プロフィール

筑紫次郎

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:210511

QRコード

検索

:

獲り直した 「 一本 」 ・・・!!

File No.2011.07.001


Field Date                      05.July.2011
Field Time          01:00 ~ 03:00 
Sea Bass Size        75cm  3.5kg
Field Place           筑後大堰下流域 筑後川
Field Information       中潮  ↘   (三池)  曇



決算業務も絡み、

満足に筑後川フィールドに立てないうちに10日も過ぎ去っていた。 

ただそんな中でも仲間達はきちんと結果を出し続けてくれていた。

  http://chikugoriver.bbs.fc2.com/

そして、時合も何も関係ない数少ない釣行の中では・・・

忙しくてアップできなかった・・・






40cmの有明シーバスが顔をみせてくれたのみ・・・(笑)


最近、巷では「有明鱸」という言葉をよく目にするし、耳にする。

「マル」でも「タイリク」でも「ハイブリッド」でも「ヒラ」でもない「第5の亜種」

それが「有明鱸」である。

そしてこの呼称は我々が提唱したものである。

以前は、偶に有明スズキと呼ばれたりしていたが、

圧倒的に根拠のない「タイリク」だとか「ハイブリッド」だとか言われていた。

京都大学のある研究室が有明海沿岸の鱸の個体を遺伝子検査し、

同定した論文を発表し、「亜種」ということで落ち着いた。

そして「筑後川の有明鱸」として発信し続け、

その名称を広めたのは紛れもなく我々である。

そうした意味では「有明鱸」という呼称を目にするにせよ、耳にするにせよ

喜ばしいことだと思っている。


「高知のアカメ」や「宮崎のオオニベ」などと同じくひとつのブランドとして確立しつつある

「筑後川の有明鱸」をこれからも追い求めていきたい。


そして中潮の下げの時合にフィールドに入る。

中潮とは言え、三池基準で満潮潮位500cmを超える潮。

しかも相変わらずの増水によるハイウォーター・・・?!

フィールドインできるポイントが限られていた。


ゆっくりと重い流れの中、手前の小さな反転流の際でシンキングペンシルが止まった。

次の瞬間、不意にドラグが唸りをあげるとともに・・・水面が派手に割れた。

そしてテンションが・・・なくなった・・・?!


「悔しい・・・!!」


そう思い、ひたすら獲り返すべく、「Keep Cast・・・!!」

その願い通じたか・・・???

沖目のちょうどいい流れでまたシンキングペンシルが止まる。

有明鱸の頭が向こうを向くのを待って、アワセを入れると・・・

高さのある派手なジャンプ・・・

慌てず騒がず、捌くが・・・

このサイズのこの重量の個体が一番 運動能力が高いのだと思う。

何度もの突っ込みと・・・

手前でも高さのある迫力のジャンプを繰り返した後・・・

やっと、自分の前に横たわった・・・





75cm 3.5kgの筑後川の有明鱸・・・!!





本当に素晴らしいファイトだった・・・

その分、回復には時間がかかったが、

ゆっくりと筑後川の悠久の流れに帰って行ってくれた。

その後ろ姿を見送ると・・・

キャッチできた満足感や充実感に満たされる瞬間が訪れる。

「 一夜一本 」となってくれたために今宵は満足・・・

日本の東日本大震災からの一日も早い復興と

本日も何とか一本を授けてくれたフィールドへの感謝を込めて 

筑後川の悠久の流れにて「 一礼 」 をおこない、

ゆっくりと静かにフィールドを後にした。




Tackle
Rod                    Shimano GAME AR-C  906
Reel                    Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine                UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint                   Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader       Seaguar Premium MAX 30Lbs. Fluoro Carbon
Lure                    SinkingPencil
 




  
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/ 
 

(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/ 

 (HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/ 
 
  



 

コメントを見る

筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