プロフィール
赤ひげ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:241971
QRコード
▼ 富山アオリイカキロUP2ハイ目~
- ジャンル:日記/一般
さて、いかやまさんのお誘いで行ってきましたティップラン!
もういいだろ
って?
いやぁ~もうちょいwww
今回はガイド船ではないのでどうなるか全くわかりませんが
めっちゃ楽しみ

貧釣果ではいつもお世話になってるDEBU船長の弟子(自称W)として許されないので
この日のために前回キロアオリと一人一殺で殉職したエギで
キロUP2ハイ釣れてる

エギ猿3.5号6号ピンク、オレンジ(ホロテープ)をポチってGETしたし
準備は万端です
え、何?
ん?
シーカーの23gがメイン?
マジかぁ~
まぁ、確か大西さんに貰ったのが一つあったな
うははははははははははははははは
完璧ではないか!
3投下目でロストした・・・orz
ならば比較的ゆっくり落ちるDDスパイダー30gでやってみるか
しかし15mあたりをこの時期に攻めるんだ
今日も新しい発見の予感です
さて朝のうちはイカが底ベッタリみたく逆に30gの方がやりやすくて
ぼちぼち釣れる
しかし小さいアタリが出ればいい方で
相変わらずちょっとした違和感はバシバシアワさないと駄目でした
シャクリも変え
イカのスイッチを入れるのに8回高速巻きシャクリ後ステイで
パチコーン
!!!
なんだノラないぞ?
イカパンチにしちゃデカ過ぎるし・・・フグかキジハタかな?
もう一度フォールし3回シャクルと
フッとティップが入りアワスとドン!
おお、めっちゃ引く
つーか走りすぎだろ
いかやまさん!
どうやらでかいキジハタだわ~
取り込み手伝って~
おや?・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
これもしかして?・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ん~どうでしょうwww
・・・
・・・
ブッシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウー
あわわわわわわ
イカだイカだwww
タモですくってもらって
ライブウエルが使用禁止のため
食器入れるケースに入れてと

でか~

サイズは30CMかな?
重さは1.1g長い割りに少ないな
今期キロUP2ハイ目GETです~
船じゃん
とか言わないでwww

いや~魚かと思ったよwww
その後一時エメラルダスボートが爆裂し6連発!
これがティップランの性能とやらかw
エメラルダスボート買いですわ~
カラーはピンクヘッドパープルとピンク金が良かった
その後荒れる予報だったのでそうそうに終了~
結果は
船長さんが24ハイ
ひげ20ハイ
いかやまさん9ハイ
と、まぁまぁの結果で楽しめました
ま・まけたw
マリーナにあがってまたテンションあがって

嬉しいからハイポーズw
船を洗って中古釣具屋さんに行って
昼飯は人生初の

高岡の名店「吉宗」のカレーうどんで乾杯
ぐびぐびwww
その後近くの釣具屋で
ティップランロッドをいろいろさわって店長に話を聞いてたが
いかやまさんのセフィアCI4ボート S708ML-S
これ今までのセフィアボートより進化しててかなりよかったな~
シマノ派の皆さん是非!
ちなみにウエダのTRロッドや
エメラルダスAGSのTRロッドのLあたりが来年出るらしいので
2本目を検討中の方はまだ様子見たほうがいいかもしれません
さぁ~て、週末は磯シーバスに逢いに行けるのか?
・・・やっぱイカなのか?
こうご期待www
Rod:MAJOR CRAFT crostage CRJ-782SC
Reel:Daiwa EGEE 2506
Line:Rapala RAPINOVA-X MULTI-GAME04+2号
Egi: Valleyhill Squid Seeker オレンジ金23g、なでしこ30g
YAMASHITA エギ王DDスパイダーオレ金
もういいだろ
って?
いやぁ~もうちょいwww
今回はガイド船ではないのでどうなるか全くわかりませんが
めっちゃ楽しみ

貧釣果ではいつもお世話になってるDEBU船長の弟子(自称W)として許されないので
この日のために前回キロアオリと一人一殺で殉職したエギで
キロUP2ハイ釣れてる

エギ猿3.5号6号ピンク、オレンジ(ホロテープ)をポチってGETしたし
準備は万端です
え、何?
ん?
シーカーの23gがメイン?
マジかぁ~
まぁ、確か大西さんに貰ったのが一つあったな
うははははははははははははははは
完璧ではないか!
3投下目でロストした・・・orz
ならば比較的ゆっくり落ちるDDスパイダー30gでやってみるか
しかし15mあたりをこの時期に攻めるんだ
今日も新しい発見の予感です
さて朝のうちはイカが底ベッタリみたく逆に30gの方がやりやすくて
ぼちぼち釣れる
しかし小さいアタリが出ればいい方で
相変わらずちょっとした違和感はバシバシアワさないと駄目でした
シャクリも変え
イカのスイッチを入れるのに8回高速巻きシャクリ後ステイで
パチコーン
!!!
なんだノラないぞ?
イカパンチにしちゃデカ過ぎるし・・・フグかキジハタかな?
もう一度フォールし3回シャクルと
フッとティップが入りアワスとドン!
おお、めっちゃ引く
つーか走りすぎだろ
いかやまさん!
どうやらでかいキジハタだわ~
取り込み手伝って~
おや?・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
これもしかして?・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ん~どうでしょうwww
・・・
・・・
ブッシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウー
あわわわわわわ
イカだイカだwww
タモですくってもらって
ライブウエルが使用禁止のため
食器入れるケースに入れてと

でか~

サイズは30CMかな?
重さは1.1g長い割りに少ないな
今期キロUP2ハイ目GETです~
船じゃん
とか言わないでwww

いや~魚かと思ったよwww
その後一時エメラルダスボートが爆裂し6連発!
これがティップランの性能とやらかw
エメラルダスボート買いですわ~
カラーはピンクヘッドパープルとピンク金が良かった
その後荒れる予報だったのでそうそうに終了~
結果は
船長さんが24ハイ
ひげ20ハイ
いかやまさん9ハイ
と、まぁまぁの結果で楽しめました
ま・まけたw
マリーナにあがってまたテンションあがって

嬉しいからハイポーズw
船を洗って中古釣具屋さんに行って
昼飯は人生初の

高岡の名店「吉宗」のカレーうどんで乾杯
ぐびぐびwww
その後近くの釣具屋で
ティップランロッドをいろいろさわって店長に話を聞いてたが
いかやまさんのセフィアCI4ボート S708ML-S
これ今までのセフィアボートより進化しててかなりよかったな~
シマノ派の皆さん是非!
ちなみにウエダのTRロッドや
エメラルダスAGSのTRロッドのLあたりが来年出るらしいので
2本目を検討中の方はまだ様子見たほうがいいかもしれません
さぁ~て、週末は磯シーバスに逢いに行けるのか?
・・・やっぱイカなのか?
こうご期待www
Rod:MAJOR CRAFT crostage CRJ-782SC
Reel:Daiwa EGEE 2506
Line:Rapala RAPINOVA-X MULTI-GAME04+2号
Egi: Valleyhill Squid Seeker オレンジ金23g、なでしこ30g
YAMASHITA エギ王DDスパイダーオレ金
- 2011年11月24日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント