プロフィール
ハニワ
福岡県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:92643
カレンダー
検索
新ロッド
- ジャンル:釣り具インプレ
6/2(土)
買い物小ネタ。
この時期に微妙?と思いつつ、
メバルロッド新調しましたー。
メジャークラフト
KGL-T862MH
ここんとこゴロタなんかでやってて
カッチカチのロングロッド欲しくなったもんで。
リールは湾シーバス用なんかに使ってた
エクスセンスCI4 C3000MにPE0.4号巻いてみました。
これで根潜りBIGメバル対策も万全…
買い物小ネタ。
この時期に微妙?と思いつつ、
メバルロッド新調しましたー。
メジャークラフト
KGL-T862MH
ここんとこゴロタなんかでやってて
カッチカチのロングロッド欲しくなったもんで。
リールは湾シーバス用なんかに使ってた
エクスセンスCI4 C3000MにPE0.4号巻いてみました。
これで根潜りBIGメバル対策も万全…
- 2012年6月2日
- コメント(3)
闇メバル・その2
- ジャンル:釣行記
5/26(土) 夜~
今週もメバル狙いで西へ。
日没後到着。
潮位低いうちは深場でエギやってみるも空振り;
満潮1時間前ぐらいから前回行ったゴロタへ。
今回はプラグ縛りのつもりだったけど
あまりの反応の無さに観念してメバトロ+ベビサにチェンジw
すると、すぐにアタリ。
んー? この引きは・・・
おっ! ひさびさのア…
今週もメバル狙いで西へ。
日没後到着。
潮位低いうちは深場でエギやってみるも空振り;
満潮1時間前ぐらいから前回行ったゴロタへ。
今回はプラグ縛りのつもりだったけど
あまりの反応の無さに観念してメバトロ+ベビサにチェンジw
すると、すぐにアタリ。
んー? この引きは・・・
おっ! ひさびさのア…
- 2012年5月27日
- コメント(3)
闇メバル
- ジャンル:釣行記
5/19(土) 夕~
いつもの西エリア。
ベタ凪で日没後が満潮。
こりゃメバルしかないでしょう!
暗くなってから行くのは怖いんで
夕暮れ頃にゴロタポイントへ。
明るいうちはメタルバイブ。
ブルルッ…ストン
を繰り返して何度かヒットするもバラシ多発。
メタルバイブでは20ちょいぐらいのが1匹のみ。
しかし、暖かくなったせいか…
いつもの西エリア。
ベタ凪で日没後が満潮。
こりゃメバルしかないでしょう!
暗くなってから行くのは怖いんで
夕暮れ頃にゴロタポイントへ。
明るいうちはメタルバイブ。
ブルルッ…ストン
を繰り返して何度かヒットするもバラシ多発。
メタルバイブでは20ちょいぐらいのが1匹のみ。
しかし、暖かくなったせいか…
- 2012年5月20日
- コメント(5)
マゴチ磯・その2
- ジャンル:釣行記
5/13(日) 朝~
夜明け前から西へ。
目的地は去年まぐれで真鯛とイサキが釣れた地磯。
とある武器を試す為に・・・
禁断のジグサビキ・・・!!
かなり水深のあるポイント。
沖の潮目にぶち込んで底から巻き上げれば
色々食ってくるんじゃなかろうかと妄想するも・・・
アラカブ1匹で轟沈!! (´・ω・`)
雰囲気だけは…
夜明け前から西へ。
目的地は去年まぐれで真鯛とイサキが釣れた地磯。
とある武器を試す為に・・・
禁断のジグサビキ・・・!!
かなり水深のあるポイント。
沖の潮目にぶち込んで底から巻き上げれば
色々食ってくるんじゃなかろうかと妄想するも・・・
アラカブ1匹で轟沈!! (´・ω・`)
雰囲気だけは…
- 2012年5月13日
- コメント(2)
GW釣行@平戸
- ジャンル:釣行記
5/3 (木) 夕~
GW後半。
帰省がてら平戸行ってきました。
夕方前に到着。
凪いでるし明るいうちはヒラメかマゴチでも狙おうと
サーフに隣接した地磯に入ってみる。
と、着くなり沖のほうでバタバタバタバタッ!!っとすんげえナブラ。
青物??
さすが平戸のポテンシャル!
全然届きはしなかったけど期待が高まります。
ナブラも…
GW後半。
帰省がてら平戸行ってきました。
夕方前に到着。
凪いでるし明るいうちはヒラメかマゴチでも狙おうと
サーフに隣接した地磯に入ってみる。
と、着くなり沖のほうでバタバタバタバタッ!!っとすんげえナブラ。
青物??
さすが平戸のポテンシャル!
全然届きはしなかったけど期待が高まります。
ナブラも…
- 2012年5月6日
- コメント(1)
デイシーバス
- ジャンル:釣行記
4/21(土) 夜明け前
今日も金曜夜中から西へ。
ヒラメ狙いで行ってみたい磯があったから
夜明け前からやってみたけど・・・
異常無し!w
こないだまであちこち居たイワシも全然っすね。
朝の1発勝負のつもりで来てたからどーしよ?と思ったけど、
去年の春にシーバスがよくライズしてた場所の事思い出して
移動してみる。
…
今日も金曜夜中から西へ。
ヒラメ狙いで行ってみたい磯があったから
夜明け前からやってみたけど・・・
異常無し!w
こないだまであちこち居たイワシも全然っすね。
朝の1発勝負のつもりで来てたからどーしよ?と思ったけど、
去年の春にシーバスがよくライズしてた場所の事思い出して
移動してみる。
…
- 2012年4月21日
- コメント(2)
マゴチ磯
- ジャンル:釣行記
4/14(土) 夜明け前
金曜仕事終わって・・・
今日は珍しく夜中(土曜午前)から西へ。
目当ては前回行ったマゴチ磯。
夜~朝ならスズキやヒラメもいけるんじゃなかろうかと目論見。
ちょっと早く着いたんで漁港とか見て回ってると
イワシが溜まってるポイント発見。
スッテのおっちゃんがヤリイカっぽいのあげてたんで
俺…
金曜仕事終わって・・・
今日は珍しく夜中(土曜午前)から西へ。
目当ては前回行ったマゴチ磯。
夜~朝ならスズキやヒラメもいけるんじゃなかろうかと目論見。
ちょっと早く着いたんで漁港とか見て回ってると
イワシが溜まってるポイント発見。
スッテのおっちゃんがヤリイカっぽいのあげてたんで
俺…
- 2012年4月14日
- コメント(3)
お買い物
- ジャンル:釣り具インプレ
たまには買い物報告でも。
こないだの釣行でタモ壊れちゃったから
お手頃なフレーム買ってきました。
縦長で今風(?)な形のフレーム。
ネットも込みで3000円ちょい。
あと前に使ってたフレックスアームも
塩で固着しちゃってたんでプロックスの奴を購入。
柄は元々持ってたプロックスのやつ。
おー。
図らずも柄のゴールドと…
こないだの釣行でタモ壊れちゃったから
お手頃なフレーム買ってきました。
縦長で今風(?)な形のフレーム。
ネットも込みで3000円ちょい。
あと前に使ってたフレックスアームも
塩で固着しちゃってたんでプロックスの奴を購入。
柄は元々持ってたプロックスのやつ。
おー。
図らずも柄のゴールドと…
- 2012年4月12日
- コメント(1)
最新のコメント