豆アジング 〜その3〜

  • ジャンル:釣行記
先週も天気に恵まれたので、豆アジング行ってきました。
水曜日の釣果はこちら。
日没くらいから水面が騒がしくなり、アジの群れが来てくれました。
もちろん豆ですが…w
この日は、水面直下での反応が良かったです。
でも、水面直下での釣りはほとんどやったことがなくて、アワセ方がイマイチ分かってなかった。。
アワセ…

続きを読む

夏に向けて

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんばんは?
5月に入って、暑い日が増えてきました。
夏間近です?
夏本場に向けて、前々から変えようと思ってたクーラーボックスを新調しました❗️
じゃじゃ〜ん✨
ダイワのSU700で7L仕様です。
断熱材が厚くて、外見より中がめっちゃ狭いw
500mlのペットボトルが4本しか入りません((((;゚Д゚)))))))
アジ、キス釣り専用と割…

続きを読む

豆アジング 〜その2〜

  • ジャンル:釣行記
〜その1〜に引き続き、昨日はデイ豆アジングに行ってきました。
昨日は、諸事情により実家に帰っていて、空き時間を見つけて実家近くの漁港に下見がてら行ってきました。
港は、相変わらずの強風&真昼間にということもあり、釣り人は自分含め3人でしたw
先行者がサビキでアジを釣っているのを確認し、少し離れた所でキャ…

続きを読む

豆アジング 〜その1〜

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰してます。
最近、仕事が忙しくてなかなか釣りに行けてません。。ε-(´∀`; )
で、金曜日はどーしても行かなくてはと思い、残業後にいつもの現場に出動してきました。
現場に着くと、意を決して行ったにもかかわらず、強風&高波。。。?
これも修業と自分に言い聞かせ、いつもの場所で
キャストするもどうもヤル気…

続きを読む

スランプ?

  • ジャンル:釣行記
昨夜も練習のため、いつもの場所へ行ってきました。
相変わらずの向かい風。
ジグヘッド0.5g、風と潮に流されて釣り辛い。。
アタリはあるけど、超ショートバイトでアワセられない…_| ̄|○
試しに0.7gに変えてみたけど、水深浅いのでやっぱりジグヘッドの沈下が早くてアタリなし…。
逆に0.3gに変えてみる。
アタリはあるけ…

続きを読む

☆着弾☆

  • ジャンル:釣り具インプレ
今日は、家事を済ませ、日中にイナダ狙いで出撃する予定でしたが、まさかの出発と同時に雨。。。☔️
テンションガタ落ちで断念。。(T ^ T)
仕方なく、今夜到着予定だった連休中に注文したブツを運送屋にお願いして早く届けてもらいました。
今回ゲットしたブツはコレ❗️
アジング用のワームとドラググリス。
ワームは、いつ…

続きを読む

黄金週間②

  • ジャンル:釣行記
まいどです。
前日に引き続き、アジ調査に行ってきました。
今回は東港。
前から気になっていたポイントに向かったんですが、ポイントまでの行き方がわからず、仕方なくいつものポイントへ移動。
ここは相変わらず魚影が濃いのか、ライズがたえません。
でも、釣れるのはいつもの豆メバルさん。
ちょっとサイズアップ。
20…

続きを読む

黄金週間

  • ジャンル:釣行記
いよいよ長期連休の黄金週間に突入しました。
今年は能登までアジング行ってきました
数週間前からアジが好調だったらしいんですけど、地元の釣具屋さん曰く、今週はイルカの影響で不調とのこと。。
魚は不調みたいですけど、景色は最高❗️
佐渡に匹敵する透明度❗️❓
とりあえず、昼食取ってデイアジングに挑戦( ̄^ ̄)ゞ
ま…

続きを読む