プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:669476
QRコード
▼ TEAM 爆釣 FALCO恒例忘年会からの淡路アジ調査
- ジャンル:釣行記
12月16日(金曜日)は「TEAM 爆釣 FALCO」の恒例の忘年会。
仕事の関係もあり私は今回が初参加!
会場は毎回会長のご自宅になってます。
お蔭で時間も気にすることなくワイワイお喋りができる。
会場を提供して下さる会長には感謝ですね。m(__)m
さて私はと言うと、最寄りの駅から会長宅へ向かって歩いて参加。
その間、途中から私の後をなにやら極悪人風体の人がつけてきます。
こりゃ~ヤバい人やな!
私の持ってる食べ物を狙ってるんやろうか?
忘年会では各自食べ物と飲み物は各自で持参。
代りに会費とかは一切要らない。
足早に会長宅まで歩く。
会長宅に到着するもその輩は私の後ろに迫ってくる!
意を決して振り返ると・・・・
ありゃ~~「NARI」さんじゃないですか~~
なんや~~(^O^)
しかしここだけの話・・・・
暗い夜道でNARIさんにあったら絶対に避けて通るな!(^O^)
二人で会場に突入!!
すでに数人の方が来られてました。
釣り場で会った方やお初の方。
しかし、チームに入ってるとお初の方も関係ないですね。
昔からの知り合いみたいに気楽にお話が出来ます。
人見知りの激しい私にとっては非常にありがたいです。(^O^)
いつもは夜の真っ暗な中、帽子被った姿でお会いしてるのでお顔をはっきり見た事がない!
明るい所で会うのは初めてですわ~~
これで名前と顔が一致しましたね。
そこからはみんなで持ち寄った食べ物や飲み物を頂きながらの釣り話や、×××話に花が咲きます。
歳もバラバラ、職業もバラバラ。
でも共通の趣味は釣り!
これだけでしっかり繋がってますね~
昔からの旧友のように話が弾みます。
しかしながらここのメンバーさんの凄いところは、社会人としての常識やマナーはしっかり持っておられます。
お互いにしっかり配慮した雰囲気で和気あいあい。
これは見てて気持ちがいいですね。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきます。
電車組のメンバーさんは電車の事があるので時間を見て帰宅へ。
残れる人はそのまま続行。
こう言った自由な参加・退場ってのもこのチームのいいところ。
これやったら参加しやすいですよね。
そして私も時間となったので皆さんに挨拶して帰路に。
そして、ここからしんちゃんと淡路での太刀魚・アジ調査に・・・・
お互いに一度帰宅して仮眠をとって出発。
午前3時半に迎えに来てもらいました。
私は1時間半ほどの仮眠、しんちゃんは・・・・寝なかったそうです。
いや~~、さすが夜中ですね~
高速も混むわけもなく1時間少しで淡路島に到着。
先週行ったポイントへ入ります。
釣り人は数人。
好きなところで竿が出せます。
先ずはミノーでの太刀魚調査。
1時間半ほど投げましたがノーバイト。
しんちゃんも同じで太刀魚は諦めました。
そこからはアジング。
0.8gJHにアジマストのアミカラー。
1投目からアジげっとん!!(^O^)
まだここは釣れますね~
そこから飽きない程度に釣れます。
時折、1投1尾ってのもありました。
しんちゃんも同じようでしたね。
この時期にこれだけアジが釣れるってだけで嬉しいですね。
ホームの泉南ではここまでは無理ですもんね。
時折でかいサバが混じります。
これはこれで引きがたのしい。(^O^)
そんなこんなでアジの反応がなくなったのが10時ごろ。
そこから淡路島西側の漁港を下見って事で1時間ほど見て回りました。
いや~~有意義な釣行でしたね~
で、家に着いたのが14時前くらいかな?
仕事終えて忘年会に出席して、仮眠も取らずに淡路往復運転。
しんちゃんってマジで鉄人やわ~(^O^)
私の今回のアジング結果は

持ち帰ったアジは47匹。
小さなのはリリースしたんで、合計は60匹くらいかな?
