プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:849775
QRコード
H26・8・18釣行記#116地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
お盆休みは家族旅行で釣りは一切なし
いい加減溜まってたんで仕事再開の朝、早起きして地元シーバス出撃してきました
午前5時すぎ、まずは道路からドブ川を観察すると・・・なんじゃこりゃってぐらいのベイト絨毯
7cmくらいのイナっ子が水面ビッチリ
そのうちボイルするだろーなーと見ていたが、一向にボイルの気配がな…
いい加減溜まってたんで仕事再開の朝、早起きして地元シーバス出撃してきました
午前5時すぎ、まずは道路からドブ川を観察すると・・・なんじゃこりゃってぐらいのベイト絨毯
7cmくらいのイナっ子が水面ビッチリ
そのうちボイルするだろーなーと見ていたが、一向にボイルの気配がな…
- 2014年8月18日
- コメント(3)
H26・8・12釣行記#115地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
干潮の荒川本流ゴロタシャロー狙いで、午前1時より開始
着いてみると下げの流れがまだしっかりと残っていて、だれもいなかったのでとりあえずディープなところから始めることに
濁りもあってベイトもウヨウヨ、そのうちパシャっとボイルも
こりゃ釣れちゃうでしょ・・・っつーかもっと早く来ればよかった
先発はマリブ6…
着いてみると下げの流れがまだしっかりと残っていて、だれもいなかったのでとりあえずディープなところから始めることに
濁りもあってベイトもウヨウヨ、そのうちパシャっとボイルも
こりゃ釣れちゃうでしょ・・・っつーかもっと早く来ればよかった
先発はマリブ6…
- 2014年8月12日
- コメント(2)
H26・8・11釣行記#114地元ドブ川シーバス
- ジャンル:日記/一般
台風後の増水パターンを狙って、地元ドブ川シーバスの朝練に行ってきました
午前5時、着いてみるとやっぱり増水して濁ってる
満潮も重なり、いつも足場にしてる護岸は水没してるので、周囲に注意しながら柵越しにキャスト開始
台風の強風が残っていて、水面はバチャバチャ、ベイトは見えないものの気配はある
始めてすぐ…
午前5時、着いてみるとやっぱり増水して濁ってる
満潮も重なり、いつも足場にしてる護岸は水没してるので、周囲に注意しながら柵越しにキャスト開始
台風の強風が残っていて、水面はバチャバチャ、ベイトは見えないものの気配はある
始めてすぐ…
- 2014年8月11日
- コメント(1)
H26・8・8釣行記#113地元荒川&ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
8日夕方、地元荒川シーバスに出撃したものの、急な大雨であえなく撤退
夜9時半、改めて荒川ナイトシーバスに挑んできました
干潮前のゴロタシャロー狙いでしたが、夕方の雨で増水しており、ゴロタが水没してて降りれね
しょうがないので下げでの実績場に移動しようと思ったら、すんでのところで入られてしまった
もうす…
夜9時半、改めて荒川ナイトシーバスに挑んできました
干潮前のゴロタシャロー狙いでしたが、夕方の雨で増水しており、ゴロタが水没してて降りれね
しょうがないので下げでの実績場に移動しようと思ったら、すんでのところで入られてしまった
もうす…
- 2014年8月9日
- コメント(2)
H26・8・6釣行記#112地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日2回目の釣行
未明の釣行後、仕事までの間にちょっと寝れたんで、また夜に出撃しちゃいました
上げ潮のタイミングだったので、上げであまり実績のないドブ川はパスして荒川へ
午後9時半、川辺に出るとまたも南からの強風、やはり先行者なし
でも思ったよりバチャバチャしてないし、横からじゃなくモロ向かい風なの…
未明の釣行後、仕事までの間にちょっと寝れたんで、また夜に出撃しちゃいました
上げ潮のタイミングだったので、上げであまり実績のないドブ川はパスして荒川へ
午後9時半、川辺に出るとまたも南からの強風、やはり先行者なし
でも思ったよりバチャバチャしてないし、横からじゃなくモロ向かい風なの…
- 2014年8月7日
- コメント(1)
H26・8・6釣行記#111地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
最近の夕方は暑いし風も強いので出撃は控えておりました
ま、2日間ほどですが・・・
いい加減釣りがしたくなり、夜なら風も収まってるだろうと思い出撃してきました
夜中の1時に起き出して外出てみると風強いやん
吉牛に立ち寄り、腹を満たしてから荒川へ注ぐ地元ドブ川へ
午前1時半開始、下げの4分くらいだが、下流か…
ま、2日間ほどですが・・・
いい加減釣りがしたくなり、夜なら風も収まってるだろうと思い出撃してきました
夜中の1時に起き出して外出てみると風強いやん
吉牛に立ち寄り、腹を満たしてから荒川へ注ぐ地元ドブ川へ
午前1時半開始、下げの4分くらいだが、下流か…
- 2014年8月6日
- コメント(2)
H26・8・3釣行記#110地元ドブ川&荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
午前1時に起きて、まずは吉牛で腹を満たす
荒川本流のゴロタシャロー、朝マズメ前の干潮狙いで出撃
前夜の花火大会の影響はあるのか
道中そんなことがちょっと頭をよぎり、ドブ川が気になってちょっと様子見
水面が鏡のせいからか、いつもよりベイトが多い気がした
まぁせっかく寄ったんだからとちょっと撃ってみることに…
荒川本流のゴロタシャロー、朝マズメ前の干潮狙いで出撃
前夜の花火大会の影響はあるのか
道中そんなことがちょっと頭をよぎり、ドブ川が気になってちょっと様子見
水面が鏡のせいからか、いつもよりベイトが多い気がした
まぁせっかく寄ったんだからとちょっと撃ってみることに…
- 2014年8月3日
- コメント(1)
H26・8・1釣行記#109地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
仕事が早く終わったので、午後3時半より地元荒川シーバスデイゲーム挑戦してきました
干潮からの上げ、流れはさほどでもないが風と同調して表面は流れてる感じ
先発は最近鉄板バイブのエースになりつつあるモアザンリアルスティール18g(ダイワ)チャートバック
飛ぶし、絡まないし、動き、巻き心地もいい感じ
流れが…
干潮からの上げ、流れはさほどでもないが風と同調して表面は流れてる感じ
先発は最近鉄板バイブのエースになりつつあるモアザンリアルスティール18g(ダイワ)チャートバック
飛ぶし、絡まないし、動き、巻き心地もいい感じ
流れが…
- 2014年8月2日
- コメント(0)
H26・7・31釣行記#108地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
仕事帰りに嫁の許可を得て、うちに帰らず地元荒川シーバスへ直行
着くと主のおいちゃんがいたが、最近下げの時は釣れないからということで、帰っちゃった
釣れないからやってみなってことで、午後の8時半開始、ちょうど満潮で流れがない
斜め向かいからの風でさざ波が立っており、本流筋にベイトの姿は見えなかった
手前…
着くと主のおいちゃんがいたが、最近下げの時は釣れないからということで、帰っちゃった
釣れないからやってみなってことで、午後の8時半開始、ちょうど満潮で流れがない
斜め向かいからの風でさざ波が立っており、本流筋にベイトの姿は見えなかった
手前…
- 2014年8月1日
- コメント(1)
最新のコメント