プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:311924
QRコード
▼ モルジブエクスペディション 釣行初日 〜俺の人生バックラッシュ6〜
- ジャンル:釣行記
帰国後の忙しさに追われ、しばらくの間更新しないままになってしまいました。
また気を取り直して更新したいと思います。
モルジブに到着したキャップとマスター
日本の我が家発時間から計算すると、ほぼ24時間かけてモルジブにやってきた感じです。
モルジブ時刻午後11時ほどでしょうか。
今回のエクスペディションの母船かつ宿泊地となる
パールウィン号にやってきたわけです。
船に入ってまず、ウェルカムドリンクのマンゴー系ジュース
午後11時なのでウェルカム感ってうのは本当はなかったのですが(°▽°)
パールウィン号には我々二人だけのチャーター、それに対してスタッフは5名という贅沢をさせてもらいました。( ´∀`)
こんなことは、今後の人生でも早々できない、庶民ができる最大の贅沢ですよね。
正直眠いう感じでしたから、その日はそのまますぐに就寝でした。
そして、一度も起きることなく、翌日午前6時起床
到着時は夜だったので分かりませんでしたが、パールウィン号の全貌が明らかに


こんな感じのしっかりとした船
停泊してるのは首都マーレのハーバーでした

朝を迎えると、いよいよモルジブに来たんだと実感が湧いて来ましたね。
我々日本人の感覚としては、朝6時に起床したならば、すぐに釣行の準備をして、整い次第釣行っていう流れですよね?
でもここは日本のような、セカセカ感は皆無
スローライフがまさに似合うモルジブです。
まずはモーニングコーヒー&ティータイム
からの、ブレックファースト^_^

目玉焼きにソーセージ
それと見た目味噌ラーメン?
食べるとチキンラーメン的なヌードル
でお腹いっぱい٩( ᐛ )و
これからGTと壮絶ファイトするのに満腹で大丈夫なのか?
ハードタックルでひたすらキャスティング、かつヒットすれば壮絶なファイト、まさにスポーツ、まさにファイトしに行くのにお腹いっぱい?
どんなスポーツでもそうでしょうけど、試合前にお腹いっぱいにはしないですよね?
でも、仕方ないです、かなりの量朝食でしたが、日本人としての心というか、マナーというか、残すのは失礼と考えてしまうのですよねぇ
そしていよいよ出船

これは別の日に撮影したものですが、釣行はなんと200馬力エンジン2基がけの高性能スピードボートにて٩( ᐛ )و
母船のパールウィンはランチタイム、その後のストップフィッシング時のポイント周辺で待機してるそうです。
そうやって徐々にモルジブを北上していくとのこと。
壮大なスケールにビックリです٩( ᐛ )و

出船して間も無く
普通のモルジブ観光の方々が宿泊してるであろつ水上コテージ群が
船中泊の我々には関係なしですね^_^

今回メインタックルのこいつ

これでひたすらキャスティング
けっか、
まずは

軽くハタ類がご挨拶
からの



マスターが幸先よく初GTゲット
さぁここから一気に盛り上がることでしょう

え?
なにこのたそがれ感
まさか?
まさかのキャップ初日BOSE
モルジブまで来てまさかのBOSE
(-.-;)y-~~~
さらにマスターまあの後連続バラしでゲットならず(-.-;)y-~~~
モルジブ初日GT編終了です
くそー二日目こそは、絶対リベンジしてやると強い気持ちのキャップでした。
タックルデータ
ペンシル用
ロッド リップルフィッシャー
BIG TUNA 87 JAPAN Special
リール ダイワ 15ソルティガ5000H
ライン シマノ サンライン PEジガー8 6号
リーダー サンライン ナイロン130LB
ルアー フィッシャーマンΔ10-110 カーペンター ブルーフィッシュ100等
ポッパー用
ロッド スミスGTK-77BG/KEYOLHU
リール ダイワ 10ソルティガ6500H
ライン シマノ サンライン PEジガー8 6号
リーダー サンライン ナイロン150LB
ルアー カーペンターシーフロッグ
小型ペンシル用
ロッド MCワークス セブンマイルズ816CRプロショップモギカスタム
リール ダイワ 10ソルティガ5000H
ライン シマノ OCEA EX8 5号
リーダー サンライン100lb
ルアー フィッシャーマンΔ10-50等
iPhoneからの投稿
また気を取り直して更新したいと思います。
モルジブに到着したキャップとマスター
日本の我が家発時間から計算すると、ほぼ24時間かけてモルジブにやってきた感じです。
モルジブ時刻午後11時ほどでしょうか。
今回のエクスペディションの母船かつ宿泊地となる
パールウィン号にやってきたわけです。
船に入ってまず、ウェルカムドリンクのマンゴー系ジュース
午後11時なのでウェルカム感ってうのは本当はなかったのですが(°▽°)
パールウィン号には我々二人だけのチャーター、それに対してスタッフは5名という贅沢をさせてもらいました。( ´∀`)
こんなことは、今後の人生でも早々できない、庶民ができる最大の贅沢ですよね。
正直眠いう感じでしたから、その日はそのまますぐに就寝でした。
そして、一度も起きることなく、翌日午前6時起床
到着時は夜だったので分かりませんでしたが、パールウィン号の全貌が明らかに