この時期にこれだけ釣れたら嬉しいですよね~~
私は帰ってからアジを捌いて・・・・・
その後は爆睡しておりました~(^O^)
仕事の関係もあり私は今回が初参加!
会場は毎回会長のご自宅になってます。
お蔭で時間も気にすることなくワイワイお喋りができる。
会場を提供して下さる会長には感謝ですね。m(__)m
さて私はと言うと、最寄りの駅から会長宅へ向かって歩いて参加。
その間、途中から私の後をなにやら極悪人風体の人がつけてきます。
こりゃ~ヤバい人やな!
私の持ってる食べ物を狙ってるんやろうか?
忘年会では各自食べ物と飲み物は各自で持参。
代りに会費とかは一切要らない。
足早に会長宅まで歩く。
会長宅に到着するもその輩は私の後ろに迫ってくる!
意を決して振り返ると・・・・
ありゃ~~「NARI」さんじゃないですか~~
なんや~~(^O^)
しかしここだけの話・・・・
暗い夜道でNARIさんにあったら絶対に避けて通るな!(^O^)
二人で会場に突入!!
すでに数人の方が来られてました。
釣り場で会った方やお初の方。
しかし、チームに入ってるとお初の方も関係ないですね。
昔からの知り合いみたいに気楽にお話が出来ます。
人見知りの激しい私にとっては非常にありがたいです。(^O^)
いつもは夜の真っ暗な中、帽子被った姿でお会いしてるのでお顔をはっきり見た事がない!
明るい所で会うのは初めてですわ~~
これで名前と顔が一致しましたね。
そこからはみんなで持ち寄った食べ物や飲み物を頂きながらの釣り話や、×××話に花が咲きます。
歳もバラバラ、職業もバラバラ。
でも共通の趣味は釣り!
これだけでしっかり繋がってますね~
昔からの旧友のように話が弾みます。
しかしながらここのメンバーさんの凄いところは、社会人としての常識やマナーはしっかり持っておられます。
お互いにしっかり配慮した雰囲気で和気あいあい。
これは見てて気持ちがいいですね。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきます。
電車組のメンバーさんは電車の事があるので時間を見て帰宅へ。
残れる人はそのまま続行。
こう言った自由な参加・退場ってのもこのチームのいいところ。
これやったら参加しやすいですよね。
そして私も時間となったので皆さんに挨拶して帰路に。
そして、ここからしんちゃんと淡路での太刀魚・アジ調査に・・・・
お互いに一度帰宅して仮眠をとって出発。
午前3時半に迎えに来てもらいました。
私は1時間半ほどの仮眠、しんちゃんは・・・・寝なかったそうです。
いや~~、さすが夜中ですね~
高速も混むわけもなく1時間少しで淡路島に到着。
先週行ったポイントへ入ります。
釣り人は数人。
好きなところで竿が出せます。
先ずはミノーでの太刀魚調査。
1時間半ほど投げましたがノーバイト。
しんちゃんも同じで太刀魚は諦めました。
そこからはアジング。
0.8gJHにアジマストのアミカラー。
1投目からアジげっとん!!(^O^)
まだここは釣れますね~
そこから飽きない程度に釣れます。
時折、1投1尾ってのもありました。
しんちゃんも同じようでしたね。
この時期にこれだけアジが釣れるってだけで嬉しいですね。
ホームの泉南ではここまでは無理ですもんね。
時折でかいサバが混じります。
これはこれで引きがたのしい。(^O^)
そんなこんなでアジの反応がなくなったのが10時ごろ。
そこから淡路島西側の漁港を下見って事で1時間ほど見て回りました。
いや~~有意義な釣行でしたね~
で、家に着いたのが14時前くらいかな?
仕事終えて忘年会に出席して、仮眠も取らずに淡路往復運転。
しんちゃんってマジで鉄人やわ~(^O^)
私の今回のアジング結果は

持ち帰ったアジは47匹。
小さなのはリリースしたんで、合計は60匹くらいかな?
この時期にこれだけ釣れたら嬉しいですよね~~
私は帰ってからアジを捌いて・・・・・
その後は爆睡しておりました~(^O^)
- 2016年12月19日
- コメント(12)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
14:00 | 2025湖サミット開催されました |
---|
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント