プロフィール

corazon

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:4824

QRコード

朝練

今朝はロッドビルディングの消耗品を切らしていたので買い物ついでに朝からテストに行ってきました。潮的には、干潮からの上げ潮のタイミング。
最初に選んだ場所はチヌが下げ潮で溜まるポイント。7年以上ぶりにこの大群を見るとやっぱり凄い。サイトフィッシングからトライするものの、一番狙い易い魚が居るあたりは大き…

続きを読む

サイト・フォール・ブラインド

今日は昨日とポイントを変えて、15時からテストを兼ねてデイチヌの復習にいってきました。
最初のポイントは潮位が高めなのでよりシャローな汽水域の上流部。田んぼの濁り?と風とで昨日とはまた少し違ったサイトには不向きなコンディション。少しブラインドでボトムを引いて、反応がないので少し下流に向いて歩いていると…

続きを読む

ボトム×サイト

ショアゲームに復帰して、友人がデイゲームの見えチヌ攻略法を確立したと以前に言っていたので今日の夕方に教えてもらいました。シュチュエーションによってはやりやすかったり、やりずらかったり。ある程度この釣り方も向いてるポイントは限られてくるので、この辺りはもう少しやり込んで煮詰めてみようと思います。今日…

続きを読む

確認

現在テスト中のバンプラのウエイトが重めの10gという事もあり、水量の多い川をメインに釣行してますがこの日は地元の湾奥小河川に行ってきました。
かつてはバンプラ黒鯛チューンやカスタムのテストで通い込んだフィールドですが、ここでナイトゲームのボトムゲームをするのはうん年振り。まあ、オフショア期間中はオンシ…

続きを読む

月夜

雨後の増水・濁りも抜けてすみ潮に戻った夜。
空には満月間近の月。クロダイのボトムゲームにおいて月夜は釣れなくはないが、新月周りのように闇夜の方が格段に反応が良い。光量面で言えば良いタイミングとは言えないが、水色は普通のコンディション。昨夜はポイントを探りながらの釣りだったのでカラーローテーションはな…

続きを読む

夜の部

夜は急ぎのロッドの仕上げを終えて、バンプラ黒鯛チューンの10グラムの試作を持ち、10gが生きる水量の多い川に行ってきました。久しぶりのナイトゲームかつ、シーバスでは過去に通い詰めた河川とはいえ、チヌのボトムゲームはほぼ未経験に等しい川。試作だけに根掛かりロストを気にしながら、暗がりでルアーのボトムの引き…

続きを読む

デイゲーム

  • ジャンル:釣行記
チヌロッドの試作Ver3が仕上がったタイミングでバンプラ黒鯛チューン10gの試作も届いたので、歯医者後にマイブームのデイゲームに行ってきました。近場&残り水なので10gの出番はお預けしてバンプラカスタム3.5gをチョイス。まずは足元の見えチヌに護岸から落ちたカニを演出すると一発!
見えチヌの内、釣れる魚は一部です…

続きを読む