プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:98153
QRコード
~にゅーアイテム~
- ジャンル:釣り具インプレ
まいどです。
今日は、豆アジ用の包丁を買ってきました☆
2年くらい前、岐阜の関市で豆アジ包丁を売っているのを見て、リアクションバイトしてしまいました。
もともと、サビキ釣り10センチくらいの豆アジを500匹くらい釣ってきて、南蛮漬けを作るのにひたすら捌くのに使おうと思って買ったんです。。(^_^;)
しかし、去年か…
今日は、豆アジ用の包丁を買ってきました☆
2年くらい前、岐阜の関市で豆アジ包丁を売っているのを見て、リアクションバイトしてしまいました。
もともと、サビキ釣り10センチくらいの豆アジを500匹くらい釣ってきて、南蛮漬けを作るのにひたすら捌くのに使おうと思って買ったんです。。(^_^;)
しかし、去年か…
- 2016年3月19日
- コメント(0)
~2016年初アジング~
- ジャンル:釣行記
先週の予告通り、昨晩アジングに行ってきました。
仕事帰りに新潟までプチ遠征(^o^)
最近、アジの釣果情報があるポイントへ行ってみました。
中学生の頃に一度だけ行ったことのあるポイント。
まさか、こんな所がアジのポイントだなんて当時は思いもしませんでした(゚o゚;
で、早々に準備を済ませて釣り開始!
開始は18時ち…
仕事帰りに新潟までプチ遠征(^o^)
最近、アジの釣果情報があるポイントへ行ってみました。
中学生の頃に一度だけ行ったことのあるポイント。
まさか、こんな所がアジのポイントだなんて当時は思いもしませんでした(゚o゚;
で、早々に準備を済ませて釣り開始!
開始は18時ち…
- 2016年3月18日
- コメント(2)
~めばる調査6~
- ジャンル:釣行記
おはよーございます。
今朝は新潟市郊外で調査してきました。
昨年は、ここでメバルと遊んでもらった記憶があったので、今年も遊んでもらおうと行ってきました。
年明けからずっと行きたいとは思っていたんですが、波が高い日が続いてなかなか行けませんでした。。。(T_T)
今朝4時過ぎでの気温は-1℃。。
風はほぼ無し。
比…
今朝は新潟市郊外で調査してきました。
昨年は、ここでメバルと遊んでもらった記憶があったので、今年も遊んでもらおうと行ってきました。
年明けからずっと行きたいとは思っていたんですが、波が高い日が続いてなかなか行けませんでした。。。(T_T)
今朝4時過ぎでの気温は-1℃。。
風はほぼ無し。
比…
- 2016年3月13日
- コメント(0)
~管釣り イワナセンター~
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
今日は群馬のイワナセンターまで行ってきました。
今回は今年初のみ管釣り(>_<)
8時オープンなんですが、この時期は朝の気温がマイナスで、ラインとガイドが凍るので、気温が上がる9時着目標で出発
平日で高速代安くないので、湯沢までは下道、三国峠だけ高速使いました。
当初の予定より30分くらい早く到着…
今日は群馬のイワナセンターまで行ってきました。
今回は今年初のみ管釣り(>_<)
8時オープンなんですが、この時期は朝の気温がマイナスで、ラインとガイドが凍るので、気温が上がる9時着目標で出発
平日で高速代安くないので、湯沢までは下道、三国峠だけ高速使いました。
当初の予定より30分くらい早く到着…
- 2016年3月11日
- コメント(3)
~富山遠征 2016~
- ジャンル:釣行記
3/5~6で富山まで今年初の遠征に行ってきました。
今回はメバリング♪
メバリング常連の方たちにお誘い頂きました。
早速、富山・入善方面へ向かい出発!
夕方、現場に入って下見
一通り下見を終えてから実釣開始(^^)/
藻の生えたシャローを狙います。
藻の境目を狙うも反応なし。。(~。~;)?
早々にポイント移動
次に入った…
今回はメバリング♪
メバリング常連の方たちにお誘い頂きました。
早速、富山・入善方面へ向かい出発!
夕方、現場に入って下見
一通り下見を終えてから実釣開始(^^)/
藻の生えたシャローを狙います。
藻の境目を狙うも反応なし。。(~。~;)?
早々にポイント移動
次に入った…
- 2016年3月6日
- コメント(1)
最新のコメント