にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:198
  • 昨日のアクセス:389
  • 総アクセス数:686644

QRコード

こんなラインが出てた!

  • ジャンル:日記/一般
アジングでよく使うエステルライン。
色んなメーカーから出てどんどん安くなってる。
いい物が価格競争で安くなるのはありがたい。(^O^)
他にフロロ・PE・ナイロンってあります。
それぞれに長所と欠点がありますけどね。
世の中に完全なものはないです。
使う側がそれらの中から自分に合ったものを選べばいい訳やし。

続きを読む

ブルーカレント ベイトモデル発売!!

  • ジャンル:日記/一般
とうとう出ますね!ブルカレのベイトモデル!!
出るのは3機種のようです。
63・71・78NANO
発売は11月。楽しみですね~(^O^)
お値段もそんなに高くないし。
一度使ってみたいロッドですね~
ライトロック用に78NANOが欲しいです。
動画あります
https://www.youtube.com/watch?v=nv-HqiXpM9o&feature=youtu.be…

続きを読む

10月11日 アジング 三桁達成!!(^O^)

  • ジャンル:釣行記
夕マズメからアジ調査してきました。
天候は問題ないんですが、風予報が気になります。
北東の風が3~5m。
泉南のポイントは北からの風に弱いですからね。
ま、3~5mやったら釣りは出来るやろ~って事で初めのポイントへGO!
テクテクと歩いて波止の先端まで行くと結構な風。
5mほどありますな。
海を見るとうねりが…

続きを読む

ドミクラフト マーマンがムッチャ可愛い!!(^O^)

  • ジャンル:日記/一般
ネットを彷徨ってたらムッチャ可愛いワーム発見!!
ドミクラフトのマーマンってワーム。2.6インチと3.6インチ。
これなんですね。
パッケージがまたいい感じ~(^O^)
つい手に取ってしまいそうなパッケージですね~(^O^)
60のおっさんが言っても気色悪いだけですが・・・・
で、メーカーサイトで調べたらルミノー…

続きを読む

10月7日 プチ遠征リベンジ!!

  • ジャンル:釣行記
先週のしんちゃんとのプチ遠征は雨の為に途中で中止。
朝マズメのメッキ調査ができなかった。
しんちゃんに連絡入れてリベンジ決行!!(^O^)
夜中のアジングは同じ漁港。
しんちゃんに迎えに来てもらってGO!!
漁港到着は23時過ぎ。
3連休前の金曜の夜って事でかなりの人を予想したが、ありがたいことにその予想は外…

続きを読む

NEWアイテム 到着!!(^O^)

  • ジャンル:日記/一般
昨日ポチった商品が届いた。最近のネット配送は早いですね~
今さらながらなんですが
水汲みバケツとウニ切りバサミとリキッドパック。
これからアジがどんどん大きくなって刺身でも食べれるサイズが釣れ出す。
刺身で食べるんやったら少しでもおいしく食べたい。
その為には釣ってすぐに〆る方がいいですよね。
神経締め…

続きを読む

OZ FLAPセット発売

  • ジャンル:日記/一般
OZの太刀魚NEWメソッドのFLAP釣法。
そのFLAPセットが発売になったようですね。
これを買えばすぐにFLAP釣法ができるって訳ですね。
ひとセットじゃ心許ないですけどね。(^-^;
ワームなんかすぐに裂けちゃいますしね。
2~3袋は色違いで買っておかないと駄目でしょうね。
内容物はこんだけ
フラップヘッ…

続きを読む

タチウオ スローダート釣法

  • ジャンル:style-攻略法
ハイピークの太刀魚。
俄か太刀魚師も海に繰り出してますね~
ルアーマンはワインドで狙うんですが、真っ暗になってからは早い動きに太刀魚の反応が薄くなってきますよね。
そんな中で色んなテスターさんがそれぞれの釣り方を考案されてます。
その中のひとつの「スローダート釣法」
エコギアの北野さんが動画をUPしてま…

続きを読む

今さらながら マアジと青アジの見分け方

  • ジャンル:日記/一般
アジングで釣れるアジはだいたい二種類。
マアジと青アジですね。
マアジの方が食味がいいのはマアジって言われてます。
じゃ、どうやって釣り場で見分けるのか?
マアジは体高があり、青アジは細長くて背中に青みがある。
漠然とこんな感じで区別してました。
しかし、大阪の極小アジではなかなか分からない。
今さらなが…

続きを読む

JINKAI ソフトワーム素材 脱着式フックフィン Free Stuck Tail

  • ジャンル:ニュース
おもしろい物を発見!!(^O^)
JINKAI ソフトワーム素材 脱着式フックフィン Free Stuck Tail 
これだけ見たら何か分からないですね。
何やら魚の尾びれみたいです。
って、名前見たら分かるかぁ~(^O^)
フックに被せて根掛を回避するアイテムなんですね。
ワーム素材で出来てるらしくて、フッキングすると針先が素材…

続きを読む