プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:322176
QRコード
▼ 八丈島遠征2012初日
- ジャンル:釣行記
今年も夏の遠征シーズンがやってきました。
ということで今年も行ってきました八丈島に(^_^)v
メンバーはKLFCキャップと去年の八丈島遠征で13キロのカンパチを釣り上げた遠征に強いサブキャップ、今回オフショアジギング初挑戦のS藤さんの3人です。
7月7日、遠征初日早朝、曇天の中羽田空港に到着し、飛行機を待っていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと・・・・・・・・・・・・・・
八丈島の天候が悪く欠航に(>_<)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼の便が飛ぶことを祈り、しばし車の中で機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして・・・・・・・・・・・・・・・・・


条件付きフライトで飛ぶことに(とりあえず飛んで無理なら引き返しますよってことです。)
結果・・・・・・・・
八丈島着陸成功(^_^)vなんとか来ることができました。
今回もパパズインでお世話になるので、ジギング等のプロアングラー言わずとしれたパパ大津留(パパ)が空港まで迎えに来てくれました。
なんとか八丈島にこれたものの海は大荒れ、沖にはでられなくても根魚狙いのギョギングならできないものかとパパに頼んでみると、根魚ならなんとか船を出せるとのこと・・・聞いてみて正解です。
そして悪天候の中タイラバ、インチクを使ってのギョギング開始
早々にS藤さんにヒット


キャップにもヒット・・・もの凄い引きで根に潜られた(-_-)・・そこで、ラインをフリーすると根から出てきたのですかさずリフト、・・・かなり重い(^^;)

そして上がってきたのは、立派なアカハタでした、しかもキャップのタイラバには同時に2尾が掛かっていました(*^_^*)重いのも納得ですね。

その後も3人ともコンスタントにヒットを重ね、遠征に強いサブキャップはなんと1.5キロほどのアカハタをゲット(*^_^*)
八丈島の魚影の濃さを体感したところで、いよいよ海上のうねりがやばいことになってきたのでストップフィッシングになったのです。
二日目に続く

タックルデータ
ロッド ティムコ ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション610C
リール ダイワ ミリオネア200ブルーバッカー
ライン シマノ パワープロデプスハンター1.0号
ということで今年も行ってきました八丈島に(^_^)v
メンバーはKLFCキャップと去年の八丈島遠征で13キロのカンパチを釣り上げた遠征に強いサブキャップ、今回オフショアジギング初挑戦のS藤さんの3人です。
7月7日、遠征初日早朝、曇天の中羽田空港に到着し、飛行機を待っていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと・・・・・・・・・・・・・・
八丈島の天候が悪く欠航に(>_<)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼の便が飛ぶことを祈り、しばし車の中で機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして・・・・・・・・・・・・・・・・・


条件付きフライトで飛ぶことに(とりあえず飛んで無理なら引き返しますよってことです。)
結果・・・・・・・・
八丈島着陸成功(^_^)vなんとか来ることができました。
今回もパパズインでお世話になるので、ジギング等のプロアングラー言わずとしれたパパ大津留(パパ)が空港まで迎えに来てくれました。
なんとか八丈島にこれたものの海は大荒れ、沖にはでられなくても根魚狙いのギョギングならできないものかとパパに頼んでみると、根魚ならなんとか船を出せるとのこと・・・聞いてみて正解です。
そして悪天候の中タイラバ、インチクを使ってのギョギング開始
早々にS藤さんにヒット


キャップにもヒット・・・もの凄い引きで根に潜られた(-_-)・・そこで、ラインをフリーすると根から出てきたのですかさずリフト、・・・かなり重い(^^;)

そして上がってきたのは、立派なアカハタでした、しかもキャップのタイラバには同時に2尾が掛かっていました(*^_^*)重いのも納得ですね。

その後も3人ともコンスタントにヒットを重ね、遠征に強いサブキャップはなんと1.5キロほどのアカハタをゲット(*^_^*)
八丈島の魚影の濃さを体感したところで、いよいよ海上のうねりがやばいことになってきたのでストップフィッシングになったのです。
二日目に続く

タックルデータ
ロッド ティムコ ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション610C
リール ダイワ ミリオネア200ブルーバッカー
ライン シマノ パワープロデプスハンター1.0号
- 2012年7月22日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント