プロフィール

van

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:234
  • 総アクセス数:251094

QRコード

megabass pro夫婦と楽しいエントリー

megabass pro staff
西出君夫婦と仲良し4人で 
恒例の琵琶湖ビックママゲーム
事前情報と現地情報は ダメダメな感じ
ほんとうに 釣れなくなった琵琶湖
この場所に通ってたvanさんは
地形を把握していて
なんとか55㎝を1本だせました
そして しんちゃん夫婦から
木曽三川シーバスへ行きたいなーと
急遽木曽三川へと向か…

続きを読む

なんとか釣れた木曽三川シーバス

昨日の場所に エントリー
流れは 対岸へと流れて…
時間が経てば こっちに流れが来るか?
と待ってても来ない
いい流れを探して 車を走らせる
ぐるりと回って 下流の対岸にエントリー
ベイトは ナシ
流れは ヨシ
釣りをする時間も少ないから
バイブレーションで 素早く探って
釣れたらラッキーで行こう
アップ~ダ…

続きを読む

サイズがでない

今日は 深夜満潮かぁ~と
それなら 満潮前の遡上シーバス探しに行こう
21時30分に エントリー場所にIN
ハクの小さな群れが岸際に うろうろ
これを喰うシーバスは 空腹状態でヤル気満々
フローティング系のルアーを岸際に流す
ぽすっと喰う ウグイ…
ウグイがいたら シーバスも居る確率UP
流れが岸に当たる場所でルア…

続きを読む

バチパターンにもどる?

釣り女子さんの相方から
『今日行くの?』と
どうやら雨が止むのを確認したらしい
雨の止み間に ちょっとだけエントリー
最近 通ってた場所は 下降気味
流れが巻いて岸にアタる場所を選択して向かう
と あれっ? 流れが緩い
てか 満潮から1時間経ってるから 下げてるはず
なのに 満潮の水位が継続
はい 移動
今回…

続きを読む

雨前に

先日 今年初のランカーを釣った場所へ
3~400mの川幅を全体的に下げ流れ
うわー あかんヤツやー
だいたいこんな流れの時は 足元でライズする
ライズする流れには ゴミがいっぱ~い流れてくる
案の定 枯れた葦の葉っぱが…どんぶらこ~どんぶらこ
ライズは あるものの 葉っぱをバチと間違えてんじゃね?
ライトで水面を…

続きを読む

サツキマス狙いがランカー

日曜日 釣り部屋と趣味部屋の模様替えが一段落し
夕方早い時間にエントリー
サツキマスが釣れないかなーと淡い期待
到着して 川面に立つと
ボイル ハクっぽいのが追われてる
近く~遠くから4~5ヶ所で追ってる
ジャンプが無いから サツキマスではないなー
水面直下を曳けるルアーを選択してキャスト
するとルアート…

続きを読む

雨後はシーバス?ランカーキター?

中潮に入り ゆっくりと用意して…
『あれっ?』なんで無いん?
『あぁ 前回エントリーの時 ネットを忘れてきた…』
やっちまったなー
とりあえず 前回のエントリー場所に見にいくと
そりゃーないよねー
拾った方 いっぱい魚をスクってください
長いネットしかないよー
それじゃあ ネットを使わない場所へGO
しかし風が冷…

続きを読む

上げのパターン?

2日連続キープキャスト参加の疲労で
いい潮を1日 諦め
行ってたら週6でエントリー
おじさんは 命削ってます(笑)
疲労が癒えれば ウズウズする身体
干潮から上げのタイミング
さーて どう狙うかなー(ビズリーチ風で)
最近テトラの上に チラホラと 
チビハゼが 見えてたので
底バチ&チビハゼパターンを やってみよ…

続きを読む

釣り女子のリベンジ

前日 一緒にホゲた 釣り女子の相方
今日行けそうよ?(行くよねっ!!)と
はいはい
で 『どこにエントリーすんの?』
ホゲらない場所へらしい(笑)
ならば あそこですね
途中コンビニに寄って食べ物購入
結構な頻度で 同じ時間帯に
このコンビニに寄ってるけど
どんな 食生活してんだろう?と
思われてないか?みたい…

続きを読む

リベンジ

ホゲった…
前夜この季節 初めてのポイントへ
ささっと用意してエントリー
相方さんは 上流側へ
vanさんは 下流へ
さーて 何から投げようか~ と
思ってルアーを選んでると
ボコッ ボイル
相方が用意してる すぐ後ろ
岸から8mの 喰ってくるであろう場所
続いて 小さいライズ
こりゃーもらったねと 
相方は 『う…

続きを読む