プロフィール

新参者

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:84087

QRコード

どう使う?

  • ジャンル:釣行記
みさなんハイシーズンだけあって釣ってますね(^o^)
自分は天候と用事で挟まれなかなかですw久々に風邪も引いたしwそんなこんなで釣り行きたいですw
自分も合間を縫って
ハイドロアッパーで37センチ←小さいw
ニンジャリでメッキ←小さいw
トップでメッキ←小さいw
ベイトタックルでセイゴ←小さいw
こんな感じで小さいの連発で…

続きを読む

まず1つ!

  • ジャンル:釣行記
最近は色々な場所を回って狙ってますが、セイゴ、マゴチ、サメwなどしかですねw
しかも55センチのでかマゴチも!
さて、そろそろ本題へ
まず自分がしつこいくらいに言っていた60cmを狙ってほぼ半年経ちましたw
釣れなくて何度凹んだかw
今回は友人と3つの場所へランガンしてデカイの狙いに行きました!
まずは、川内へ行き…

続きを読む

What am I 何アングラー?

  • ジャンル:釣行記
タイトルから察せる通りシーバスが釣れません。秋なのにw
この前の久々のホームでの一本以来死にかけてるw
自分は思うのだが、あの巨大な台風が自分のホームでは、悪影響だったのではないかと考えてる。言い訳かな?
台風前はぼちぼちといい釣果が出ていた。しかしその台風後は自分もワクワクして釣りに行ったが台風前より…

続きを読む

なーかなか

  • ジャンル:釣行記
2週間ぶりの投稿になりました。
用事と天気が重なって中々釣りへ行けず。
久々のホームでのシーバスに行きました!
干潮からの上げ!タイミング的にはには良いけど小潮なもんであんまり動かない。
ボラがバシャバシャ、ボイルもポツポツ、秋っぽいですな〜。
でも水温はまだ高いなー
ボトムを探るも駄目なので表層系でロー…

続きを読む

初磯ヒラ!

  • ジャンル:釣行記
またまた寄り道して、2度目の挑戦となる磯ヒラへ行ってきました!
前回はノーバイトでした。
前回行った時から半年くらい?かな、コンディションは風が最強に強くて満潮で攻めにくく、実釣時間は1時間とかなり厳しい。
それでも行ったりました!
ポイントまで疲れ果てながら到着し、いざ開始!
風がぁぁあ、吹っ飛びそうで…

続きを読む

んーなかなか。

  • ジャンル:釣行記
相変わらず釣りには行ってます。60upの道から寄り道しましたけどw
普段は何処に行くにしても川が多かったんですが、最近はよく海へいってます。
割と近めのサーフに行ったり(ダツのみ)
自分の中では難しいハタゲームに行ったり(ホゲ)
市内の河口部へ行ったり(ホゲ)
と海へ行く機会が増えましたが、なかなか…
んで、またま…

続きを読む

流行りの黄色いヤツ

  • ジャンル:釣行記
毎度毎度60upの旅へ
最近のホットポイントへまたも行くも、通えば色々と気付く事がある。段々と厳しいと感じる。
何がか?潮のタイミングが読みにくい上に行けるタイミングと合わない。さらに根掛かりが多すぎる、これはハッキリ言うと言い訳かも知れないがw
それと重大な点が魚が溜まる場所に自分が立って釣りをしていた…

続きを読む

わずか2cmの大きい壁

  • ジャンル:釣行記
前回の釣行のリベンジの話。
二度目は足が腫れながらも夜へ。
手短に言うと2バイト1ヒット1バラし
手強い。
その次は次の日の午前。
ノーバイト。これは、潮の読み間違い。と言うよりそこを間違うだけで、バイトすら得られないなかなかシビアだ。
さーここらで出したい60up。
リリリベンジ釣行となる。
釣れそう!(^^♪
な…

続きを読む

届かない目標

  • ジャンル:釣行記
また、ログ書くのに時間が空いてしまいました。
なかなか吉報が伝えられそうになく、また今回も大した変わりはないんですが…w
前回のログからも毎度毎度の事、60upを求めて釣り行ってるんですが、チャンスをものにできない運もないですねー…
特にあったことと言えば1つある。いつも行くポイントは大きい魚が少ないので、…

続きを読む

またもや達成ならず…

  • ジャンル:釣行記
いやー鹿児島雨がとてつもなく降ってますね。
これじゃ雨の恩恵どころじゃない気が(^^;)
そんな中、川内に行く!と決めていた日に大雨が…
さすが、雨男×2のパワーは計り知れませんねw
でも、他に行けそうな日なかったんで、覚悟していくことに…
着くと案の定、コーヒー状態でした。
それでもいそうなポイントを狙い、
なん…

続きを読む