プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:837984
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 8/9 #107
- ジャンル:釣行記
前回の釣行の際、後半に行ったホームで、最近自分の中で神ルアーに昇華したマニック75を忘れてきた
フックが折れてるのに気付いて、交換しようとポンと足下に置いてそのまま帰ってきちゃったわけ
というわけで、早速仕入れてきた
マニック75(デュオ)クリアグリーンゴールド

ついでにローリングベイト77(タックルハウス)Gブラック

コモモSF-85(ima)玉彩

最後にスネコン90S(ブルーブルー)マットチャート

ちょっと高かったけどスロットが好調なのでヨシ
とりあえずマニック75だけ補充して、荒川上流域ホームへ
22時前開始、満潮からの下げ始め
まだベイトっ気は薄い
開始早々、アングラーさん登場
話をすると、前日も来たとのこと
マニック75が落ちてなかったかと聞いてみると、なんと拾って持ってるとのこと
置いていってしまった状況など説明すると、快く返してもらえました
ということで、神ルアー帰還
お礼に私はあまり使うことがないIP-26を差し上げました
前日はそこそこ活性は高かったとのこと
ってことは、この日は厳しいのか?
2日連続でいいことってあんまりないもんで
嫌な予感は的中
日付が変わるころまでベイトのざわめき&ボイルなし
ベイトも足下の近い距離に溜まっていた
それでも神ルアー、マニック75は期待に応えてくれた

小っさ!
ベイトでも引っ掛かってきたのかと思ったぐらい
サイズは19cm・・・
こんなサイズがいるならと、久しぶりにワンダージョイント58を撃ち込んでみるとコツ!

さらに小さい18cm・・・
日付が変わるころになってようやく、ベイトのざわめき&ボイル発生
活性が高まってきた
・・・が、この日は喰わないボイルのようで
なに投げても喰わせられずに悶絶
ダメだ、上のレンジでは
ってことで、ボイルはしているがボトム狙いに変更
いろいろ試す中、フルエント82Sのときでした
ボトムまで落とし、イメージ的には30cmの小さくゆっくりなリフト&フォール
そのボトムに着いた瞬間にツンと違和感程度のアタリ!
アワセるとブンブンとちょっと重たいヘッドシェイク
キモティ~
小さなアタリをとれて
そこそこサイズは間違いなかったので、飛ばれないようにだましだましゆっくり寄せる
足下までよせたけど、まだ体力十分なシーバス
ヤダなーと思ってたらバサバサっと飛ばれてフックオフ
う~ヘタクソー
60UPをバラす
流れが緩んでからは、伝家の宝刀3Dダートを繰り出すが、この日は不発
まともサイズ1尾を求め27時まで粘りましたがダメでした
5時間やりまして1バラシ、チーバス2尾GET
マニック75が戻ってきただけでもヨシとしますか
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
シーガーグランドマックス 3号(クレハ)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 8
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 18
6月のシーバス捕獲数 13
7月のシーバス捕獲数 13
8月のシーバス捕獲数 8
今年のシーバス合計 90
フックが折れてるのに気付いて、交換しようとポンと足下に置いてそのまま帰ってきちゃったわけ
というわけで、早速仕入れてきた
マニック75(デュオ)クリアグリーンゴールド

ついでにローリングベイト77(タックルハウス)Gブラック

コモモSF-85(ima)玉彩

最後にスネコン90S(ブルーブルー)マットチャート

ちょっと高かったけどスロットが好調なのでヨシ
とりあえずマニック75だけ補充して、荒川上流域ホームへ
22時前開始、満潮からの下げ始め
まだベイトっ気は薄い
開始早々、アングラーさん登場
話をすると、前日も来たとのこと
マニック75が落ちてなかったかと聞いてみると、なんと拾って持ってるとのこと
置いていってしまった状況など説明すると、快く返してもらえました
ということで、神ルアー帰還
お礼に私はあまり使うことがないIP-26を差し上げました
前日はそこそこ活性は高かったとのこと
ってことは、この日は厳しいのか?
2日連続でいいことってあんまりないもんで
嫌な予感は的中
日付が変わるころまでベイトのざわめき&ボイルなし
ベイトも足下の近い距離に溜まっていた
それでも神ルアー、マニック75は期待に応えてくれた

小っさ!
ベイトでも引っ掛かってきたのかと思ったぐらい
サイズは19cm・・・
こんなサイズがいるならと、久しぶりにワンダージョイント58を撃ち込んでみるとコツ!

さらに小さい18cm・・・
日付が変わるころになってようやく、ベイトのざわめき&ボイル発生
活性が高まってきた
・・・が、この日は喰わないボイルのようで
なに投げても喰わせられずに悶絶
ダメだ、上のレンジでは
ってことで、ボイルはしているがボトム狙いに変更
いろいろ試す中、フルエント82Sのときでした
ボトムまで落とし、イメージ的には30cmの小さくゆっくりなリフト&フォール
そのボトムに着いた瞬間にツンと違和感程度のアタリ!
アワセるとブンブンとちょっと重たいヘッドシェイク
キモティ~
小さなアタリをとれて
そこそこサイズは間違いなかったので、飛ばれないようにだましだましゆっくり寄せる
足下までよせたけど、まだ体力十分なシーバス
ヤダなーと思ってたらバサバサっと飛ばれてフックオフ
う~ヘタクソー
60UPをバラす
流れが緩んでからは、伝家の宝刀3Dダートを繰り出すが、この日は不発
まともサイズ1尾を求め27時まで粘りましたがダメでした
5時間やりまして1バラシ、チーバス2尾GET
マニック75が戻ってきただけでもヨシとしますか
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
シーガーグランドマックス 3号(クレハ)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 8
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 18
6月のシーバス捕獲数 13
7月のシーバス捕獲数 13
8月のシーバス捕獲数 8
今年のシーバス合計 90
- 2016年8月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント