プロフィール

masa

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:183706

QRコード

ボウズ日記

  • ジャンル:日記/一般
先週に引き続き、今週も1時間限定フィッシングに行ってきました。

先週はたまたま釣れちゃったので、今週は気持ちにも余裕があったんで、もうワンサイズ大きいのを狙いに行ってみました。

ところーが、先週入れた堤防道路にフェンスが張られて進入禁止になっていました。

釣り人、その他諸々の人たちが夜中にゴソゴソしている場所なので、治安って意味での措置かもね。

さて、ほとんど川をやってこなかったボクがこの時間からポイント探しは無謀なので、お友達に入れる場所を電話で案内してもらうことに。
ちょいと二往復ぐらいして到着。

うん、15分しか振れないね。まぁ、翌日も入ることも考慮して下見。川の様子を見てたら雨・・・今日はこんな日だね、ということで撤収。

翌日、再エントリー。1時間振れましたがノーバイト。全くベイトっ気もなく釣れる気はしませんでしたが、川の地形とかストラクチャーなどから着きそうな場所はあったので楽しみですね。

つい2,3年前までは目指せ10割で釣りをしていた感じが自分にもあったんですね。狙って釣ることが楽しいというか、「ほらね」って読みどおりに釣れるのが楽しくで仕方なかった・・・でも、「釣れるのがわかってて釣れた」と考えれなくもなく、刺激というか、感動がやや薄くなっていったのも事実なんですね。

欲張りなんで、釣りたいのは当然なんですが、裏切られることがあっての釣れたときの感動だと思うのです。まぁ、釣れないことの言い訳とも言いますが(笑)

さて、今日は休日前ですが、久々の発熱で昨日ダウンしたので、今日は自粛です。明日は大事な友達と会うので。

そう言えば、約一年前はこんなこともしてましたね。
http://www.fishing-v.jp/movie/?mv=wolf_0911_6904880_01
懐かしく、恥ずかしくもありますが、お暇ならご覧ください。

コメントを見る