リバー&ボートシーバス

皆さ、こん!(。・▽・)ノばんヾ(^∇^)よー♪

昨夜は体をいたわって一発時合狙いのリバーシーバスへ!
まずは得意のドシャローを攻めるも…反応なし!
やはりまだ低下した水温に慣れていない模様。あと2~3日の辛抱かな?

ならば!と、普通にシャローを攻める。
上げ潮で2枚潮が出来るポイントを見極め、暖かそうな潮目をストーキングしながらランガン。
暖かい水温の領域を潮目を見ながら予想しバンズをゆっくりとドリフトさせ攻める作戦。

ヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪70UPは確実なシーバス!
慎重に寄せて…きたつもりでしたがランディング直前で大暴れ!水しぶきと、おNEWの防寒着の袖にベットリと魚臭い体液を塗りつけて帰って行きました(;^ω^)

魚臭さに耐えながら、めげずにランガン。
しかしあれ以来一向にバイトがない…
仕方なく休養していた時にポチった限定復刻のピンク頭コモモを投入することを決意!

sak8vwjgfvbp2zimxmoh_480_480-241d3584.jpg

手に入れるのが難しいカラーなので出来れば使いたくなかったピンク頭…
満を持しての投入です(^_^)v

as5jaabyihky234ndemx_480_480-1636171b.jpg

そのピンク頭、投入1投目…(= ̄▽ ̄=)V ヒット~♪
やっぱ釣れますわ…コレ…
こいつもランディング直前で大暴れ!しかし今度は逃しません!

rr5ikjbt6wybgznu8gv9_480_480-43cf2969.jpg

なかなかの70UPをゲット!!(σ´∀`)σ

hchk22a2jtkbjomvyunj_480_480-9224bb9d.jpg

ってか気が付いたら…シーバスくんさんが来てました(;^ω^)
来そうな予感はしてたんですが…予想どうりでした。
しかしその後は反応なく、凪の予報だったんでボートシーバスに行く為、私は撤収!
シーバスくんさんは残業して頂きました(笑)

一旦帰宅し就寝。
夜が明けたら久々にボートシーバスへ出撃!
しかし…寒っ!((´д`)) ブルブル…
こりゃまた風邪ぶり返すぞ!と思いつつも、とりあえずベイトを探す。

・・・居ない…(;^ω^)
あっちこっち探しまわり、ボチボチのカタクチの群れはいるものの…シーバスの群れがつくほどの規模ではない。

諦めて帰路についてると…
居た!しかもシーバスのボイルも発生!チーバスっぽいけど…
しかしもう9時!そろそろ活性も下がり始める頃合い。

急いでIPでレンジを刻みながらヒットレンジを探る。
シーバスはボイルしているのに…
(*゚Д゚) アレ?なぜかタチウオが連発(;´▽`A``

vj3pg9viskgfege5oi8h_480_480-729bc636.jpg

めげずにキャストを続け…無事シーバスも(σ゚д゚)σゲッツ
 
apakper6k8ik97r7fc4d_480_480-ba9ef5b8.jpg

szsroaiiyjh26ncn8ifu_480_480-e9e05039.jpg

ncymazkb3mry9x526n22_480_480-85919596.jpg

s4t552jucw2ub28d8dzv_480_480-291fe938.jpg

程なく時合も終了しボイルも消え、ベイトも沈む。
(´ヘ`;) う~ん・・・もうちょっと早く気付いていれば…残念!
ま、リバーもボートも楽しめたんでヨシです(^_^)v
 

<釣行データ>
 【フィールド】 熊本県河川~オフショア
 【天候】 曇
 【潮】 大潮
 【風】 北東2m~3m
 【水質】 クリア
 【月齢】 27.6

 

<タックルデータ>河川
 【ロッド】 ダイワ:モアザン ブランジーノAGS89.5MML
 【リール】 ダイワ:モアザン ブランジーノ2508SH-LBD
 【ライン】 デュエル:ハードコアX8 1.2号
 【リーダー】 デュエル:ハードコア パワーリーダーFC 7号
 【ヒットルアー】 アイマ:コモモSF-125

 

<タックルデータ>ボート
【ロッド】アングラーズリパブリック:ベイマチック BMAS-73M
【リール】ダイワ:セルテートハイパーカスタム3000
【ライン】GOSEN:J-SQUARE 2.0号
【リーダー】モーリス:バリバス VEP 40lb

【ヒットルアー】コアマン:IP-26

コメントを見る