プロフィール
クロデリ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:103983
QRコード
▼ パラダイス開園・・・
- ジャンル:釣行記
台風去って吉野川は結構な増水。
で、金曜日、台風を予期してた訳ではないけどなんとおっさん検診で仕事お休み。
ということで、検診前にちょっと様子見。
あれっ、思ったより水引いて立てるとこあるし、なぜか車にロッド載ってるし。
しゃーない、ちょっとだけ投げてみよ。
うーん、さすがにまだ流れが強い、あたいの腕では無理、おとなしく撤退。
で、本日土曜日。
水位はいい感じのはず、イコール人いっぱいのはず。
で、近所の利を活かして3時半現地着、
ん、んんー。
車が1、2、3、4、うそー! みんな気合い入り過ぎ。
で、ふと隣の車で準備してる人見ると、
おー!ついに発見、生kamikazeさん。
ほんまもんはかっこいー!
ちょっとだけだべって、とってもお悩み中のkamikazeさんに、「お先にー」ってことで、先に入らせてもらいました。
かっこいい上に、やさしいー(別になんかもらった訳じゃないです)。
上流から順番に、1、2、3、4、5、人。
うーん、入りたいポイントからは遥かかなた、まっ流れ速い時はこの辺もいい時あるし。
はじめる前にちょっと1枚。

夜明けじゃないですよ、まんまるおーつきさん、が沈みかけです。
さてさて、毎度のごとくバイブレーション投げまくり・・・反応なし。
シンペン投げまくり・・・反応なし。
ミノー、テッパン、ローリングベイト、何でもかんでも投げまくり・・・反応なし。
で、日も昇ってkamikazeさんが寄ってくれてだべリング。
「釣ってよー」って言われても、こんだけやって釣れてないのに・・・
「おっ、きたー、これぞkamikazeパワー・・・あれっ、ちっちゃ」
貴重な一匹なんで、kamikazeさんにパチリと撮ってもらう。
丁度上流側が空いたんでkamikazeさん再戦開始。
それにしてもかっこいいルアー投げてる、あれで釣れたらおもろいんだろーけどなー・・・って、えらくロッド曲がってるし。
がんばれくまさーん(失礼)。
あれっ、股間からなんか生えてる(またまた失礼)。
隠し撮りしてしまいました。

どうやら無事無事ネットイン。
さて問題です、どっちがkamikazeさんのでしょう?

うーん、負けはみとめなしゃーない。
あたいのが80cmくらいなんで、kamikazeさんのは140cmくらい、ということにしといて。
それにしてもあんなでっかいルアーでなんで釣れるんやろ、あたいのチーバス君とサイズあんましかわらんかったぞ。
あっ、kamikazeキッチンの食材このままいただいちゃいました。
家計の足しになります、ゴチです。
結局本日は上流側のお二人だけが小型中心ですが、数釣りしてましたねぇ。
その他はさっぱりん。
帰り際に車のところでダベらせてもらいましたが、根本的に攻め方が違いましたねぇ、いい勉強になります。
kamikazeさん、今日はありがとうございました、釣りよりだべリングの方が楽しかったです(だって誰かと違ってちっちゃいのしか釣れんしー)。
またどっかでお会いしましょう。
さて、明日はもっと早くこよかなー、それとも大潮やし海行こかなー。
で、金曜日、台風を予期してた訳ではないけどなんとおっさん検診で仕事お休み。
ということで、検診前にちょっと様子見。
あれっ、思ったより水引いて立てるとこあるし、なぜか車にロッド載ってるし。
しゃーない、ちょっとだけ投げてみよ。
うーん、さすがにまだ流れが強い、あたいの腕では無理、おとなしく撤退。
で、本日土曜日。
水位はいい感じのはず、イコール人いっぱいのはず。
で、近所の利を活かして3時半現地着、
ん、んんー。
車が1、2、3、4、うそー! みんな気合い入り過ぎ。
で、ふと隣の車で準備してる人見ると、
おー!ついに発見、生kamikazeさん。
ほんまもんはかっこいー!
ちょっとだけだべって、とってもお悩み中のkamikazeさんに、「お先にー」ってことで、先に入らせてもらいました。
かっこいい上に、やさしいー(別になんかもらった訳じゃないです)。
上流から順番に、1、2、3、4、5、人。
うーん、入りたいポイントからは遥かかなた、まっ流れ速い時はこの辺もいい時あるし。
はじめる前にちょっと1枚。

夜明けじゃないですよ、まんまるおーつきさん、が沈みかけです。
さてさて、毎度のごとくバイブレーション投げまくり・・・反応なし。
シンペン投げまくり・・・反応なし。
ミノー、テッパン、ローリングベイト、何でもかんでも投げまくり・・・反応なし。
で、日も昇ってkamikazeさんが寄ってくれてだべリング。
「釣ってよー」って言われても、こんだけやって釣れてないのに・・・
「おっ、きたー、これぞkamikazeパワー・・・あれっ、ちっちゃ」
貴重な一匹なんで、kamikazeさんにパチリと撮ってもらう。
丁度上流側が空いたんでkamikazeさん再戦開始。
それにしてもかっこいいルアー投げてる、あれで釣れたらおもろいんだろーけどなー・・・って、えらくロッド曲がってるし。
がんばれくまさーん(失礼)。
あれっ、股間からなんか生えてる(またまた失礼)。
隠し撮りしてしまいました。

どうやら無事無事ネットイン。
さて問題です、どっちがkamikazeさんのでしょう?

うーん、負けはみとめなしゃーない。
あたいのが80cmくらいなんで、kamikazeさんのは140cmくらい、ということにしといて。
それにしてもあんなでっかいルアーでなんで釣れるんやろ、あたいのチーバス君とサイズあんましかわらんかったぞ。
あっ、kamikazeキッチンの食材このままいただいちゃいました。
家計の足しになります、ゴチです。
結局本日は上流側のお二人だけが小型中心ですが、数釣りしてましたねぇ。
その他はさっぱりん。
帰り際に車のところでダベらせてもらいましたが、根本的に攻め方が違いましたねぇ、いい勉強になります。
kamikazeさん、今日はありがとうございました、釣りよりだべリングの方が楽しかったです(だって誰かと違ってちっちゃいのしか釣れんしー)。
またどっかでお会いしましょう。
さて、明日はもっと早くこよかなー、それとも大潮やし海行こかなー。
- 2014年7月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント