GWの釣り

GWで福井に帰省中のたくちゃんです。
福井に帰ったら絶対やりたかったのがアジング!
さっそく行ってきました。
ゼツリンダートミニのワインドが大ハマリ!
北海道ではお目にかかれない魚たちのオンパレード♪
カサゴや
メバルや
ムラソイなどなど。
そして!!
尺アジパラダイス(笑)
37センチを頭に全てが尺超えというミラ…

続きを読む

目指せリグ芸人

今日は久しぶりに風もなく穏やか。最近風が吹いている日ばかりだったので自然とテンションもあがる。


せっかく風がないので今日はプラグからスタート


結んだのはブリーデンのミニマル


春先のロックフィッシュのメインベイトであるエビをイメージして着底からシャクリとフォールで誘うとすぐにバイト




続きを読む

ライトリグ強しⅡ

昨日に引き続きの仕事帰り釣行です。


今日も絶好調な?正面向かい風(爆)


リグは昨日からつけっぱなしのライトリグ!


しかも昨日は持ってきていなかったゼツリンダートも今日はしっかり持ってきてますので鬼に金棒!


僕が普段3g~4gのジグヘッドでメインで使用するしているジグヘッドはこの4種類


続きを読む

ライトリグ強し

最近恒例となった仕事帰り釣り。この頻度で行っても飽きないのだから不思議なものです。



今日はライトリグオンリーでの釣行。



ポイントに到着したことはちょうど干潮で潮位が低くいしお決まりの風が・・・


投げたい方向はモロ向かい風なのでしかたなく風を背にして始める。


ファーストヒット




続きを読む

横の釣りと縦の釣り

今日は金曜の夜。


最近暖かくなってきたから土日の晩は釣り場が混むだろうと予想し今日釣りに行くことに。


ポイントは先日爆った東港へ。


到着するとやはり風向きが・・・できなくはないけど右からの横風でやりにくい。


とりあえず一投目の定番になりつつあるゴビーのネイルシンカーリグでご機嫌伺い。

続きを読む

今日のセコ釣り

今日は仕事を早めに切り上げて釣りに行くことに。


西か東で迷ったけどせっかく時間に余裕があるので東港へ行ってきました。


ポイントに到着するとやはり少し風が吹いているがやれないことは無さそう。


タックルは柳龍スピニングをチョイスしセコ釣りで攻めてみる。


まずは手堅く1匹ということでミノーのネ…

続きを読む

ゼツリン一発勝負

仕事が終わったのが8時。


そこから車を走らせて20分でポイントに到着。


意外と風も吹いているので体感気温が低い。


今日は短期決戦と心に決め最初からTFL-64RXを出動させる。


ベイトはゼツリンダートのジグヘッドリグ


いつものようにボトムをチョンチョンやると


もぞもぞと違和感のようなアタリ

続きを読む

癒しを求めて

今日も仕事が終わる頃にはヘロヘロになっていたたくちゃんです。
こんな疲れを癒すには釣りが一番ってことで今日は西港へ行ってきました。
いつもの埠頭に付くといつも入るポイントになんと大型貨物船が堂々と鎮座・・・(爆)
しょうがないので船影を攻めてみる。
ベイトはミノーのネコリグ。タックルはもちろん柳龍スピニ…

続きを読む

柳龍スピニング

スピニングロッドを一本追加しました。
これだ
1
2
3
じゃ~ん
ダイワ ハートランド
柳龍スピニング
HL 6102MLFS-07
冴掛と悩んだけど冴掛は1ピース柳龍スピニングは2ピース持ち運びなんかを考えてこちらを選択しました。
アクションも自分好みだしなんといっても見た目が最高です。これでハートランド4本目だったり(笑)
P…

続きを読む

PX68 SPRマグ化

ダイワの遠心ブレーキリールの名作PX68 SPR軽快なキャストフィールが魅力だけど最近少しマグに浮気したくなりまた。
SPRには兄弟機種でマグを搭載したPX68がリールごと買うのはちょっともったいないってことでSPRをマグ化してみることに。
部品図とにらめっこし部品を調達。
この6個の部品でマグ化できちゃいます。さすが…

続きを読む