こんな感じのしっかりとした船
停泊してるのは首都マーレのハーバーでした

朝を迎えると、いよいよモルジブに来たんだと実感が湧いて来ましたね。
我々日本人の感覚としては、朝6時に起床したならば、すぐに釣行の準備をして、整い次第釣行っていう流れですよね?
でもここは日本のような、セカセカ感は皆無
スローライフがまさに似合うモルジブです。
まずはモーニングコーヒー&ティータイム
からの、ブレックファースト^_^

目玉焼きにソーセージ
それと見た目味噌ラーメン?
食べるとチキンラーメン的なヌードル
でお腹いっぱい٩( ᐛ )و
これからGTと壮絶ファイトするのに満腹で大丈夫なのか?
ハードタックルでひたすらキャスティング、かつヒットすれば壮絶なファイト、まさにスポーツ、まさにファイトしに行くのにお腹いっぱい?
どんなスポーツでもそうでしょうけど、試合前にお腹いっぱいにはしないですよね?
でも、仕方ないです、かなりの量朝食でしたが、日本人としての心というか、マナーというか、残すのは失礼と考えてしまうのですよねぇ
そしていよいよ出船

これは別の日に撮影したものですが、釣行はなんと200馬力エンジン2基がけの高性能スピードボートにて٩( ᐛ )و
母船のパールウィンはランチタイム、その後のストップフィッシング時のポイント周辺で待機してるそうです。
そうやって徐々にモルジブを北上していくとのこと。
壮大なスケールにビックリです٩( ᐛ )و

出船して間も無く
普通のモルジブ観光の方々が宿泊してるであろつ水上コテージ群が
船中泊の我々には関係なしですね^_^

今回メインタックルのこいつ

これでひたすらキャスティング
けっか、
まずは

軽くハタ類がご挨拶
からの



マスターが幸先よく初GTゲット
さぁここから一気に盛り上がることでしょう

え?
なにこのたそがれ感
まさか?
まさかのキャップ初日BOSE
モルジブまで来てまさかのBOSE
(-.-;)y-~~~
さらにマスターまあの後連続バラしでゲットならず(-.-;)y-~~~
モルジブ初日GT編終了です
くそー二日目こそは、絶対リベンジしてやると強い気持ちのキャップでした。
タックルデータ
ペンシル用
ロッド リップルフィッシャー
BIG TUNA 87 JAPAN Special
リール ダイワ 15ソルティガ5000H
ライン シマノ サンライン PEジガー8 6号
リーダー サンライン ナイロン130LB
ルアー フィッシャーマンΔ10-110 カーペンター ブルーフィッシュ100等
ポッパー用
ロッド スミスGTK-77BG/KEYOLHU
リール ダイワ 10ソルティガ6500H
ライン シマノ サンライン PEジガー8 6号
リーダー サンライン ナイロン150LB
ルアー カーペンターシーフロッグ
小型ペンシル用
ロッド MCワークス セブンマイルズ816CRプロショップモギカスタム
リール ダイワ 10ソルティガ5000H
ライン シマノ OCEA EX8 5号
リーダー サンライン100lb
ルアー フィッシャーマンΔ10-50等
iPhoneからの投稿
- 2017年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント