プロフィール
赤ひげ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:242008
QRコード
▼ ボートチヌゲーム
- ジャンル:日記/一般
2回ほど穴水にボートチヌゲーム行ってきました

前の釣行でははじめてひとつテンヤにも挑戦しました
ティップランと筏釣りの誘いが楽しめますね
ドテラ流しで着底後大きく誘い食わすんですが
底べったりだとベラ
フォール中に鯛がくるみたいですね
5号や重めのテンヤでリアクションで釣る
筏釣りでいう1.5~2号のオモリでの丸貝釣りみたいなのもあるみたいですが
とりあえず3号のノーマルの釣りでやってみると
無糖ホワイティさんに50CMぐらいの真鯛がHIT
わたしにもきましたが

黒い
腹黒のせいだろうかwww
その後底で

キジハタ
う~ん難しいです
で、おまけ程度になったけどトップチヌはというと
レッドペッパーベイビーのシコイワシで

アベレージサイズ40の黒鯛GETです
あとはチーバスも

結局一つテンヤでチヌ1枚トップチヌではチヌ3枚

凄腕用に写真撮ったけどオフショア駄目なんだねw
赤いきつねさんの2匹でメーターシーバスと
無糖さんの70シーバス美味そうw
で、昨日は最初からトップゲームしましたが
波とウネリ、風が強くて限られたエリアでしか釣りできなくて大変でした
北陸のボートトップチヌゲームはその時々で違いますが
船中5~8枚ぐらいなもんでそんなに数がでるわけではないんです
基本はペンシルのドッグウォークが手返しもよくいいんです
ドッグウォークで誘い出し後ろについたら食わすという
一連の釣り方が楽しいです
が、この日は波のせいで後ろについたのがわかりにくく苦労した
遠くではきてるかな~?
ってとこで食わせアクションしたり
ボート手間ではチヌが引き返すので
約20M以内では付いてるもんだと想定し食わせにはいる
この日よかったアクションは
スプラッシュ&波紋を時々だす
ショートレンジテーブルターンがよかった
バス釣りでいうとサミー65のチュピチュピとシーケーダーの波紋
をトラウト釣りのトゥイッチでやるようにヒュンヒュンさせるんですが
エッジを効かせて糸なりさせるぐらいバシッバシ!とやり
スプラッシュと波紋を出す感じ
これがまた腕がツリそうになるので大変でしたw
結果

フェイキーDSスイカバーで40CM

もう一丁フェイキーで
これは後ろついたのがわかったので食わせアクションするときたので満足の一枚でした
そしてまだポッパーで釣ったことなかったので必死でポッピングし

なんとか一枚でました
他にもいろいろ試し
ご当地アクションのサスケ95SFの和倉ジャークでやってみたり
ガルプ汁は効くかなど試しましたがダメでしたw
やはりペンシルのドッグウォークが楽しいですね
いや一番はひょっこりきょうたん温泉と

和倉駅前のはいだるいのはいだるいカレーを食べるひと時が一番かwww
Rod:Daiwa 月下美人 Saltist X'treme RF76-SVF
Reel:Simano Sephia BB
Line:VARIVAS Avani max power 06 + フロロ2号
Rod:Daiwa Morethan BRANZINO 91.5L NIGHTMARE CUSTOM
Reel:Daiwa CERTATE 2500R
Line:VARIVAS Avani Sea Bass max power 20lb + フロロ3号
Lure:RED PEPPER BABY Fakie Dog DS ZBL popper

前の釣行でははじめてひとつテンヤにも挑戦しました
ティップランと筏釣りの誘いが楽しめますね
ドテラ流しで着底後大きく誘い食わすんですが
底べったりだとベラ
フォール中に鯛がくるみたいですね
5号や重めのテンヤでリアクションで釣る
筏釣りでいう1.5~2号のオモリでの丸貝釣りみたいなのもあるみたいですが
とりあえず3号のノーマルの釣りでやってみると
無糖ホワイティさんに50CMぐらいの真鯛がHIT
わたしにもきましたが

黒い
腹黒のせいだろうかwww
その後底で

キジハタ
う~ん難しいです
で、おまけ程度になったけどトップチヌはというと
レッドペッパーベイビーのシコイワシで

アベレージサイズ40の黒鯛GETです
あとはチーバスも

結局一つテンヤでチヌ1枚トップチヌではチヌ3枚

凄腕用に写真撮ったけどオフショア駄目なんだねw
赤いきつねさんの2匹でメーターシーバスと
無糖さんの70シーバス美味そうw
で、昨日は最初からトップゲームしましたが
波とウネリ、風が強くて限られたエリアでしか釣りできなくて大変でした
北陸のボートトップチヌゲームはその時々で違いますが
船中5~8枚ぐらいなもんでそんなに数がでるわけではないんです
基本はペンシルのドッグウォークが手返しもよくいいんです
ドッグウォークで誘い出し後ろについたら食わすという
一連の釣り方が楽しいです
が、この日は波のせいで後ろについたのがわかりにくく苦労した
遠くではきてるかな~?
ってとこで食わせアクションしたり
ボート手間ではチヌが引き返すので
約20M以内では付いてるもんだと想定し食わせにはいる
この日よかったアクションは
スプラッシュ&波紋を時々だす
ショートレンジテーブルターンがよかった
バス釣りでいうとサミー65のチュピチュピとシーケーダーの波紋
をトラウト釣りのトゥイッチでやるようにヒュンヒュンさせるんですが
エッジを効かせて糸なりさせるぐらいバシッバシ!とやり
スプラッシュと波紋を出す感じ
これがまた腕がツリそうになるので大変でしたw
結果

フェイキーDSスイカバーで40CM

もう一丁フェイキーで
これは後ろついたのがわかったので食わせアクションするときたので満足の一枚でした
そしてまだポッパーで釣ったことなかったので必死でポッピングし

なんとか一枚でました
他にもいろいろ試し
ご当地アクションのサスケ95SFの和倉ジャークでやってみたり
ガルプ汁は効くかなど試しましたがダメでしたw
やはりペンシルのドッグウォークが楽しいですね
いや一番はひょっこりきょうたん温泉と

和倉駅前のはいだるいのはいだるいカレーを食べるひと時が一番かwww
Rod:Daiwa 月下美人 Saltist X'treme RF76-SVF
Reel:Simano Sephia BB
Line:VARIVAS Avani max power 06 + フロロ2号
Rod:Daiwa Morethan BRANZINO 91.5L NIGHTMARE CUSTOM
Reel:Daiwa CERTATE 2500R
Line:VARIVAS Avani Sea Bass max power 20lb + フロロ3号
Lure:RED PEPPER BABY Fakie Dog DS ZBL popper
- 2011年8月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント