プロフィール

SPARROW

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:96746

QRコード

トレンディフィッシング

代休を利用して、今トレンドになっているあの釣りをしてきました。
思い返せば、昨秋の青物も全く行けないほど天候不順で、最近は寒波の連続でハタハタパターンも不発に終わってきました。その寒波の影響で水温が下がり、いつもよりも、多くの釣果が聞こえてきていますあの魚です。
そう、居酒屋で誰もが一度は食べたこと…

続きを読む

心に栄養

連投すみません。
昨日は新潟フィッシングショーに行ってきました。去年と同じく、ソル友、おスガとのりおと和気あいあいと参戦!
朝イチはまず、村岡さんに新年のご挨拶。ポーチの列に並びながらゴリゴリと推し県の山形を語る。笑笑
また、是非山形を堪能してもらえれば。
一緒にスネコン流したいなぁ♩
あとはお買い物。…

続きを読む

シーズン分析

今年のハタハタパターンが終了…でいいのかな?もちろんハタハタは来たが例年になく少ない。追っかけてきたシーバスもそれに比例。なのでキビシーシーズン(><)
いざ、シーズンが開幕するとやはり数が少ないためヒットも少ない。
その中でも、バイトに持ち込むためにはさらに範囲を絞った釣りをする必要があるあった。大場…

続きを読む

第四話 雪、逃げ出した後

朝から雪かきで、iPhoneの歩数は楽々9000本オーバー笑
さらに、昼から雪かき第2部…
程よい運動になりました。
雪かきから逃げ出してからは磯へ。
数日続いた時化からの落ち波を狙って出撃!!
しばらくすると後続者も入ってきました。
波や潮、風などの情報を分析して今夜のヒットパターンを探ります。
最初のヒットはブ…

続きを読む

ただ今、分析中

ハタハタパターン真っ最中ですが、ハタハタ少ない年のようで(^^;
釣りの方もこの状況にアジャストできるように、天候や波高などを考えて、ルアーチョイスなども変えていこうか、とかたくさん考えております。
まだまだ冬の釣りは続きます。

続きを読む

やっと天気が落ち着いたウィークエンド

週末になると、徹底的に天気が悪くなるという負の連鎖にずっとハマっていたため、食べたかった秋のサゴシを諦める羽目に。
天気が良くなったので、キャストのリハビリ。
箱から出したブローウィン165Fの感じを確かめに磯へ。
朝マヅメを狙ったソル友は撃沈したとのことで、ダメ元で夕マヅメ狙いで。
中々いい引き心地♩
だ…

続きを読む

三連休が終わり…

なぜでしょう。書いた内容が消える…
写真を貼った後の文が消えている…
これは土曜日に上げた一本!

続きを読む

今年からの試み

2017/10/07 昼からスタート今年から新たなフィールドを求め、中流域、上流域でのゲームを覚えようと通っていたが、中々魚に出会えず、やっと、今日釣り上げることができた。アドバイスくれたのりおサンキューでぇーす!!(

続きを読む

時と場合による

仕事終わりに磯へ→
前日の波が残っているのでワンチャンあるかなと思ってたのですが、思ったよりも波が落ちてる…
とりあえずやってみることに(^^;
と、ここで読んでくれている人に質問です。
皆さんは、ポイントに着くと最初に1番アツイコースにキャストしますか⁉️それとも周りからでしょうか⁉️
自分は時と場合によるので…

続きを読む

木曜どうでしょう。

上半期の仕事まとめの終わりが見えてひと段落し、今日の仕事もいつになくサクサク終わらせることができたので早めに帰宅。
天気見れば、波が2mだったのでちょろっと磯へ。
ゆるゆるの際でベイトを待ってる楽チンのヤツを確認するもお留守。
では、ザブザブの中でたくましく頑張ってるやつは?
コースを刻んで3投目にヒット…

続きを読む