習(コピー)
お久しぶりです
オリジナルのジグを作る練習をしてました。
作りかけのシンペンなどは放置です笑
型取りして鉛を溶かし込む工程〜
サンドペーパー出来たので水研ぎして
アルミやアワビシートを貼り
コーティング、塗装、アイの取り付けまで完成
サンディングをかなりしっかりやったので、オリジナルより丸っこくなってしま…
オリジナルのジグを作る練習をしてました。
作りかけのシンペンなどは放置です笑
型取りして鉛を溶かし込む工程〜
サンドペーパー出来たので水研ぎして
アルミやアワビシートを貼り
コーティング、塗装、アイの取り付けまで完成
サンディングをかなりしっかりやったので、オリジナルより丸っこくなってしま…
- 2015年5月22日
- コメント(2)
放置していたルアーの完成とジグのコピー
- ジャンル:釣行記
- (ハンドメイド)
オグルのヘビーバージョン笑
と
リペイントなど
をやっています。
テストで結果のでたシンペンはウェイトをどうするか?でストップしています。
やりだすと止まらないハンドメイドですが、
色々と手を出しすぎて混乱状態に陥ってます。
が、ぼちぼちやっていきます。
明日は
今季初のカヤックフィッシングへ行く予定です。…
と
リペイントなど
をやっています。
テストで結果のでたシンペンはウェイトをどうするか?でストップしています。
やりだすと止まらないハンドメイドですが、
色々と手を出しすぎて混乱状態に陥ってます。
が、ぼちぼちやっていきます。
明日は
今季初のカヤックフィッシングへ行く予定です。…
- 2015年4月22日
- コメント(0)
ハンドメイドの磯釣行
ここ最近はウェーディングで釣れずに迷走しておりましたが
本日は友人の磯ポイントへ案内してもらいました。
長い道のりを越えて、ポイントへ到着
岩が点在した シャローの磯
風と波に流されたコウナゴやカタクチを待ち構えるシーバスを打つ。
先日からストップしているシンペンを試すことに
何投かで結果はすぐに出ました…
本日は友人の磯ポイントへ案内してもらいました。
長い道のりを越えて、ポイントへ到着
岩が点在した シャローの磯
風と波に流されたコウナゴやカタクチを待ち構えるシーバスを打つ。
先日からストップしているシンペンを試すことに
何投かで結果はすぐに出ました…
- 2015年4月21日
- コメント(0)
ペイント剥がしと顔彫り
いつもの休日同様に午後からは作業を行います。
その前に
シンペンのテストですが、ウェイトの位置がちょっと後方だったようで、
ただ巻きでなら使えそうですが、
ウェーディングでの使用は厳しそうなので、
もう一度作り直そうと思います。
でシリコン型から作り直しています。
さて
未完成の顔彫りを一つ済ませて
こんな…
その前に
シンペンのテストですが、ウェイトの位置がちょっと後方だったようで、
ただ巻きでなら使えそうですが、
ウェーディングでの使用は厳しそうなので、
もう一度作り直そうと思います。
でシリコン型から作り直しています。
さて
未完成の顔彫りを一つ済ませて
こんな…
- 2015年3月26日
- コメント(0)
シンペンのテストは不発
友人と先日の場所へと行ってきました。
シーバス狙いで、目的は製作途中のシンペンのテスト
先日同様に釣れるのなら
ちょっと沈めてダートさせれば、釣れるはず
と思いながらスタート。
まずは付き場所を突き止めるため、ジグヘッドリグで探りながら移動すると前回のブレイクでヒット
シンペンを投げてみましたが、反応な…
シーバス狙いで、目的は製作途中のシンペンのテスト
先日同様に釣れるのなら
ちょっと沈めてダートさせれば、釣れるはず
と思いながらスタート。
まずは付き場所を突き止めるため、ジグヘッドリグで探りながら移動すると前回のブレイクでヒット
シンペンを投げてみましたが、反応な…
- 2015年3月26日
- コメント(0)
最新のコメント