プロフィール

APO!

沖縄県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:139
  • 昨日のアクセス:516
  • 総アクセス数:407262

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

くるくる~

ここんところ、引きこもりです(^^;)
何をしてるかと言うと、、、
くるくる~(^^)
安物ペナペナロッドも、くるくる~!
GTロッドも、くるくる~!
終わらん!(^^;)
あと、ガイド交換するGTロッドが2本。
エポキシ補修のGTロッドが3本。。
その他、継ぎ口補修が数本。。。
ほんとに終わらん!(^^;…

続きを読む

こけし

こけしマンさんから何やら届け物が。
NEWこけしで~す!(^^)
追加乾燥させて、デビューは4月だな!
釣れるかな~?(^^)

続きを読む

ノット講習会&YFT表彰式

昨日のノット講習会。
突然の企画で情報が伝わってなかったのか、、、
参加者少なっ!(^^;)
それでも、3名ほどお悩みを解決していただけました!(^^)
夜からはYFTチヌダービーの表彰式。
ハードルアー部門、1位2位の、アセロラさん、びっちゅうさん(^^)
ブラウントラウトさんも、賞品ゲットしてました…

続きを読む

ノット講習会やります!(^^)&ハッピーターン

fimo凄腕、今月はシーバス戦。
沖縄じゃ、、、まず釣れないだろうね(^^;)
でもね、買ってきましたよ。
限定の、合格するぞ!版(^^)
合格してやる~!(^^;)何に???
3月5日(土)19時~
YFTチヌダービー表彰式が、ヨセミヤさんにて行われます。
この日に合わせて、ノット講習会を行う事になりました…

続きを読む

fimoメジャー

fimoメジャーを買おうと思う。
fimo凄腕に参加するには必要なもの。
ナイロン製は、2310円。
今月のターゲットは「アジ」
ガチュン「メアジ」はOKらしいので、なんとか狙ってみようかと。
だれか、一緒に買いたい人いますか?
一緒に買えば、送料かからなくなるしね(^^)
(沖縄本島限定、あたりまえか!)
明日…

続きを読む

重量比較

大型スピニングリールの重量を比較してみよう!(^^)
それぞれラインを巻き、パワーハンドルなど実際の使用時の状態です。
まずは、ソルティガZ6000GT
まあ、こんなもんね 866g
お次は、TD-X6000HiA
967g! う~ん、キロ近いのか(^^;)
ラストは、PENN9500ss
1077g! …

続きを読む

PENN 9500SS

PENN 9500SS
餌釣り(ガーラね)で使おうと思ってとっておいたリール。
PE8号300mほどを巻いたよ。
あとは、ドラグノブだけだな。
今手に入るのはオウルズ位?
1万円位するよね~(^^;)
だれか、使わないカスタムドラグノブくれませんか~?(^^;;)
ちなみに、ペンリールジャパンの正規品だっ…

続きを読む

TD-X 5000HiA

シャリシャリと音が出るようになっちゃったTD-X 5000HiA
インフィニット部分であるのは確かだが、、、
バラして見ると、、、
錆びは出てない
グリス切れでワンウェイクラッチが磨耗し始めてるんだろう。
とりあえず清掃&グリスアップ。
暫くはもつでしょう。
次回にワンウェイクラッチの交換ですね。

続きを読む

ムフフ(^^)

久しぶりに新兵器投入。
ヤマリア
ママワームエコ シーモンキー1.2インチ
ローデッド180mm フローティング
ワームはもちろん、マイクロメッキ用!(^^)
ローデッドは、今使ってるオシペンの次期戦力となるか?
色々試してみましょうね~!

続きを読む