プロフィール

Agoproducts
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:77542
QRコード
▼ 長崎雷魚ゲーム
こんにちは、AGO Productsです。
今日から6月!
暦の上では今日から夏ですが、丁度魚たちも冬の魚から夏の魚に入れ替わる季節でもあり梅雨が入ったりと楽しかったり難しかったりと言った時季でもあります。
そして、このところ少しソルトから遠ざかっておりますが、
雷魚ゲームも丁度シーズンインを迎える季節!
何度もお話しておりますのでご存じだと思いますが、AGO Proには、雷魚用のアイテムも沢山ありますので、この時季はソルト・淡水と大忙しの季節でもあります。

っと、いう事で地元長崎県の某所にAGO Proの雷魚CrewのNAOと雷魚ゲームに行って来ました♪

予報では雨の予報でしたが、蓋を開けたら青空が広がる夏日!
日焼け止めを忘れたのが悔やまれたのは言うまでもありません(笑)
初夏の日差しを浴びながら延々と続くクリークサイドの農道を汗ばんだ顔で意気揚々と歩いてゲームスタート♪
雷魚のラン&ガンゲームの始まり始まり~(^^)
早々にアタリがありファーストバイトは、雷魚ゲームのゲストで有名な『ナマズ』!

前の日に雨が降った事もあり、水色はミルクティー色をしていて雷魚と言うよりは、むしろナマズゲームに適した水色なので薄々ナマズ出そうだね!なんてNAOと話しながらの釣り・・・♪
そして、ここから釣れども釣れどもナマズの金太郎飴状態となった(^^)

最終的にナマズ地獄から抜け出す為に大きくエリアを移動!
水色が一気に変わり、笹濁りに(^^)
何か釣れそうな雰囲気です!
そしてNAOに待望のバイトが・・・
しかし、痛恨のバラシ(残念)
まあまあの大型にグッと肩を落とすNAO(笑)
NAOを横目にどんどんラン&ガンで魚を探して行きます。
そして、一つの仮定の下に今日雷魚が釣れるであろうポイントを絞り込む!
『水の色』と『溶存酸素』!
要は、水が綺麗で、流れ込みがあるエリア(ポイント)を重点的に探して行きます。
そして、

狙い的中です(^^)
水の綺麗なインレットでの価値ある1尾に・・・
今季最高の魚を手にする事が出来ました♪

そして移動!
直後にNAOも・・・

綺麗な模様のナイスな個体をキャッチに成功♪

魚にも出逢う事が出来、とても楽しい雷魚釣行となりました。
やっと地元長崎の雷魚シーズン開幕です(^^)
Rod:AGO Products Shoots SHAKE C73H
Shoots SHAKE C78H
Lure:AGO Products VIDRO-ism KEROKERO DONKUU
color:日の丸ボーン、銀ギラソーダ水
parts:AGO Products raigyo BLADE system(proto type)
Wear:AGO Products VIDRO-FROG Tee Shirt
AGO Products
今日から6月!
暦の上では今日から夏ですが、丁度魚たちも冬の魚から夏の魚に入れ替わる季節でもあり梅雨が入ったりと楽しかったり難しかったりと言った時季でもあります。
そして、このところ少しソルトから遠ざかっておりますが、
雷魚ゲームも丁度シーズンインを迎える季節!
何度もお話しておりますのでご存じだと思いますが、AGO Proには、雷魚用のアイテムも沢山ありますので、この時季はソルト・淡水と大忙しの季節でもあります。

っと、いう事で地元長崎県の某所にAGO Proの雷魚CrewのNAOと雷魚ゲームに行って来ました♪

予報では雨の予報でしたが、蓋を開けたら青空が広がる夏日!
日焼け止めを忘れたのが悔やまれたのは言うまでもありません(笑)
初夏の日差しを浴びながら延々と続くクリークサイドの農道を汗ばんだ顔で意気揚々と歩いてゲームスタート♪
雷魚のラン&ガンゲームの始まり始まり~(^^)
早々にアタリがありファーストバイトは、雷魚ゲームのゲストで有名な『ナマズ』!

前の日に雨が降った事もあり、水色はミルクティー色をしていて雷魚と言うよりは、むしろナマズゲームに適した水色なので薄々ナマズ出そうだね!なんてNAOと話しながらの釣り・・・♪
そして、ここから釣れども釣れどもナマズの金太郎飴状態となった(^^)

最終的にナマズ地獄から抜け出す為に大きくエリアを移動!
水色が一気に変わり、笹濁りに(^^)
何か釣れそうな雰囲気です!
そしてNAOに待望のバイトが・・・
しかし、痛恨のバラシ(残念)
まあまあの大型にグッと肩を落とすNAO(笑)
NAOを横目にどんどんラン&ガンで魚を探して行きます。
そして、一つの仮定の下に今日雷魚が釣れるであろうポイントを絞り込む!
『水の色』と『溶存酸素』!
要は、水が綺麗で、流れ込みがあるエリア(ポイント)を重点的に探して行きます。
そして、

狙い的中です(^^)
水の綺麗なインレットでの価値ある1尾に・・・
今季最高の魚を手にする事が出来ました♪

そして移動!
直後にNAOも・・・

綺麗な模様のナイスな個体をキャッチに成功♪

魚にも出逢う事が出来、とても楽しい雷魚釣行となりました。
やっと地元長崎の雷魚シーズン開幕です(^^)
Rod:AGO Products Shoots SHAKE C73H
Shoots SHAKE C78H
Lure:AGO Products VIDRO-ism KEROKERO DONKUU
color:日の丸ボーン、銀ギラソーダ水
parts:AGO Products raigyo BLADE system(proto type)
Wear:AGO Products VIDRO-FROG Tee Shirt
AGO Products
- 2018年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
Agoproductsさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN












最新のコメント