プロフィール
okA
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:32415
QRコード
ヒラマサペンシル
またまた久しぶりの投稿です。
ヒラマサをモデルにペンシルを作成してました。
重量は40g位
水平な浮き姿勢で巻いたら泳ぐペンシル
モチーフはヒラマサ
そこそこかっこよく出来たと思ってます。
ターゲットはもちろんヒラマサです
ヒラマサをモデルにペンシルを作成してました。
重量は40g位
水平な浮き姿勢で巻いたら泳ぐペンシル
モチーフはヒラマサ
そこそこかっこよく出来たと思ってます。
ターゲットはもちろんヒラマサです
- 2018年4月9日
- コメント(0)
続 オグルリスペクト
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
アプリからの投稿が上手くいかないのでちょっとやる気を無くしましたが、改めて
ブランクのサンディングを済またら
顔を彫り
下処理を済ませて
アルミを貼り
コーティング
マスキング
カラーリング
で完成!
地味な工程が多いですが、全ての工程を丁寧に進めて完成は開始から約2ヶ月かかってます。
次は何を作ろうか考えて…
ブランクのサンディングを済またら
顔を彫り
下処理を済ませて
アルミを貼り
コーティング
マスキング
カラーリング
で完成!
地味な工程が多いですが、全ての工程を丁寧に進めて完成は開始から約2ヶ月かかってます。
次は何を作ろうか考えて…
- 2018年2月7日
- コメント(0)
ジグを作る③
ちょっと話は逸れますが、目!
自作するのも大変ですが、買うとなかなか高くて、気にいるものがなくて、
ネットを徘徊した結果良さそうな素材を発見
uv レジン
盛り方がなかなか難しいですがいい感じに出来たので、これを採用することにしました。
続く
iPhoneからの投稿
自作するのも大変ですが、買うとなかなか高くて、気にいるものがなくて、
ネットを徘徊した結果良さそうな素材を発見
uv レジン
盛り方がなかなか難しいですがいい感じに出来たので、これを採用することにしました。
続く
iPhoneからの投稿
- 2016年12月15日
- コメント(0)
ジグを作る②
モチーフはカタクチイワシ
多くのフィッシュイーターの大好物の魚です。
サイズは8cm
バルサを削っている時は重さは分からず、80g位を想定してブランクを作りました。
型から抜いたら、サンディングしてサフェーサーを吹き、表面を整えます。
これが地味に大変な作業
続く
iPhoneからの投稿
多くのフィッシュイーターの大好物の魚です。
サイズは8cm
バルサを削っている時は重さは分からず、80g位を想定してブランクを作りました。
型から抜いたら、サンディングしてサフェーサーを吹き、表面を整えます。
これが地味に大変な作業
続く
iPhoneからの投稿
- 2016年12月10日
- コメント(0)
ジグを作る①
バルサを削ってブランクを作り、シリコンで型を抜き鉛で複製
カタチはそれなりに作れましたが、釣れるかはまた別の話
初のジギング船に乗り、
テストの結果、釣果を得る事が出来ました。
続く
iPhoneからの投稿
カタチはそれなりに作れましたが、釣れるかはまた別の話
初のジギング船に乗り、
テストの結果、釣果を得る事が出来ました。
続く
iPhoneからの投稿
- 2016年12月9日
- コメント(0)
ハンドメイドで2015年を振り返る
いよいよ今年も大晦日
今年は割とハンドメイドに力を入れたような気がします。
ジャークベイト
針が絡みまくりで大失敗、来年に持ち越し
発泡ウレタンのシンペン
テストで釣果は得られましたが、フォルムやなんかが気に入らないのでストップ
発泡ウレタンのバイブ
レンジバイブには敵わないのでストップ笑
メタルジグ
ハマ…
今年は割とハンドメイドに力を入れたような気がします。
ジャークベイト
針が絡みまくりで大失敗、来年に持ち越し
発泡ウレタンのシンペン
テストで釣果は得られましたが、フォルムやなんかが気に入らないのでストップ
発泡ウレタンのバイブ
レンジバイブには敵わないのでストップ笑
メタルジグ
ハマ…
- 2015年12月31日
- コメント(0)
磯での惨敗と釣り納め
昨日に釣り納めに
まずは磯
友人に案内してもらい
爆風の中始めました。
友人が二本釣った所で待望のヒット
でしたが、経験不足のバラシ
もう一本もバラシで終了
このままでは最低な釣り納めになりそうなので大きく移動
次のポイントでは、鳥山が出来ていて
ゼッタイ、ワームのダート、シンペン等で
入れ食いを体験笑
磯で…
まずは磯
友人に案内してもらい
爆風の中始めました。
友人が二本釣った所で待望のヒット
でしたが、経験不足のバラシ
もう一本もバラシで終了
このままでは最低な釣り納めになりそうなので大きく移動
次のポイントでは、鳥山が出来ていて
ゼッタイ、ワームのダート、シンペン等で
入れ食いを体験笑
磯で…
- 2015年12月30日
- コメント(0)
木目を活かした
完成!
飛行姿勢を安定させるためにウェイトの位置を若干後ろにしてます。
アワビを張って煌めきを出してみました
思い通りに飛ぶのか?ちゃんとアクションするのか?
明日テストしてみます
iPhoneからの投稿
飛行姿勢を安定させるためにウェイトの位置を若干後ろにしてます。
アワビを張って煌めきを出してみました
思い通りに飛ぶのか?ちゃんとアクションするのか?
明日テストしてみます
iPhoneからの投稿
- 2015年12月24日
- コメント(0)
最新のコメント